1959 九電工 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
建設業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1968.11

【直近決算日】
2025-07-25(1Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
4730億9400万円

【PBR】
1.5倍

【配当利回り(予)】
2.7%

企業概要
当社グループは、主に設備工事業を中心に多数の関連事業を展開する企業である。
主力の設備工事業では、配電線工事や屋内配線工事、電気通信工事を手掛けるほか、空気調和・冷暖房設備や給排水衛生設備の設計施工も行っている。
また、関連事業として電気工事に必要な材料および機器の販売、不動産管理、人材派遣、再生可能エネルギー発電事業、環境分析など多岐にわたるサービスを提供している。
特に、再生可能エネルギーに関連した事業は、当社の平衡な成長を支える重要な要素となっており、環境負荷の低減とエネルギーの持続可能性を重視している。
当社は、これらの多様な事業を通じて、地域社会の発展に寄与するとともに、安定した収益基盤を構築している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-04-28460,00034,50037,00025,000
変更2023-01-31400,000()32,500()35,000()26,000()
2024-03新規2023-04-28460,00035,50038,00026,500
2025-03新規2024-04-26500,00039,50043,00029,000
変更2025-01-31470,000()44,000()47,000()31,000()
2025-03新規2025-04-28490,00044,50047,50032,000
2025年06月25日更新

2【沿革】

年月

摘要

1944年12月

電気工事業整備要綱にもとづいて、株式会社営電社ほか九州の主要電気工事業者13社が統合し、
資本金250万円をもって九州電気工事株式会社を設立、本社を福岡市に置き、九州各県に支店・
営業所を設置、営業開始

1945年2月

株式会社九州電業社他3社を第2次統合

1945年3月

原田電気商会他3社を第3次統合

1945年10月

東京支社(現、東京本社)設置

1947年6月

九州配電株式会社(現、九州電力株式会社)と配電工事委託契約を締結

1953年7月

建設工事部門(発電・変電・送電)を分離し、九州電気建設工事株式会社(現、株式会社九建・持分法適用関連会社)を設立

1954年6月

株式会社昭電社を設立(現、株式会社Q-mast・連結子会社)

1962年6月

社員研修所(現、九電工アカデミー)設置

1963年7月

株式会社大分電設を設立(現、連結子会社)

1964年7月

空気調和・冷暖房・管工事の営業開始

1965年2月

大阪支社(現、関西支店)設置

1965年5月

株式会社小倉電設を設立(現、株式会社きたせつ・連結子会社)

1967年10月

株式会社長営電設を設立(現、株式会社チョーエイ・連結子会社)

1968年11月

大阪証券取引所市場第二部及び福岡証券取引所市場に上場(資本金5億円)

1968年11月

株式会社南九州電設を設立(現、連結子会社)

1970年4月

株式会社有明電設を設立(現、連結子会社)

1971年4月

株式会社熊栄電設を設立(現、連結子会社)

1971年7月

水処理工事の営業開始

1971年11月

東京証券取引所市場第二部に上場(資本金8億2千5百万円)

1971年12月

株式会社明光社の株式取得(現、連結子会社)

1972年2月

九州電工ホーム株式会社を設立(現、株式会社九電工ホーム・連結子会社)

1972年9月

東京証券取引所及び大阪証券取引所市場第一部へ指定替え上場(資本金11億円)

1973年6月

建設業法改正により、建設大臣許可(特―48)第1659号を受けた(現、5年ごとに更新)

1976年4月

本社を福岡市南区那の川一丁目23番35号に新築移転

1981年8月

公共下水道工事の営業開始

1981年9月

株式会社福岡電設を設立(現、連結子会社)

1984年10月

九興総合設備株式会社を設立(現、連結子会社)

1985年5月

合弁会社九連環境開發股份有限公司を設立(現、連結子会社)

1987年3月

第一回無担保転換社債100億円の発行

1989年12月

株式会社九電工に商号変更

1999年3月

技術研究所(現、技術開発部技術開発課)設置

2004年6月

大阪証券取引所市場第一部の上場廃止

2008年7月

東京本社設置

2013年5月

シンガポールに所在するASIA PROJECTS ENGINEERING PTE. LTD.の株式の一部を取得(現、連結子会社)

2015年3月

第2回無担保転換社債型新株予約権付社債100億円の発行

2018年3月

神奈川県に所在するエルゴテック株式会社の株式の一部を取得(現、連結子会社)

2021年6月

セントラル総合開発株式会社(現、持分法適用関連会社)と資本業務提携契約を締結

2021年9月

東京都に所在する中央理化工業株式会社の株式取得(現、連結子会社)

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場へ移行

2022年6月

監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行

(注)2025年5月19日から本店所在地福岡県福岡市南区那の川一丁目23番35号が福岡県福岡市中央区天神一丁目11番1号ONEFUKUOKABLDG.14階(現在地)に移転している。