184A 学びエイド 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
4月

【会社設立】

【上場】
2024.5

【直近決算日】
2025-06-16(4Q)

【決算予定日】
2025-09-16 (15:30)


【時価総額】
14億6100万円

【PBR】
10.79倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
当社は、教育デジタル事業を中心に、「意欲」の機会均等を掲げ、主に映像授業による教育サービスを提供している。
主力サービス「学びエイド」では、会員向けに月額制で多様な映像授業を視聴できる仕組みを整えており、さらに「学びエイドマスター」や「学びエイドマスターforSchool」では、学習塾向けに特化した映像授業及び管理機能を提供している。
このように、鉄人講師と呼ばれる高い指導力を持つ講師からコンテンツを調達し、教育現場のニーズに応じてカスタマイズ可能なシステムを開発することで、教育サービスの質を確保しつつコスト削減を図っている。
また、教育関連事業者向けに「学びエイドforEnterprise」を通じて、紙媒体のコンテンツを映像化するサービスも展開し、デジタル化に向けた支援を行っている。
これらのサービスは、教育現場での課題解決に寄与し、学ぶ意欲を育むことを目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2025-04新規2024-06-14774200185122
変更2025-03-17283()-299()-311()-314()
今期新規2025-06-16585410
2025年07月29日更新

2【沿革】

当社は「教育の『意欲』の機会均等をあまねく達成し、前向きなひとをたくさん作りたい」という想いから、2015年5月に株式会社学びエイドを東京都文京区に設立しました。当社設立以降、現在までの沿革は次のとおりであります。

年月

概要

2015年5月

 

東京都文京区に株式会社学びエイドを設立(資本金10,000千円)

コンテンツ・システム開発等の教育デジタル事業の準備を開始

2016年1月

 

一般個人ユーザー向けに映像授業が1日3コマまで無料視聴できる映像学習サービス「学びエイド」、映像授業が見放題となる有料サービス「学びエイドプレミアム会員」サービスの提供開始

2016年4月

 

 

「学びエイド」で提供する映像授業に加え、学習塾専用の「映像授業」と塾運営の効率化を支援する「管理機能」を搭載した個人経営塾または中規模学習塾向けの映像学習サービス「学びエイドマスター」の提供開始

2019年3月

 

中規模学習塾~大手全国展開学習塾向けに「学びエイドマスター」の「映像授業」と「管理機能」を顧客仕様へとカスタマイズし「学びエイドマスターforSchool」として提供開始

2021年1月

 

 

学びエイド直営学習塾「サテライトスタディサロンザ・ドア」の開校

教育関連事業を行っている企業向けに、教材の「映像授業化」とそれを配信する「配信サービス」を提供する「学びエイドforEnterprise」の提供開始

2022年8月

プライバシーマーク取得

2023年11月

共同印刷株式会社と営業連携・新事業開発を目的とした資本業務提携を実施

2024年5月

東京証券取引所グロース市場に株式を上場

2025年2月

東京都文京区向丘に本社移転

2025年5月

いなよしキャピタルパートナーズ株式会社、NOVAホールディングス株式会社と新規顧客獲得によるシェア拡大・提供コンテンツ等の共同開発を目的とした資本業務提携を実施