<< 前日
翌日 >>
2025-04-28
の決算&修正
全90件

1
2
3

4506 住友ファーマ プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
業績予想の修正および譲渡益の計上に関するお知らせ (17:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4381,00021,00016,00040.3
修正後4398,8004.7%28,80037.1%―――23,60047.5%59.5

売上収益は、北米セグメントにおいて進行性前立腺がん治療剤「オルゴビクス」などが想定を上回り、前回発表予想から178億円増の3,988億円に修正しました。
コア営業利益は、増収に伴う売上総利益の増加を見込む中、販売費及び一般管理費および研究開発費がおおむね想定どおりとなる見込みであることから、前回発表予想から132億円増の432億円に修正しました。
営業利益は、無形資産の減損損失の計上等による減益要因はあるものの、コア営業利益の増加により、前回発表予想から78億円増の288億円に、親会社の所有者に帰属する当期利益は、前回発表予想から76億円増の236億円に修正しました。
2.譲渡益の計上について2024年12月17日に開示した「再生・細胞医薬事業の会社分割(簡易吸収分割)および子会社の株式譲渡に関するお知らせ」のとおり、1.当社の再生・細胞医薬事業を分割し、株式会社RACTHERAおよびS-RACMO株式会社に承継させること(本吸収分割)および2.本吸収分割の効力発生後にRACTHERAの株式の66.6%を住友化学株式会社に譲渡することを決定しており、2025年2月1日に一連の手続きが完了しました。
これにより、2025年3月期の連結決算において、関係会社持分譲渡益119億円をその他収益(コア内)に計上する見込みとなりました。
なお、当関係会社持分譲渡益は、2025年1月31日に公表した修正前の連結業績予想に織り込み済みです。
(注)本プレスリリースに含まれる将来の予測等に関する事項は、発表日現在において入手可能な情報による当社の仮定および判断に基づくものであり、既知または未知のリスクおよび不確実性が内在しています。
したがって、業績・その他の将来の予測等に関する事項は、今後さまざまな要因によって本リリースの記載内容と大きく異なる結果となる可能性があります。

6370 栗田工業 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
減損損失の計上と通期業績予想の修正に関するお知らせ (17:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4410,00049,70049,00034,500306.8
修正後4408,800-0.3%31,200-37.2%31,800-35.1%20,300-41.2%180.6

1.減損損失の計上(1)ペンタゴン社の減損損失について当社グループは精密洗浄事業の強化を目的として、2020年4月にペンタゴン社を子会社化し、2022年6月に100%子会社としましたが、一部の欧米主要顧客の半導体工場稼働率低迷および工場建設計画の変更、延期の影響を受け、想定していた収益の実現が困難であるとの判断に至りました。
そのため、現在の事業環境を踏まえて今後の事業計画を見直し、ペンタゴン社に係るのれんを含む固定資産の減損損失165億円を計上する見込みとなりました。
(2)フラクタ社の減損損失について当社グループは水道管等の劣化予測のソフトウェア開発事業を新事業として獲得することを目的に、フラクタ社を2018年5月に子会社化し、2023年3月に100%子会社としましたが、事業体制の整備の遅れ等により、当事業が想定していた収益を獲得できず、将来計画の早期実現が困難であるとの判断に至りました。
そのため、現在の事業環境を踏まえて今後の事業計画を見直し、フラクタ社に係るのれん25億円を減損損失として計上する見込みとなりました。
2025年3月期通期の業績につきましては、欧州やアジアの一部地域での景況感の悪化の影響を受けて、一般水処理セグメントの薬品事業の売上が想定を下回る見込みであるほか、精密洗浄事業において一時的な損失が見込まれることから、事業利益の見通しを下方修正します。
また、「1.減損損失の計上」に記載ののれんを含む固定資産の減損損失計上を踏まえ、営業利益以下の各段階利益についても見通しを下回る見込みです。
なお、配当予想については変更いたしません。
※個別決算における特別損失の計上上記ペンタゴン社における減損損失計上に伴い、当社が保有する同社持株会社のクリタ・アメリカ・ホールディングス,Inc.株式の実質価値が著しく低下するため、当社の2025年3月期通期において、関係会社株式評価損253億円を特別損失に計上する見込みとなりました。
なお、当該関係会社株式評価損は当社の個別財務諸表のみに計上されるものであり、連結業績への影響はありません。
(注)本業績予想は、現時点で入手可能な情報に基づき当社が判断したものであり、様々な要因の変化により実際の業績とは異なる場合があります。

7162 アストマックス スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期連結業績速報値と2024年3月期連結業績との差異見込みに関するお知らせ (17:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
新規420,666―――-176―――-146―――-146―――
7908 きもと スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) (17:00:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-0349,9103%214―――408―――739―――7.36
2025-03411,29414%1,340524%1,378237%1,25469.6%21.58
来期予想4(予)10,700-5.3%1,100-17.9%1,378-16.6%800-19.2%17.47

単位:百万円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
日本9,225 → 10,49113.7%439 → 1,446229.4%
北米616 → 86239.9%-273 → -139赤縮
東アジア210 → 160-23.8%6 → -27赤転
欧州603 → 73321.6%35 → 5248.6%
調整項目-745 → -953―――7 → 8―――

2345 クシム スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2024年10月期決算短信〔日本基準〕(連結) (16:45:00) 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2023-104962-75.6%-1,265―――-1,401―――-2,914―――-186.40
2024-1041,61367.6%-1,133赤縮-1,151赤縮-2,173赤縮-114.60
来期予想4(予)――――――-1,151――――――0

単位:千円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
ブロックチェーンサービス事業219,628 → 729,936232.4%-312,429 → -772,091赤拡
システムエンジニアリング事業580,106 → 492,188-15.2%8,443 → -40,659赤転
インキュベーション事業206,477 → 432,006109.2%-759,033 → -19,511赤縮
調整項目-43,410 → -40,700―――-202,515 → -301,474―――

5279 日本興業 スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信[日本基準](連結) (16:30:00)    決算資料 有(→ HPへ)
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03413,67320.6%41447.6%46443.3%29548.6%101.930
2025-03414,7467.8%59443.5%64038%39333.4%135.740
来期予想4(予)14,8000.4%6102.6%6401.5%4206.7%144.745

単位:千円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
土木資材事業9,617,364 → 10,292,5747%421,229 → 485,79115.3%
景観資材事業3,087,261 → 3,553,21915.1%-36,902 → 105,399黒転
エクステリア事業968,556 → 900,388-7%29,942 → 3,477-88.4%
調整項目0 → 0―――0 → 0―――

1850 南海辰村建設 スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) (16:00:00) 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03443,6262.9%1,686-8.6%1,625-10.9%1,100-42%38.24
2025-03452,94521.4%2,38141.2%2,38846.9%1,71455.8%59.56
来期予想4(予)48,500-8.4%2,230-6.3%2,388-6.2%1,520-11.4%52.76

単位:百万円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
建設事業42,075 → 52,76025.4%1,421 → 2,38868.1%
不動産事業1,561 → 195-87.5%297 → 39-86.9%
調整項目-10 → -10―――-32 → -46―――

1930 北陸電気工事 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) (16:00:00) 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03453,39819.1%3,42545.3%3,64544%2,37940.3%78.940
2025-03457,4067.5%4,35127%4,61126.5%3,20434.7%113.944
来期予想4(予)61,0006.3%4,000-8.1%4,611-8.9%2,900-9%103.644

単位:円
セグメント名
――――――――――――

4528 小野薬品工業 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
通期業績予想の修正に関するお知らせ (16:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4485,00082,00081,50058,100123.5
修正後4487,0000.4%60,000-26.8%60,000-26.4%51,000-12.2%106.5

売上収益は、ブリストル・マイヤーズスクイブ社からの「オプジーボ点滴静注」に係るロイヤルティ収入が堅調に推移したことなどから、前回発表予想に比べ20億円増加の4,870億円に修正しました。
営業利益は、アストラゼネカ社とのコプロモーション契約に基づき販売している「フォシーガ錠」の販売達成マイルストンを136億円計上したこと、デサイフェラ社の買収に伴い認識した棚卸資産の公正価値増加分の償却方法について在庫の払い出しの実態に応じて償却する方法に見直しを行ったことで償却費が前回発表予想比で70億円程度増加したこと、ONO-7018(MALT1阻害剤)の開発中止を決定したことに伴い無形資産の減損損失25億円を計上したことなどから、前回発表予想に比べ220億円減少の600億円に修正しました。
親会社の所有者に帰属する当期利益は、税引前当期利益が215億円減少の600億円を見込む一方で、試験研究費の税額控除額の増加等により税金費用が140億円減少する見込みであることから、前回発表予想に比べ80億円減少の500億円に修正しました。

4661 オリエンタルランド プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信(日本基準)(連結) (16:00:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-034618,49328%165,43748.8%166,00548.5%133,91062.1%73.413
2025-034679,3749.8%172,1114%173,3284.4%112,194-16.2%75.614
来期予想4(予)693,3522.1%160,000-7%173,328-7.2%113,375-8.7%69.214

単位:百万円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
テーマパーク524,638 → 565,6777.8%139,511 → 140,4280.7%
ホテル89,306 → 111,42024.8%24,788 → 30,47122.9%
その他20,407 → 20,9092.5%745 → 625-16.1%
調整項目-15,858 → -18,631―――391 → 586―――

4685 菱友システムズ スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信[日本基準](連結) (16:00:00) 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03437,06211.8%3,58133.9%3,59632.6%2,41631.7%379.8120
2025-03442,76315.4%4,81634.5%4,86935.4%3,38340%531.1170
来期予想4(予)42,500-0.6%4,800-0.4%4,8690.6%3,4000.5%533.5170
4720 城南進学研究社 スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
通期連結業績予想の修正及び特別損失の計上に関するお知らせ (16:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前45,9692215-55-6.9
修正後45,623-5.8%-208赤転-206赤転-388赤拡-48.4

当連結会計年度の売上高につきましては主力である教育事業において、新規の入会数が計画に及ばなかったことが大きく影響したこと、期中に児童教育部門のプロダクトと教場の整理統合を進めたことにより、前回予想から346百万円の減少となる見込みです。
また、営業利益につきましては不採算教場の整理や経費の削減を進めたものの減収を補うまでには至らず、前回予想から230百万円の減少を見込んでおります。
親会社株主に帰属する当期純利益につきましては、後述する特別損失の計上などにより、予想を下回ることとなりました。
特別損失の計上及びその内容直近の動向を踏まえて中長期計画の見通しについて精査した結果、個別指導部門や映像授業部門等における固定資産や販売用ソフトウエア、また、子会社である株式会社城南KIDSにおいて、昨今の人件費や資材価格の高騰により、資産除去債務の見直しを行ったことなどにより減損損失104百万円を特別損失に計上することといたしました。
期末配当について期末配当につきましては、2024年5月20日に公表いたしました「2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)」の通り、次年度における設備投資(全社PC入替など)、財務状況を総合的に勘案し、誠に遺憾ながら無配とさせていただく予定です。
(注)上記の業績予想につきましては、現時点で入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。

5386 鶴弥 スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
特別損失(減損損失)の計上並びに業績予想の修正及び配当予想に関するお知らせ (16:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前46,90051034044.8
修正後46,815-1.2%―――455-10.7%121-64.3%16.0

売上高につきましては、2025年3月度の販売状況が想定を下回ったことから、前回発表を下回る見込みです。
また、売上高の減少に伴い、営業利益、経常利益、当期純利益は前回発表より縮小する見込みです。
なお、上記特別損失244百万円を当期純利益に見込んでおります。

配当予想1Q2Q3Q4Q年間合計
前年度(参考)3.002.005.00
修正前9.504.5014.00
修正後9.502.5012.00

当社の配当政策の基本的な考え方は、粘土瓦業界の中で最新の生産技術を保持し、高い生産力と競争力を継続的に保ちながら成長を続けていくために、生産設備の改善や更新等を慎重かつ大胆に実施していく必要性を認識すると共に、将来に向けた安定的な収益基盤づくりのための内部留保を考慮しつつ、業績に応じた適正で安定的な配当を継続的に行うことであります。
上記配当方針のもと、業績予想の修正等を勘案した結果、上記の通り2025年3月期末の配当予想を修正させていただきます。

6920 レーザーテック プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年6月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (16:00:00)    決算資料 有(→ HPへ)
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-063157,20297.9%58,110111.5%58,693109.8%41,521100.4%460.4230
2025-063168,8357.4%79,29136.5%75,39428.5%52,69426.9%584.3
2025-064(予)240,00012.4%104,00027.8%104,00026.8%74,00025.3%820.5288
6977 日本抵抗器製作所 スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
法人税等調整額(損)の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ (16:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前46,500-50-30-10-8.1
修正後46,454-0.7%-133赤拡-104赤拡-181赤拡

当社グループの通期連結業績予想につきましては、売上高において半導体装置用電子機器、省エネ機器用電子機器、電流センサーが国内外での需要落ち込み、顧客における在庫調整の動きなどによる減少が大きく、前回予想より減少となっております。
また利益面では工程省力化、経費削減などを進めている一方で、売上高の減少に伴う減益に加え、為替変動による海外生産品の仕入れコストの増加、タイ国における生産拠点の稼働準備に伴う諸費用が先行して発生している影響などにより、前回予想に比べ大きく減少見込みとなりました。
なお、当社連結子会社元従業員による現金私的流用による貸倒引当金繰入額5,860万円の特別損失を今回修正予想に組み入れており、法人税等調整額(損)35百万円の計上を組み入れております。
(ご参考)前期実績(令和5年12月期)につきましては、上記、現金私的流用による影響額を反映した過年度訂正決算短信を、令和7年4月30日に開示予定のため記載しておりません。

7102 日本車輌製造 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) (16:00:00)    決算資料 有(→ HPへ)
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03488,058-10.1%6,06035.8%6,30640.3%5,38172.6%372.925
2025-03496,3409.4%6,93514.4%7,29715.7%6,41619.2%444.635
来期予想4(予)93,000-3.5%5,600-19.3%7,297-19.2%5,900-8%408.940

単位:百万円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
鉄道車両事業40,765 → 44,8139.9%2,761 → 2,734-1%
建設機械事業21,214 → 22,8147.5%3,797 → 4,25512.1%
輸送用機器・鉄構事業18,622 → 22,30819.8%955 → 1,80488.9%
エンジニアリング事業7,915 → 6,610-16.5%-271 → -831赤拡
その他326 → 36010.4%136 → 17226.5%
調整項目-785 → -567―――-1,319 → -1,199―――

7148 FPG プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年9月期第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) (16:00:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-09250,69656.7%15,69038.5%15,99542.5%11,52152.8%134.9120.3
2025-09263,47125.2%15,121-3.6%15,828-1%10,839-5.9%128.7
2025-094(予)123,50014.6%31,70010.7%31,7009.7%22,0007.5%261.9130.4

単位:百万円
セグメント名売上高売上総利益又は売上総損失(△)
リースファンド事業15,637 → 14,530-7.1%13,959 → 12,195-12.6%
国内不動産ファンド事業33,181 → 45,22336.3%5,011 → 4,934-1.5%
海外不動産ファンド事業1,486 → 3,486134.6%1,214 → 3,076153.4%
その他390 → 231-40.8%300 → -110赤転

7256 河西工業 スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ (16:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4210,000500-500
修正後4210,0000%5000%-1,500赤拡-11,000―――-288.8

既にお知らせしております通り、当社は現在、過年度決算にかかる訂正作業を進めている最中で、本日時点で2025年3月期第3四半期決算短信は未だ公表できていないため、順序が前後しますが、今般2025年3月期の通期連結業績予想がまとまりましたのでお知らせいたします。
売上高及び営業利益は、2024年11月時点に公表した予測の水準を維持し2年連続の営業黒字を記録する一方で、外貨建て債権・債務の評価替えの為替による悪化影響などから経常利益は前回予想より悪化する見込みです。
親会社株主に帰属する当期純利益につきましては、構造改革の一環として断行したドイツ子会社の株式譲渡にかかる損失約12億円や米国子会社の来期以降の収益性強化に繋がる固定資産の減損損失約49億円などを反映しております。
(注)上記の業績予想等につきましては、当社が現時点までに入手可能な情報に基づいて作成したものであり、実際の業績は今後の様々な要因によって上記予想と異なる可能性があります。

8281 ゼビオホールディングス プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期通期連結業績における経営構造改革に伴う特別損失の計上と業績予想の修正、および配当予想の修正(増配)に関するお知らせ (16:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4250,9586,0026,2843,00267.9
修正後4250,603-0.1%7,00116.6%7,62121.2%971-67.6%23.3

経営構造改革の開始にあたり、一過性の販管費の増加等が発生いたしましたが、営業利益および経常利益につきましては、当初の業績予想を上回って推移いたしました。
しかしながら、前述のとおり特別損失を計上したことにより、親会社株主に帰属する当期純利益は当初予想を下回る見込みとなりました。
なお、来期に発生が見込まれる構造改革費用については現在精査中であり、確定次第、公表する計画値に数値を織り込んだうえで開示いたします。

配当予想1Q2Q3Q4Q年間合計
前年度(参考)15.0015.0030.00
修正前15.0015.0030.00
修正後15.0017.5032.50

当社グループは、株主の皆様に対する利益還元を経営の重要施策と位置付け、営業基盤の拡充と企業価値の向上を図りながら、1株あたりの利益の更なる増加、長期安定的な配当の継続、および機動的な自己株式の取得による株主還元に取組んでおります。
現在、2024年5月21日に公表した自己株式取得(上限:300万株、取得期間終了日:2025年5月9日)が完了間近であること、ならびに一過性の構造改革費用を除いた基礎収益力の動向および財務状況を踏まえ、当期の1株あたりの期末配当金を2.5円増額の17.5円とすることといたしました。
これにより、すでに実施済みの第2四半期末配当金15円と合わせて、当期の年間配当額は前期実績に比べて1株あたり2.5円増額の32.5円となります。
また、企業の基礎収益力を示す経常利益の推移を踏まえ、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた株主還元強化策として、自己株式の取得と配当水準の引き上げに取り組んでおります。
その一環として、2025年3月期末配当を以上のように増配いたします。

8537 大光銀行 スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
業績予想の修正及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ (16:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前420,1903,2802,170228.3
修正後422,43011%―――3,89018.5%2,49014.7%261.3

銀行単体において、積極的な営業推進や市場金利の上昇などにより、貸出金利息や有価証券利息配当金が当初予想を上回る見込みであることや、法人向け役務手数料や預り資産関連手数料を中心に役務取引等利益が当初予想を上回る見込みであることなどから、連結・個別の業績予想について、前回発表予想を上方修正するものであります。

配当予想1Q2Q3Q4Q年間合計
前年度(参考)25.0025.0050.00
修正前30.0030.0060.00
修正後30.0035.0065.00

当行は、銀行の公共的使命を念頭に置き経営基盤強化に向けた内部留保の充実を考慮しつつ、株主の皆様に対する配当を基本とした利益還元を通して資本効率の向上を図ることを基本方針としており、1株につき50円の年間配当を下限とし、親会社株主に帰属する当期純利益の水準に応じて弾力的に株主への利益還元に努めることとしております。
上記基本方針のもと、今回上方修正しました通期業績予想や今後の財政状況等を総合的に勘案し、また、株主の皆様の日頃のご支援にお応えするため、2025年3月期の期末配当予想を1株当たり30円から5円増配し、35円に修正いたします。
これにより、当期の1株当たり年間配当金は、中間配当30円と合わせ65円になる予定です。
※本資料に記載されている業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後の様々な要因によって予想数値と異なる結果となる可能性があります。

8614 東洋証券 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) (16:00:00) 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03411,79344.7%1,153―――1,437―――5,353―――16.410
2025-03410,995-6.7%694-39.8%1,036-27.8%-625赤転34.550
来期予想4(予)――――――1,036――――――
9502 中部電力 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) (16:00:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-0343,610,414-9.4%343,339220.6%509,295681.7%574,106613.1%533.255
2025-0343,669,2341.6%242,045-29.5%276,400-45.7%267,302-53.4%267.460
来期予想4(予)3,550,000-3.2%―――276,400-16.8%185,000-8.5%245.070

単位:百万円
セグメント名営業収益経常利益又は経常損失(△)
ミライズ2,889,259 → 2,962,2682.5%203,836 → 117,079-42.6%
パワーグリッド906,522 → 963,2006.3%95,633 → 47,582-50.2%
JERA0 → 0―――178,851 → 67,349-62.3%
その他902,848 → 785,958-12.9%43,472 → 81,49687.5%
調整項目-1,088,216 → -1,042,193―――-12,498 → -37,107―――

1946 トーエネック プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) (15:40:00)    決算資料 有(→ HPへ)
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-034252,8639%15,91054.7%12,67941.1%9,345―――100.0200
2025-034270,9667.2%16,0410.8%15,36021.1%10,76515.2%115.7
来期予想4(予)277,0002.2%18,00012.2%15,36010.7%12,00011.5%129.352

単位:百万円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
設備工事業235,462 → 254,1978%17,994 → 20,33413%
エネルギー事業12,901 → 12,283-4.8%3,879 → 2,811-27.5%
その他8,879 → 9,4216.1%496 → 55010.9%
調整項目-4,379 → -4,935―――-6,459 → -7,655―――

2025年3月期通期業績予想と実績との差異及び剰余金の配当に関するお知らせ (15:40:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4275,00015,00014,3008,70093.5
修正後4270,966-1.5%16,0416.9%15,3607.4%10,76523.7%115.7

個別業績につきましては、配電線工事や屋内線工事などの採算性が向上したことや、政策保有株式の売却益が想定を上回ったことなどにより、各段階利益は前回発表予想を上回りました。
連結業績につきましては、売上高は海外子会社のTri-EnTOENECCo.,Ltd.において、一部大型工事の進捗遅れなどの影響により、前回発表予想を下回りました。
利益面につきましては、同工事における採算性の低下などがあったものの、個別業績の増益要因により各段階利益は前回発表予想を上回りました。
※当社は、2024年10月1日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っております。
前連結会計年度及び前事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり当期純利益を算定しております。

1718 美樹工業 スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年12月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (15:30:00) 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-1217,417-29.4%503-31.6%480-34.7%258-40.4%236.1200
2025-1218,81318.8%87473.6%86179.2%536107.8%490.7
2025-124(予)35,00028.2%1,50032.2%1,50029.9%90036.7%823.5200

単位:千円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
建設3,744,441 → 5,143,67637.4%274,332 → 611,791123%
住宅3,804,420 → 3,696,774-2.8%236,290 → 259,99210%
その他55,162 → 59,6298.1%1,614 → 2,09930%
調整項目-186,154 → -86,634―――-8,369 → 991―――

1736 オーテック スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ (15:30:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前431,2003,4803,7002,400466.2
修正後431,4000.6%4,000149%4,20013.5%2,85018.8%553.6

1.連結業績予想連結業績予想につきましては、主に個別業績予想の修正によるものであります。
2.個別業績予想個別業績予想につきましては、売上高総利益が増加したことに伴い、経常利益、当期純利益ともに予想数値を上回る見込みであります。

配当予想1Q2Q3Q4Q年間合計
前年度(参考)0.00125.00125.00
修正前160.00160.00
修正後0.00170.00170.00

2025年3月期の期末配当予想につきましては、通期の業績や財政状態及び今後の事業環境等を総合的に勘案した結果、前回予想の普通配当160円に10円増配し、1株につき170円に修正いたします。
なお、本件につきましては、2025年6月下旬に開催予定の第77回定時株主総会に付議する予定であります。
※上記予想は、本資料の発表日現在で入手可能な情報に基づき判断したものであり、今後様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。

2175 エス・エム・エス プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) (15:30:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03453,97318.2%8,26913.6%9,90113%7,22712.8%83.020
2025-03460,95212.9%6,335-23.4%8,357-15.6%6,054-16.2%71.028.5
来期予想4(予)67,54410.8%7,28715%8,35713.3%7,02916.1%82.4
2288 丸大食品 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
業績予想の修正並びに特別損失計上に関するお知らせ (15:30:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4236,0004,5004,9004,700189.1
修正後4234,900-0.5%5,40020%6,00022.4%5,40014.9%218.5

売上高につきましては、食肉事業の量販店向け販売が想定を下回ったことから、前回予想を下回る見込みです。
営業利益、経常利益につきましては、原材料価格や物流費などのコスト上昇があったものの、加工食品の販売数量が堅調に推移したことに加え、合理化などのコスト削減により利益率が想定を上回って改善したことから、前回予想を上回る見込みです。
また、親会社株主に帰属する当期純利益は、下記3.に記載のとおり、特別損失(減損損失)を計上いたしますが、営業利益、経常利益が前回予想を上回る結果となったことから、前回予想を上回る見込みです。
なお、今回の業績予想の修正に伴う配当予想の修正はございません。
※上記の予想は、発表日現在において当社が入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。

2327 日鉄ソリューションズ プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔IFRS〕(連結) (15:30:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-034310,6326.5%35,00110.3%35,43710.4%24,24110.2%132.585
2025-034338,3018.9%38,49710%39,07610.3%27,04911.6%147.874
来期予想4(予)357,0005.5%43,00011.7%39,07611.8%29,2007.9%159.680
通期個別業績値の前年決算値との差異に関するお知らせ (15:30:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4267,44026,11328,28525,660
修正後4286,1977%29,14511.6%31,94512.9%74,118188.8%

2024年9月3日に公表した「株式会社リクルートホールディングスが実施する自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けへの応募結果及び特別利益計上(個別財務諸表)に関するお知らせ」の通り、株式会社リクルートホールディングスの全株式売却に伴い特別利益を計上しており、結果2025年3月期の当期純利益が前期比188.8%の増益となりました。

2359 コア プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信[日本基準](連結) (15:30:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03423,9985%3,14014.5%3,21914.5%2,27015.4%158.650
2025-03424,5992.5%3,1751.1%3,2671.5%2,242-1.2%156.255
来期予想4(予)27,0009.8%3,50010.2%3,26710.2%2,50011.5%174.155

単位:千円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
未来社会ソリューション事業4,768,722 → 4,570,562-4.2%675,678 → 461,388-31.7%
産業技術ソリューション事業10,619,910 → 12,097,23113.9%1,641,643 → 1,884,78914.8%
顧客業務インテグレーション事業8,685,804 → 8,001,259-7.9%823,261 → 829,2850.7%
調整項目-75,874 → -69,886―――0 → 0―――

2760 東京エレクトロン デバイス プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期決算短信〔日本基準〕(連結) (15:30:00)    決算資料 有(→ HPへ)
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-034242,8881.1%15,4288.4%13,92211.6%11,22219.1%333.5
2025-034216,379-10.9%12,457-19.3%11,415-18%9,178-18.2%295.7119
来期予想4(予)200,000-7.6%―――11,415-12.4%7,000-21.1%237.596

単位:百万円
セグメント名売上高経常利益又は経常損失(△)
半導体及び電子デバイス事業209,911 → 179,053-14.7%10,459 → 6,149-41.2%
コンピュータシステム関連事業32,978 → 37,32713.2%3,463 → 5,26652.1%
調整項目-1 → -1―――0 → 0―――


1
2
3