1420 サンヨーホームズ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
建設業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
2013.4

【直近決算日】
2025-05-12(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
86億9500万円

【PBR】
0.5倍

【配当利回り(予)】
3.63%

企業概要
当社グループは、「Forthebestlife」という経営指針の下、住宅事業とマンション事業を中心に、総合的な「住生活」提案企業としての活動を展開している。
住宅事業では、戸建住宅や賃貸福祉住宅の設計・施工監理を行い、特に四大都市圏においてプレハブ住宅や住宅リフォームに注力している。
また、マンション事業では、新築およびリノベーションマンションの開発や販売を手掛け、地域のニーズに応えている。
さらに、ライフサポート事業としてマンション管理や保育事業、介護支援にも取り組み、安心で快適な日常生活を提供するサービスも充実させている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1349,800600570350
変更2022-11-0745,000()300()250()100()
2024-03新規2023-05-1256,8001,2001,100700
変更2023-11-0649,100()800()750()480()
2025-03新規2024-05-1053,0001,3501,200800
今期新規2025-05-1261,0002,0001,8001,200
2025年06月25日更新

2【沿革】

当社は、クボタハウス株式会社(旧)より2000年10月にプレハブ住宅事業を譲受け、2003年12月に株式会社三洋エステート(三洋電機株式会社の遊休資産活用とマンション事業を目的として1987年11月設立)からマンション事業を譲受けた総合「住生活」提案企業であります。

クボタハウス株式会社(旧)の沿革は、次のとおりであります。

1969年2月

久保田鉄工株式会社(現、株式会社クボタ)が住宅産業分野へ総合的に進出するにあたり、現・日本製鉄グループ系列の住宅販売会社であるエコンハウジング株式会社を買収、同社がクボタハウス株式会社へ商号変更し発足

1969年10月

軽量鉄骨プレハブ住宅の発売を開始

1971年10月

クボタ土地開発株式会社を合併

 

久保田鉄工株式会社(現、株式会社クボタ)からプレハブ住宅生産事業を譲受

1995年2月

関西地区での住宅施工を目的とし、関西クボタハウスビルダー株式会社を設立

1997年2月

住宅リフォームを目的とし、クボタリフォーム関西株式会社を設立

2000年10月

クボタハウス株式会社のプレハブ住宅事業とマンション事業を分割。マンション事業については、クボタハウス株式会社をクボタメゾン株式会社へ商号変更。プレハブ住宅事業については、株式会社クボタグループの100%子会社である宝貴産業株式会社(現、当社)に営業譲渡

当社グループの沿革は、次のとおりであります。

1996年10月

大阪市浪速区において資本金250百万円で、建物補修、メンテナンス業務の受託並びに不動産の売買、賃貸借及び管理を目的とし、西日本興産株式会社を設立(株式会社クボタ100%出資)、事業を開始

2000年6月

宝貴産業株式会社へ商号変更

2000年10月

クボタハウス株式会社(旧)のプレハブ住宅事業を譲受し、クボタハウス株式会社へ商号変更

2002年4月

三洋ホームズ株式会社へ商号変更(三洋電機株式会社100%出資、資本金3,000百万円)

 

クボタリフォーム関西株式会社を三洋リフォーム株式会社に商号変更

 

関西クボタハウスビルダー株式会社を三洋ホームズビルダー株式会社へ商号変更

2003年4月

三洋すまいる株式会社が三洋リフォーム株式会社を合併し、三洋リフォーム株式会社に商号変更

2003年12月

株式会社三洋エステートからマンション事業を譲受

2008年10月

マンション管理を目的とし、連結子会社である三洋コミュニティサービス株式会社を設立

2009年3月

三洋コミュニティサービス株式会社を三洋ホームズコミュニティ株式会社に商号変更

2009年4月

三洋ホームズコミュニティ株式会社が三洋クリエイティブサービス株式会社よりマンション管理受託事業を譲受

2011年4月

本店を大阪市西区へ移転

 

三洋リフォーム株式会社と三洋ホームズビルダー株式会社が合併(存続会社 三洋リフォーム株式会社)

 

ブランドロゴ、ブランドマーク及びコーポレートスローガン「For the best life」を設定

2012年12月

サンヨーホームズ株式会社へ商号変更

 

三洋リフォーム株式会社をサンヨーリフォーム株式会社に商号変更(現・連結子会社)

 

三洋ホームズコミュニティ株式会社をサンヨーホームズコミュニティ株式会社に商号変更

2013年4月

東京証券取引所市場第二部に株式を上場

 

介護事業の運営を目的とし、サンアドバンス株式会社を設立

2014年4月

東京証券取引所市場第一部銘柄に指定

2014年5月

e-暮らし株式会社(関連会社)を設立

2016年4月

サンヨーホームズコミュニティ株式会社(現・連結子会社)とサンアドバンス株式会社(存続会社 サンヨーホームズコミュニティ株式会社)が合併

 

Tien Phat Sanyo Homes Corporation の株式を取得

2017年1月

NKプロパティ合同会社の持分を取得

2017年3月

当社とNKプロパティ合同会社(存続会社 当社)が合併

2021年1月

サンヨーアーキテック株式会社(現・連結子会社)を設立

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からスタンダード市場へ移行