- 【業種】
- 建設業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1962.6
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (15:00)
- 【時価総額】
- 868億5200万円
- 【PBR】
- 1.48倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.37%
また、大成建設グループに属しており、プレストレスト・コンクリート(PC)工事に特化した土木および建築の請負事業を中心に、コンクリート製品の製造販売も行っている。
特に土木部門では、プレストレスト・コンクリート工事や一般土木工事に加え、補修工事や機器管理など多様なサービスを通じて、インフラ整備に寄与している。
加えて、その他の兼業事業では不動産関連の販売・賃貸や損害保険代理業を行い、安定した収益源を確保している。
これらの取り組みにより、当社は地域社会の基盤整備と発展に貢献している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022-03 | 新規 | 2022-05-12 | 111,000 | 4,950 | 4,800 | 3,200 |
変更 | 2022-08-05 | 111,000(→) | 4,950(→) | 4,800(→) | 3,200(→) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 117,000 | 5,800 | 5,700 | 3,850 |
変更 | 2023-08-08 | 117,000(→) | 5,800(→) | 5,700(→) | 3,850(→) | |
変更 | 2024-02-08 | 123,800(⬆) | 6,600(⬆) | 6,500(⬆) | 4,100(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-13 | 127,000 | 7,700 | 7,600 | 5,000 |
変更 | 2025-02-07 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 | |
変更 | 2025-02-27 | 134,800 | 11,500 | 11,400 | 7,400 | |
今期 | 新規 | 2025-05-13 | 142,000 | 9,500 | 9,400 | 6,200 |
2【沿革】
1952年3月 | 東日本重工業株式会社(現三菱重工業株式会社)が数年に亘り試作、研究を行なってきたプレストレスト・コンクリート製品の製造を本格的に企業化するため、同社七尾造船所の諸施設及び従業員を引継ぎ同社の現物出資40,000千円とその他より10,000千円の現金出資を得てピー・エス・コンクリート株式会社を設立し、東京都千代田区に本社、石川県七尾市に七尾工場設置 |
1962年6月 | 東京証券取引所市場第二部に当社株式を上場 |
1980年10月 | 建設用資機材の製造・販売を目的とする関係会社、株式会社秦野製作所を設立 |
1984年10月 | 損害保険代理業の関係会社、有限会社大菱(1994年株式会社大菱に組織変更)を設立 |
1987年7月 | 土木建築構造物の設計、施工管理及び工事の請負を目的とする関係会社、新栄エンジニアリング株式会社を設立 |
1989年11月 | インドネシア共和国にコンクリート二次製品の製造販売を目的とする関係会社、PT.Komponindo Betonjayaを設立 |
1991年4月 | 不動産の所有賃貸業を目的とする銭函土地有限会社を買収 |
1991年8月 | 土木建築構造物の維持・補修を目的とする関係会社、株式会社ニューテックを設立 |
1991年10月 | 社名をピー・エス・コンクリート株式会社から株式会社ピー・エスに変更 |
1996年9月 | 東京証券取引所市場第一部に当社株式を上場 |
1999年10月 | 土木建設用機器の運用管理等を目的とする関係会社、株式会社ピーエス機工を設立 |
2002年10月 | 三菱建設株式会社と合併、社名を株式会社ピー・エスから株式会社ピーエス三菱に変更 |
2002年12月 | 本社・東京土木支店及び東京建築支店を東京都中央区銀座に移転 |
2003年1月 | 関係会社である銭函土地有限会社と合併 |
2003年4月 | 関係会社である菱建商事株式会社は同社を存続会社として関係会社である株式会社大菱と合併 |
2004年7月 | ベトナム社会主義共和国にコンクリート二次製品の製造販売を目的とする関係会社、VINA- PSMC PRECAST CONCRETE JOINT VENTURE COMPANY(現VINA-PSMC Precast Concrete Company Limited)を設立 |
2006年12月 | 本社・東京土木支店及び東京建築支店を東京都中央区晴海に移転 |
2007年10月 | 北上、茨城、滋賀、兵庫、水島他1工場において営むPC(プレストレスト・コンクリート)製品の製造・販売等事業を分社化し、新設したピー・エス・コンクリート株式会社に承継 |
2007年10月 | 関係会社である株式会社ニューテックは同社を存続会社として関係会社である康和建設株式会社、新栄エンジニアリング株式会社と合併、社名を株式会社ニューテック康和に変更 |
2008年4月 | 関係会社である株式会社ピーエス機工は同社を存続会社として関係会社である株式会社秦野製作所と合併、社名を株式会社ピーエスケーに変更 |
2012年5月 | インドネシア共和国にコンクリート二次製品の製造販売を目的とする関係会社、PT.Wijaya Karya Komponen Betonを設立 |
2016年8月 | 関係会社である株式会社ニューテック康和が、土木建築工事の請負等を目的とする関係会社、株式会社亀田組を子会社化 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |
2023年7月 | 本社・東京土木支店及び東京建築支店を東京都港区東新橋に移転 |
2023年12月 | 大成建設株式会社が、当社株式公開買付けにより当社株式を50.2%取得し、当社を連結子会社化 |
2024年2月 | 関係会社である株式会社ピーエスケーが、PC工事向けコンクリート二次製品用鋼製型枠及び架設機材の設計・製作を目的とする、株式会社東葉製作所を子会社化 |
2024年7月 | 社名を株式会社ピーエス三菱からピーエス・コンストラクション株式会社に変更 |