- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2024.3
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 412億2500万円
- 【PBR】
- 4.1倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
提供する主力サービス「SORACOM」は、IoTデバイス、通信回線、データ保存・可視化アプリケーション、ネットワークサービスをワンストップで提供するもので、顧客が簡単にIoTを導入・運用できる環境を整えている。
特に、ソフトウェアベースで構築された独自のモバイル・コアにより、コスト競争力と高い拡張性を実現し、顧客のニーズに柔軟に応えることが可能である。
また、国内外で約180の国・地域に対応した通信カバレッジと、多様な通信規格への対応により、幅広い顧客層を抱えている。
近年、生成AIの活用を推進する「IoTxGenAILab」を設立し、IoT分野での技術革新を図っている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025-03 | 新規 | 2024-05-10 | 9,912 | 925 | 913 | 686 |
変更 | 2025-02-13 | 9,000(⬇) | 650(⬇) | 640(⬇) | 310(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2025-05-14 | 10,800~11,800 | 600~750 | 560~720 | 420~570 |
2【沿革】
年月 |
概要 |
2014年11月 |
IoT向けのSIM及び無線通信回線サービスの提供を主たる事業目的として、東京都目黒区目黒において株式会社ヴイコネック設立 |
2015年4月 |
株式会社ソラコムに社名変更、本店を東京都世田谷区玉川に移転 |
2015年9月 |
IoTプラットフォーム「SORACOM」を提供開始 |
2016年2月
|
リヒテンシュタイン公国にSORACOM LI, LTD.(連結子会社)を設立 (2020年5月にSORACOM CORPORATION, LTD.(英国)(現連結子会社)に業務を引き継ぎ、2021年12月に清算結了) |
2016年5月
|
シンガポールにSORACOM INTERNATIONAL, PTE. LTD.(連結子会社)を設立 (2020年5月にSORACOM CORPORATION, LTD.(英国)(現連結子会社)に業務を引き継ぎ、2022年7月に清算結了) 省電力無線通信規格 LoRaWANへの対応を開始 |
2016年6月
|
デンマークにSORACOM DK ApS(連結子会社)を設立 (2020年5月にSORACOM CORPORATION, LTD.(英国)(現連結子会社)に業務を引き継ぎ、2022年3月に清算結了) |
2016年8月 |
米国にSoracom Global, Inc.(現連結子会社)を設立 |
2016年11月 |
北米でのIoTプラットフォームサービス提供を開始 |
2017年2月 |
欧州でのIoTプラットフォームサービス提供を開始 |
2017年7月 |
省電力無線通信規格 Sigfoxへの対応を開始 |
2017年8月 |
KDDI株式会社への株式譲渡により、連結子会社としてKDDIグループに参画(連結子会社化) |
2017年10月 |
機器への組み込みが可能なチップ型SIM(Embedded SIM, eSIM)を提供開始 |
2018年5月 |
国内向けセルラー通信でKDDI回線を提供開始 |
2018年7月 |
国内初のセルラー通信内蔵 SORACOM LTE-M Buttonシリーズを発売開始 |
2018年7月 |
セルラーLPWA LTE-Mへの対応を開始 |
2019年3月 |
IoTサブスクリプション・マーケットプレイス IoT SELECTION connected with SORACOM(注)を開設 |
2019年7月 |
エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basicを開発 |
2019年11月 |
英国にSORACOM CORPORATION, LTD.(現連結子会社)を設立 |
2020年2月 |
海外旅行者向け eSIMデータ通信サービス SORACOM Mobileを提供開始 |
2020年5月 |
リヒテンシュタイン、シンガポール及びデンマーク拠点の機能を集約し、英国拠点での営業を開始 |
2021年6月
|
当社プラットフォームの国内外における利用実績の拡大、サービス拡充を目的とし、セコム株式会社、ソースネクスト株式会社、ソニーグループ株式会社、日本瓦斯株式会社、株式会社日立製作所及びWorld Innovation Labの6社と資本業務提携を実現 |
2022年5月 |
クラウドカメラサービス ソラカメを提供開始 |
2023年7月 |
株式会社松尾研究所と「IoT x GenAI Lab」を設立 |
2024年3月 |
東京証券取引所グロース市場に株式を上場 |
2024年10月 |
株式会社キャリオット(現連結子会社)の株式51%を取得 |
(注)IoTSELECTIONconnectedwithSORACOMとは、導入事例として実績のあるIoTソリューションを、サブスクリプション(サービス利用料課金モデル)で提供するBtoB向けウェブサイトです。