184A 学びエイド 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
4月

【会社設立】

【上場】
2024.5

【直近決算日】
2025-06-16(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
13億0200万円

【PBR】
9.62倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
同社は、教育デジタル事業に特化し、教育の「意欲」の機会均等を達成することを理念に掲げている。
主なビジネスモデルには、映像授業を中心に生徒と学習塾を繋ぐ「学びエイド」、学習塾向けの効率化支援を行う「学びエイドマスター」、および教育関連事業者向けの映像コンテンツ配信サービス「学びエイドforEnterprise」があり、これらのサービスは89.0%の売上を占める。
鉄人講師と呼ばれる高い指導力を持つ講師陣が制作した約62,000コマの映像授業は、マイクロ講義形式で提供され、生徒が効率的に学習できる環境を整えている。
さらに、同社は教育分野に特化したに映像制作のノウハウを駆使し、専門性と安心感を提供する体制を構築している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2025-04新規2024-06-14774200185122
変更2025-03-17283()-299()-311()-314()
今期新規2025-06-16585410
2024年07月30日更新

2【沿革】

当社は「教育の『意欲』の機会均等をあまねく達成し、前向きなひとをたくさん作りたい」という想いから、2015年5月に株式会社学びエイドを東京都文京区に設立しました。当社設立以降、現在までの沿革は次のとおりであります。

年月

概要

2015年5月

 

東京都文京区に株式会社学びエイドを設立(資本金10,000千円)

コンテンツ・システム開発等の教育デジタル事業の準備を開始

2016年1月

 

一般個人ユーザー向けに映像授業が1日3コマまで無料視聴できる映像学習サービス「学びエイド」、映像授業が見放題となる有料サービス「学びエイドプレミアム会員」サービスの提供開始

2016年4月

 

 

「学びエイド」で提供する映像授業に加え、学習塾専用の「映像授業」と塾運営の効率化を支援する「管理機能」を搭載した個人経営塾または中規模学習塾向けの映像学習サービス「学びエイドマスター」の提供開始

2019年3月

 

中規模学習塾~大手全国展開学習塾向けに「学びエイドマスター」の「映像授業」と「管理機能」を顧客仕様へとカスタマイズし「学びエイドマスターforSchool」として提供開始

2021年1月

 

 

学びエイド直営学習塾「サテライトスタディサロンザ・ドア」の開校

教育関連事業を行っている企業向けに、教材の「映像授業化」とそれを配信する「配信サービス」を提供する「学びエイドforEnterprise」の提供開始

2022年8月

プライバシーマーク取得

2023年11月

共同印刷株式会社と営業連携・新事業開発を目的とした資本業務提携を実施

2024年5月

東京証券取引所グロース市場に株式を上場