- 【業種】
- 建設業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1957.9
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (13:00)
- 【時価総額】
- 1兆5635億円
- 【PBR】
- 1.69倍
- 【配当利回り(予)】
- 1.76%
土木事業においては、トンネルやダム、橋梁などの大規模プロジェクトを国内外で手掛けており、建築事業では、オフィスビルや住宅の建設を行い、国際的なプロジェクトも展開している。
さらに、不動産の売買や宅地開発、賃貸等の開発事業に加え、環境測定やPFI事業などの関連サービスも提供しており、技術革新にも注力している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 1,800,000 | 97,000 | 100,000 | 67,000 |
変更 | 2022-11-11 | 1,770,000(⬇) | 97,000(→) | 100,000(→) | 67,000(→) | |
変更 | 2023-04-17 | 1,642,000(⬇) | 54,700(⬇) | 63,100(⬇) | 47,100(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 1,760,000 | 64,000 | 67,000 | 45,000 |
変更 | 2023-11-13 | 1,690,000(⬇) | 64,000(→) | 67,000(→) | 47,000(⬆) | |
変更 | 2024-04-26 | 1,765,000(⬆) | 26,400(⬇) | 38,900(⬇) | 40,200(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-13 | 1,990,000 | 87,000 | 90,000 | 65,000 |
変更 | 2024-11-07 | 1,990,000(→) | 87,000(→) | 97,000(⬆) | 83,000(⬆) | |
変更 | 2025-04-23 | 2,154,000(⬆) | 120,100(⬆) | 134,500(⬆) | 123,800(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-13 | 1,960,000 | 101,000 | 105,000 | 80,000 |
2【沿革】
1873年10月大倉喜八郎氏は、資本金15万円をもって大倉組商会を創立し、機械などの直輸入貿易をおこすとともに諸建造物の造営などに当ったのが、当社の起源であります。
1887年3月大倉喜八郎氏は、渋沢栄一氏、藤田伝三郎氏と相はかり、資本金200万円をもって有限責任日本土木会社を設立して、上記大倉組商会の業務のうち、土木関係に関するものを分離しこれを継承いたしました。これが当社の前身であり、又わが国における会社組織によった土木建築業のはじめであります。
1892年11月有限責任日本土木会社は解散し、その事業を大倉喜八郎氏単独経営の大倉土木組に継承いたしました。
1911年11月大倉土木組は、株式会社大倉組に合併され株式会社大倉組土木部となりました。
1917年12月株式会社大倉組より分離して資本金200万円の株式会社大倉土木組となり、ここに当社が名実ともに誕生いたしました。
その後の主な変遷は、次のとおりであります。
1920年12月 |
日本土木株式会社と改称 |
1924年6月 |
大倉土木株式会社と改称 |
1946年1月 |
大成建設株式会社と改称 |
1949年6月 |
持株会社整理委員会の管理していた全株式を当社役員・従業員が譲り受けた。 |
1953年4月 |
有楽土地株式会社を東京都中央区に設立 |
1956年9月 |
当社株式を東京店頭市場に公開 |
1957年9月 |
当社株式を東京証券取引所に上場 |
1959年10月 |
当社株式を大阪及び名古屋両証券取引所に上場 |
1961年6月 |
大成道路株式会社を東京都中央区に設立 |
1963年8月 |
大成プレハブ株式会社を東京都中央区に設立 |
1964年9月 |
大成道路株式会社が株式を東京証券取引所市場第2部に上場 |
1966年8月 |
村上建設株式会社を吸収合併(増加資本金103百万円) |
1969年5月 |
住宅事業並びに不動産取引に関する業務を事業目的に追加した。 |
1970年5月 |
大成道路株式会社が株式を東京証券取引所市場第1部に上場 |
1970年11月 |
大成プレハブ株式会社が本店を東京都品川区に移転 |
1971年12月 |
大成プレハブ株式会社が株式を東京証券取引所市場第2部に上場 |
1973年11月 |
有楽土地株式会社が株式を東京証券取引所市場第2部に上場 |
1979年11月 |
本社を東京都中央区より東京都新宿区に移転 |
1986年6月 |
事業目的の変更・追加を行った。 |
1991年9月 |
大成プレハブ株式会社が株式を東京証券取引所市場第1部に上場 |
1992年4月 |
大成道路株式会社が大成ロテック株式会社と改称 |
2001年8月 |
大成プレハブ株式会社が大成ユーレック株式会社と改称 |
2004年3月 |
株式交換により、大成ユーレック株式会社を完全子会社化 |
|
大成ユーレック株式会社は同年2月に東京証券取引所市場第1部における株式上場を廃止 |
2008年4月 |
有楽土地株式会社が株式を東京証券取引所市場第1部に上場 |
2009年10月 |
株式交換により、大成ロテック株式会社を完全子会社化 |
|
大成ロテック株式会社は同年9月に東京証券取引所市場第1部における株式上場を廃止 |
2010年4月 |
株式交換により、有楽土地株式会社を完全子会社化 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第1部からプライム市場に移行 名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより、名古屋証券取引所市場第1部からプレミア市場に移行 |
2023年12月 |
公開買付けにより、株式会社ピーエス三菱を連結子会社化 |
2024年7月 |
株式会社ピーエス三菱がピーエス・コンストラクション株式会社と改称 |