- 【業種】
- 建設業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 7月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2024.7
- 【直近決算日】
- 2025-06-12(3Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 47億7900万円
- 【PBR】
- 1.02倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.18%
建設事業においては、流通店舗の設計施工を中心に、土地オーナーとテナント企業のニーズを結びつける「カドスLANシステム」を活用して、建築工事の受注を行う。
特にナショナルチェーン店舗へのアプローチに重点を置き、地域における競争力を高めている。
不動産事業では、土地オーナーから土地を賃借し、自社で建物を建設した上でテナントに賃貸することで、不動産収入の安定化を目指している。
このように、企業は建設と不動産の相互連携を通じて、地域価値の向上を目指している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025-07 | 新規 | 2024-09-12 | 6,700 | 685 | 674 | 439 |
変更 | 2025-06-12 | 7,500(⬆) | 870(⬆) | 868(⬆) | 580(⬆) |
2【沿革】
当社は、1998年山口県山口市において、建築設計・施工業務を目的として、現代表取締役会長である杉田茂樹が個人開業した「カドス・コーポレーション」が前身であります。
翌年の1999年同所において、流通店舗(コンビニエンスストア、ドラッグストア、飲食店等)の建築設計・施工に特化した「有限会社カドス・コーポレーション」を設立し、その後2004年に株式会社に組織変更しております。
開業以後の当社に係る経緯は、次のとおりであります。
年月 |
概要 |
1998年11月 |
杉田茂樹が「カドス・コーポレーション」を屋号とする建設業を個人開業し、設計施工業務を開始 |
1999年 2月 |
山口県吉敷郡小郡町黄金町(現 山口県山口市小郡黄金町)に流通店舗の設計施工を主とする建築設計事務所である有限会社カドス・コーポレーションを資本金5,000千円で設立 |
1999年 2月 |
一級建築士事務所登録 |
1999年 3月 |
一般建設業許可を取得し、流通店舗の設計施工請負を開始 |
2000年 6月 |
自社建築物件の賃貸を開始 |
2002年11月 |
宅地建物取引業許可を取得、土地活用から建築までのトータルプロデュースを開始 |
2004年 2月 |
業容拡大に伴い、資本金10,000千円に増資し株式会社カドス・コーポレーションに組織変更 |
2004年 7月 |
資本金33,000千円に増資 |
2004年 8月 |
特定建設業許可を取得 |
2004年12月 |
不動産事業を受け持つ会社として、子会社有限会社アドレ・エステートを設立 |
2011年 9月 |
広島県広島市に広島出張所を開設 |
2013年 5月 |
長崎県諫早市に諫早出張所を開設 |
2014年 8月 |
広島県福山市に福山営業所を開設 |
2015年10月 |
諫早出張所を諫早営業所に昇格 |
2016年 2月 |
有限会社アドレ・エステートが小野田太陽光発電所の売電を開始 |
2017年12月 |
広島出張所を広島営業所に昇格 |
2019年 8月 |
株式会社カドス・コーポレーションを存続会社として、有限会社アドレ・エステートを吸収合併 |
2021年 1月 |
経営資源の選択と集中を図るため、諫早営業所を閉鎖 |
2022年 8月 |
代表取締役社長杉田茂樹が代表取締役会長、常務取締役工藤博丈が代表取締役社長に就任 |
2024年 7月 |
東京証券取引所スタンダード市場に上場 |
2024年 7月 |
資本金119,043千円に増資 |