基本データ
- 【業種】
- 【市場】
- 札幌第一部
- 【決算期】
- 6月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2008.2
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(3Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 6億1500万円
- 【PBR】
- 0.75倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.19%
企業概要
株式会社インサイトは、広告・マーケティング事業を中心に、債権投資事業を展開している企業グループである。
広告・マーケティング事業では、新聞折込広告やマスメディア広告、販促物の企画制作、デジタルマーケティングサービス、観光コンサルティングなどを行い、官公庁や地域企業と連携した地方創生施策にも取り組んでいる。
また、自社サイト「インサーチ」を活用した市場調査や広告効果測定を通じて、クライアントに合わせた広告戦略の構築を行う。
債権投資事業では、破綻債権の取得と回収を通じて投資収益を得ている。
かつて行っていた介護福祉事業とケアサービス事業は、収益回復の見込みが立たないため、企業の主要事業へ資本を集中する目的で譲渡された。
広告・マーケティング事業では、新聞折込広告やマスメディア広告、販促物の企画制作、デジタルマーケティングサービス、観光コンサルティングなどを行い、官公庁や地域企業と連携した地方創生施策にも取り組んでいる。
また、自社サイト「インサーチ」を活用した市場調査や広告効果測定を通じて、クライアントに合わせた広告戦略の構築を行う。
債権投資事業では、破綻債権の取得と回収を通じて投資収益を得ている。
かつて行っていた介護福祉事業とケアサービス事業は、収益回復の見込みが立たないため、企業の主要事業へ資本を集中する目的で譲渡された。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-06 | 新規 | 2022-08-10 | 3,065 | 58 | 50 | 30 |
変更 | 2023-02-10 | 3,330(⬆) | 180(⬆) | 182(⬆) | 123(⬆) | |
変更 | 2023-05-12 | 2,600(⬇) | 180(→) | 182(→) | 123(→) | |
2023-06 | 新規 | 2023-05-12 | 3,065 | 58 | 50 | 30 |
2024-06 | 新規 | 2023-08-10 | 2,495 | 55 | 51 | 26 |
変更 | 2024-05-14 | 2,510(⬆) | 85(⬆) | 98(⬆) | 108(⬆) | |
今期 | 新規 | 2024-08-09 | 2,300 | 70 | 69 | 78 |
2024年09月27日更新
2【沿革】
年月 | 事項 |
1975年6月 | 広告印刷物の制作を目的として、札幌市に株式会社大利企画設立。資本金1,000千円。 |
1979年6月 | 株式会社ダイリに商号変更し資本金を4,000千円に増資。 |
1983年11月 | 資本金を10,000千円に増資。 |
1987年5月 | 商号を大利広告株式会社に変更し、制作業から広告代理業へ転換。 |
1990年11月 | 現会長浅井一が代表取締役就任。 |
2000年12月 | 社団法人北海道広告業協会に加盟。 |
2004年9月 | 青森市に青森オフィス開設。 |
2006年5月 | 資本金を30,000千円に増資。 |
2006年7月 | 商号を株式会社インサイトに変更。 |
2006年11月 | 資本金を90,000千円に増資。 |
2006年12月 | 個人情報管理システムの審査を受けプライバシーマークの付与認定を取得。 |
2008年2月 | 資本金を135,500千円に増資。札幌証券取引所アンビシャス市場に上場。 |
2011年10月 | 株式会社インベスト(現・連結子会社)を設立。 |
2012年7月 | 株式会社ウエルネスヒューマンケアの株式を取得。 |
2013年6月 | 新株予約権権利行使に伴う新株発行により資本金を139,255千円に増資。 |
2015年1月 | 子会社の株式会社ウエルネスヒューマンケアを株式会社風和里へ社名変更。 |
2016年2月 | 子会社の株式会社風和里にてケアサービス事業を開始。 |
2018年9月 | たまかわ未来ファクトリー株式会社を設立。 |
2018年11月 | 山田プライド株式会社(現・連結子会社)を設立。 |
2019年3月 | 株式会社インバイト(現・連結子会社)を設立。 |
2024年4月 | 株式会社風和里の全株式を譲渡。 |
2024年5月 | たまかわ未来ファクトリー株式会社の全株式を譲渡。 |
2024年9月 | 浅井一が代表取締役会長に就任。 浅井亮介が代表取締役社長に就任。 |