- 【業種】
- 建設業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1962.4
- 【直近決算日】
- 2025-04-28(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 1198億4600万円
- 【PBR】
- 0.84倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.19%
特に中部電力グループとの連携により、新規配電設備の工事や修繕工事を受注し、関連子会社を通じてその一部を下請け業務として実施している。
また、太陽光発電事業や学校空調システムサービスといったエネルギー事業にも注力しており、環境に配慮した取り組みを推進している。
さらに、商品販売や施設の運営・管理を行うPFI事業等、エネルギー関連領域でのサービス提供を広げている。
これにより、地域社会に貢献しつつ、持続可能な成長を目指す。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-04-28 | 247,000 | 14,100 | 13,000 | 8,700 |
変更 | 2022-10-28 | 247,000(→) | 14,100(→) | 13,000(→) | -1,000(⬇) | |
変更 | 2023-01-30 | 235,000(⬇) | 11,100(⬇) | 9,700(⬇) | -3,300(⬇) | |
変更 | 2023-03-28 | 235,000(→) | 11,100(→) | 9,700(→) | -5,000(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-04-28 | 245,000 | 13,000 | 12,000 | 8,000 |
変更 | 2024-01-31 | 254,000(⬆) | 14,000(⬆) | 10,600(⬇) | 8,200(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-04-26 | 263,000 | 13,000 | 12,000 | 8,400 |
変更 | 2024-10-29 | 275,000(⬆) | 15,000(⬆) | 14,300(⬆) | 8,700(⬆) | |
変更 | 2025-04-28 | 270,966(⬇) | 16,041(⬆) | 15,360(⬆) | 10,765(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-04-28 | 277,000 | 18,000 | 17,000 | 12,000 |
2【沿革】
1944年10月、電気工事業整備要綱により、愛知、静岡、三重、岐阜県の東海4県下に所在した有力電気工事業者23社が合併して、本社を名古屋市中区西松ケ枝町に、支社を静岡、三重(津)、岐阜の各都市に設置し、資本金200万円をもって東海電気工事株式会社を設立した。
設立後の主な変遷は次のとおりである。
1949年10月 | 建設業法による建設大臣登録第128号の登録を完了 |
1961年11月 | 冷暖房、衛生、水道、その他管工事の営業を開始 |
1962年 4月 | 名古屋証券取引所第二部に株式を上場 |
1965年 9月 | 名古屋市中区栄に本店所在地を変更 |
1971年10月 | 東京・大阪証券取引所第二部に株式を上場 |
1972年 2月 | 名古屋・東京・大阪証券取引所第一部に指定 |
1973年 8月 | 建設業法の改正により建設大臣許可(般・特-48)第1574号を受理 |
1981年10月 | 東工産業株式会社を設立 |
1984年 6月 | 電気通信工事、消防施設工事の営業を開始 |
1986年10月 | 株式会社長野テクノサービスを設立 |
1989年10月 | 東海電気工事株式会社は株式会社トーエネックに、東工産業株式会社は株式会社トーコーにそれぞれ社名変更 |
1991年 4月 | 株式会社三重テクノサービス、株式会社飯田テクノサービスを設立 |
1991年10月 | 株式会社静岡テクノサービスを設立 |
1994年 7月 | 株式会社トーコーが、長野・三重・飯田・静岡の各テクノサービスを吸収合併し、株式会社トーエネックサービスに社名変更(現・連結子会社) |
1995年10月 | 合弁会社TOENEC PHILIPPINES INCORPORATEDを設立(フィリピン共和国)(現・連結子会社) |
1996年 6月 | 合弁会社TOENEC (THAILAND) CO.,LTD.を設立(タイ王国)(現・連結子会社) |
2001年 6月 | 電気通信事業等の営業を開始 |
2003年 9月 | 統一能科建筑安装(上海)有限公司を設立(中華人民共和国)(現・連結子会社) |
2005年 2月 | 大阪証券取引所への上場を廃止 |
2007年10月 | 株式会社シーテックへ変電・送電・工務地中線に係る事業を譲渡 株式会社シーテックより配電地中線に係る事業を譲受 |
2016年 2月 | 旭シンクロテック株式会社の株式を取得し子会社化(現・連結子会社) これにより、同社の連結子会社であるPT. ASAHI SYNCHROTECH INDONESIAを子会社化(インドネシア共和国)(現・連結子会社) |
2022年 4月 | 名古屋証券取引所プレミア市場、東京証券取引所プライム市場へ移行 |
2024年 5月 | Tri-En TOENEC Co.,Ltd.の株式を追加取得し、実質支配力基準により子会社化(タイ王国)(現・連結子会社) |
2024年11月 | 合同会社たてしなサンサンファームの持分を取得し子会社化(現・連結子会社) |