基本データ
- 【業種】
- 建設業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 9月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2016.11
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(2Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (15:30)
- 【時価総額】
- 61億7100万円
- 【PBR】
- 1.54倍
- 【配当利回り(予)】
- 1.89%
企業概要
この企業グループは、造園緑化工事の設計・施工・メンテナンスを主な業務とし、「街や暮らしに潤いを与える緑空間の創造」をコンセプトに活動している。
事業は「ガーデンエクステリア」と「ランドスケープ」の2つのセグメントで構成され、特にガーデンエクステリアでは樹木や天然石を多用した独自の設計により、個々の環境に合わせた魅力的な外構を提供している。
ランドスケープ事業では、公共スペース向けの緑化工事や、屋上緑化、ビオトープ工事など、多様な技術を用いて、持続可能な社会を意識した取り組みが行われている。
また、ショールーム「パインズ」を通じた顧客への提案や、アフターメンテナンスを強化することで、長期的な顧客関係の構築にも努めている。
事業は「ガーデンエクステリア」と「ランドスケープ」の2つのセグメントで構成され、特にガーデンエクステリアでは樹木や天然石を多用した独自の設計により、個々の環境に合わせた魅力的な外構を提供している。
ランドスケープ事業では、公共スペース向けの緑化工事や、屋上緑化、ビオトープ工事など、多様な技術を用いて、持続可能な社会を意識した取り組みが行われている。
また、ショールーム「パインズ」を通じた顧客への提案や、アフターメンテナンスを強化することで、長期的な顧客関係の構築にも努めている。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-09 | 新規 | 2022-11-11 | 5,050 | 424 | 429 | 287 |
2024-09 | 新規 | 2023-11-10 | 5,150 | 437 | 450 | 301 |
変更 | 2024-02-09 | 5,150(→) | 437(→) | 450(→) | 301(→) | |
変更 | 2024-05-10 | 5,227(⬆) | 494(⬆) | 501(⬆) | 335(⬆) | |
今期 | 新規 | 2024-11-14 | 6,000 | 489 | 502 | 336 |
2025年05月15日 更新
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 積水ハウス株式会社 | 655,500 | 20.21% |
第2位 | ― | 合同会社小栗達弘オフィス | 460,400 | 14.19% |
第3位 | ⬇ | 小栗洋行 | 310,900 | 9.58% |
第4位 | ⬆ | 岐阜造園社員持株会 | 163,000 | 5.02% |
第5位 | ― | 小栗博文 | 110,000 | 3.39% |
第6位 | ― | 小栗栄一 | 108,900 | 3.35% |
第7位 | ― | 大橋美智子 | 104,400 | 3.21% |
第8位 | ⬆ | 岡崎衛 | 88,200 | 2.72% |
第9位 | ― | 小栗勝郎 | 76,560 | 2.36% |
第10位 | ⬇ | 林勝美 | 76,400 | 2.35% |
自社 | New | 0 | % |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 積水ハウス株式会社 | 655,500 | 20.21% |
第2位 | ― | 合同会社小栗達弘オフィス | 460,400 | 14.2% |
第3位 | ― | 小栗洋行 | 314,680 | 9.7% |
第4位 | ⬆ | 岐阜造園社員持株会 | 162,200 | 5% |
第5位 | ― | 小栗博文 | 110,000 | 3.39% |
第6位 | ⬆ | 小栗栄一 | 108,900 | 3.35% |
第7位 | ― | 大橋美智子 | 104,400 | 3.22% |
第8位 | ⬆ | 林勝美 | 104,300 | 3.21% |
第9位 | ⬆ | 岡崎衛 | 88,000 | 2.71% |
第10位 | ⬇ | 小栗勝郎 | 76,560 | 2.36% |
自社 | ― | 株式会社岐阜造園 | 300 | 0% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 積水ハウス株式会社 | 655,500 | 20.3% |
第2位 | ― | 合同会社小栗達弘オフィス | 460,400 | 14.26% |
第3位 | ⬇ | 小栗洋行 | 314,680 | 9.74% |
第4位 | ⬇ | 岐阜造園社員持株会 | 159,700 | 4.94% |
第5位 | ― | 小栗博文 | 110,000 | 3.4% |
第6位 | ― | 大橋美智子 | 104,400 | 3.23% |
第7位 | ⬆ | 林勝美 | 102,900 | 3.18% |
第8位 | ⬆ | 小栗栄一 | 102,500 | 3.17% |
第9位 | ― | 小栗勝郎 | 92,360 | 2.86% |
第10位 | ⬆ | 岡崎衛 | 87,500 | 2.71% |
自社 | ― | 株式会社岐阜造園 | 300 | 0% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 積水ハウス株式会社 | 655,500 | 20.45% |
第2位 | ― | 合同会社小栗達弘オフィス | 460,400 | 14.36% |
第3位 | ⬇ | 小栗洋行 | 319,760 | 9.97% |
第4位 | ⬆ | 岐阜造園社員持株会 | 188,000 | 5.86% |
第5位 | ― | 小栗博文 | 110,000 | 3.43% |
第6位 | ― | 大橋美智子 | 104,400 | 3.25% |
第7位 | ⬆ | 小栗栄一 | 102,400 | 3.19% |
第8位 | ⬆ | 林勝美 | 100,100 | 3.12% |
第9位 | ⬇ | 小栗勝郎 | 92,360 | 2.88% |
第10位 | ⬆ | 岡崎衛 | 87,400 | 2.72% |
自社 | ― | 株式会社岐阜造園 | 300 | 0% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 積水ハウス株式会社 | 655,500 | 20.45% |
第2位 | ⬇ | 合同会社小栗達弘オフィス | 460,400 | 14.36% |
第3位 | ⬇ | 小栗洋行 | 321,760 | 10.04% |
第4位 | ⬇ | 岐阜造園社員持株会 | 183,500 | 5.72% |
第5位 | ― | 小栗博文 | 110,000 | 3.43% |
第6位 | ⬇ | 小栗勝郎 | 108,360 | 3.38% |
第7位 | ⬇ | 大橋美智子 | 104,400 | 3.25% |
第8位 | ⬆ | 小栗栄一 | 95,800 | 2.98% |
第9位 | ⬆ | 林勝美 | 92,600 | 2.88% |
第10位 | New | 岡崎衛 | 87,200 | 2.72% |
自社 | ― | 株式会社岐阜造園 | 300 | 0% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬇ | 合同会社小栗達弘オフィス | 560,400 | 17.49% |
第2位 | ― | 小栗洋行 | 326,860 | 10.2% |
第3位 | ― | 積水ハウス株式会社 | 300,000 | 9.36% |
第4位 | ― | 小栗勝郎 | 224,360 | 7% |
第5位 | ― | 岐阜造園社員持株会 | 187,400 | 5.85% |
第6位 | ― | 株式会社十六銀行 | 140,000 | 4.37% |
第7位 | ― | 小栗博文 | 110,000 | 3.43% |
第8位 | ― | 大橋美智子 | 106,400 | 3.32% |
第9位 | ― | 小栗栄一 | 95,700 | 2.98% |
第10位 | New | 林勝美 | 87,800 | 2.74% |
自社 | ⬇ | 株式会社岐阜造園 | 300 | 0% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬇ | 合同会社小栗達弘オフィス | 560,400 | 17.49% |
第2位 | ― | 小栗洋行 | 326,860 | 10.2% |
第3位 | ― | 積水ハウス株式会社 | 300,000 | 9.36% |
第4位 | ― | 小栗勝郎 | 245,360 | 7.65% |
第5位 | ― | 岐阜造園社員持株会 | 190,700 | 5.95% |
第6位 | ― | 株式会社十六銀行 | 140,000 | 4.37% |
第7位 | ― | 小栗博文 | 110,000 | 3.43% |
第8位 | ― | 大橋美智子 | 106,400 | 3.32% |
第9位 | ― | 小栗栄一 | 88,600 | 2.76% |
第10位 | ― | 岡崎衛 | 83,200 | 2.59% |
自社 | ⬇ | 株式会社岐阜造園 | 300 | 0% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 合同会社小栗達弘オフィス | 560,400 | 17.49% |
第2位 | ― | 小栗洋行 | 335,680 | 10.47% |
第3位 | ― | 積水ハウス株式会社 | 300,000 | 9.36% |
第4位 | ― | 小栗勝郎 | 245,360 | 7.66% |
第5位 | ― | 岐阜造園社員持株会 | 187,800 | 5.86% |
第6位 | ― | 株式会社十六銀行 | 140,000 | 4.37% |
第7位 | ― | 小栗博文 | 110,000 | 3.43% |
第8位 | ― | 大橋美智子 | 108,400 | 3.38% |
第9位 | ― | 小栗栄一 | 88,400 | 2.76% |
第10位 | New | 岡崎衛 | 81,200 | 2.53% |
自社 | ⬆ | 株式会社岐阜造園 | 300 | 0% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 合同会社小栗達弘オフィス | 280,200 | 17.49% |
第2位 | ― | 小栗洋行 | 172,430 | 10.76% |
第3位 | ― | 積水ハウス株式会社 | 150,000 | 9.36% |
第4位 | ⬇ | 小栗勝郎 | 138,830 | 8.66% |
第5位 | ⬆ | 岐阜造園社員持株会 | 97,400 | 6.08% |
第6位 | ― | 株式会社十六銀行 | 70,000 | 4.37% |
第7位 | ― | 小栗博文 | 55,000 | 3.43% |
第8位 | ― | 大橋美智子 | 54,200 | 3.38% |
第9位 | ― | 光通信株式会社 | 38,000 | 2.37% |
第10位 | ⬆ | 小栗栄一 | 37,200 | 2.32% |
自社 | ― | 株式会社岐阜造園 | 100 | 0% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | New | 合同会社小栗達弘オフィス | 280,200 | 17.49% |
第2位 | ― | 小栗洋行 | 172,430 | 10.76% |
第3位 | New | 積水ハウス株式会社 | 150,000 | 9.36% |
第4位 | ⬇ | 小栗勝郎 | 145,830 | 9.1% |
第5位 | ⬇ | 岐阜造園社員持株会 | 95,100 | 5.93% |
第6位 | ― | 株式会社十六銀行 | 70,000 | 4.37% |
第7位 | ― | 小栗博文 | 55,000 | 3.43% |
第8位 | ― | 大橋美智子 | 54,200 | 3.38% |
第9位 | ― | 光通信株式会社 | 38,000 | 2.37% |
第10位 | New | 小栗栄一 | 37,100 | 2.31% |
自社 | ― | 株式会社岐阜造園 | 100 | 0% |