- 【業種】
- 建設業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2010.10
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-12 (15:30)
- 【時価総額】
- 2346億6000万円
- 【PBR】
- 0.88倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.31%
主な分野には、環境・社会イノベーション事業、ICTソリューション事業、NTT事業、マルチキャリア事業があり、これらを通じて通信インフラや情報通信システムの構築と運用を行っている。
グループ内には、通信工事や電気通信設備、ソフトウェア開発を手掛ける子会社が多数存在し、特にNTT向けの固定通信およびモバイルネットワークの構築に強みを持つ。
また、「みらいドメイン」プロジェクトでは、街づくりや企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進し、グリーンエネルギーの導入や国際展開にも注力している。
近年の買収により、資源や人材の多様性が向上し、さらなる事業拡大が期待される。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 540,000 | 30,000 | 31,000 | 20,000 |
変更 | 2023-02-10 | 480,000(⬇) | 20,000(⬇) | 21,000(⬇) | 15,000(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 520,000 | 26,000 | 26,500 | 18,000 |
変更 | 2024-02-13 | 520,000(→) | 20,000(⬇) | 20,500(⬇) | 14,000(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-13 | 570,000 | 27,000 | 28,000 | 18,000 |
今期 | 新規 | 2025-05-13 | 620,000 | 34,000 | 34,000 | 21,000 |
2【沿革】
当社は、2010年10月に電気通信設備工事業及びその他の事業などを行っている大明(株)、(株)コミューチュア並びに(株)東電通の3社の株式移転により共同持株会社として設立されました。
また、2022年7月に連結子会社である(株)ミライト及び(株)ミライト・テクノロジーズとの合併により、共同持株会社から事業持株会社へ移行しております。
現在までの企業集団の沿革は、次のとおりであります。
年 月 |
概 要 |
2009年11月 |
大明㈱、㈱コミューチュア及び㈱東電通(以下「3社」といいます。)は、共同持株会社設立(株式移転)による経営統合に関する基本覚書を締結 |
2010年5月 |
3社は、それぞれの定時株主総会での承認等を前提として、株式移転により共同で持株会社を設立することについて合意。株式移転計画を作成し、統合契約書を締結 |
2010年6月 |
3社の定時株主総会において、3社が共同で株式移転の方法により当社を設立し、3社がその完全子会社となることについて承認決議 |
2010年10月 |
3社が株式移転の方法により当社を設立 |
2012年1月 |
㈱東電通が㈱日設の株式を取得し連結子会社化 |
2012年10月 |
大明㈱が㈱東電通と合併し、㈱ミライトに商号変更 |
2013年10月 |
大明ネクスト㈱、東電通テクノス㈱及び㈱レナット東京が合併し、㈱エムズフロンティアに商号変更 |
2014年7月 |
㈱ミライト・テクノロジーズがオーストラリア企業 CCTS Telecommunications Construction Pty.Limited(現商号:MIRAIT Technologies Australia Pty.Limited)の株式を取得し連結子会社化 |
2015年10月 |
㈱IPテクノサービスがオリックス㈱からの出資を受け入れ、㈱ミライト・エックスに商号変更 |
2016年6月 |
Mirait Singapore Pte.Ltdがシンガポール企業 Lantrovision(S)Ltdの株式を取得し連結子会社化 |
2016年12月 |
2021年満期円貨建取得条項付転換社債型新株予約権付社債を発行(総額165億円) |
2017年6月 |
Lantrovision(S)LtdがMirait Singapore Pte.Ltdを吸収合併 |
2018年10月 |
当社は㈱TTKとの株式交換による経営統合を実施し、同社並びに同社の連結子会社8社を連結子会社化 |
2019年1月 |
当社は㈱ソルコムとの株式交換による経営統合を実施し、同社並びに同社の連結子会社7社を連結子会社化 当社は四国通建㈱との株式交換による経営統合を実施し、同社並びに同社の連結子会社1社を連結子会社化 |
2019年12月 |
2016年12月発行の2021年満期円貨建取得条項付転換社債型新株予約権付社債を全て繰上償還 |
2020年3月 |
Lantrovision(S)LtdがYL Integrated Pte Ltdの株式を取得し連結子会社化 |
2020年6月 |
Lantrovision(S)LtdがShanghai Changling Communication Equipment Co.,Ltdの株式を取得し連結子会社化 |
2022年3月 |
西武建設㈱の株式を取得し連結子会社化 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |
2022年7月 |
㈱ミライト・ワン・システムズを設立 |
2023年12月 |
国際航業㈱の株式を取得し、同社並びに同社の連結子会社10社を連結子会社化 |
2024年7月 |
光陽ホールディングス㈱の株式を取得し、同社並びに同社の連結子会社3社を連結子会社化 |
2025年1月 |
東邦建㈱、㈱エムズフロンティア、東電通アクセス㈱、㈱リガーレ及び㈱エーライズが合併し、㈱ミライト・ワン・ネクストに商号変更 |