- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2008.8
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-07 (15:30)
- 【時価総額】
- 44億0700万円
- 【PBR】
- 1.08倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.93%
教育関連事業では、個別指導、クラス指導、保育、その他の指導分野において多様なブランドを展開し、特に「個別指導学院フリーステップ」や「開成教育セミナー」を中心に、大阪府や関東圏での学習塾を運営している。
また、認可保育所「かいせい保育園」や各種外国語学校の運営を通じ、教育の幅を広げている。
加えて、不動産賃貸事業においては、所有物件の賃貸を行い、飲食事業として大阪市内に飲食店を1店舗運営するなど、多角的な事業展開を実現している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-16 | 12,756 | 646 | 626 | 367 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 13,257 | 729 | 714 | 406 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-15 | 13,791 | 746 | 733 | 397 |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 15,200 | 826 | 805 | 429 |
2【沿革】
年月 |
概要 |
1987年1月 |
大阪府にて1982年7月創業の開成教育セミナーを法人化し、株式会社成学社を設立 |
1990年12月 |
「個別指導学院フリーステップ」として個別形態の進路指導、学習指導を開始 |
1997年7月 |
「フリーステップ代ゼミサテライン予備校」(「開成教育グループ代ゼミサテライン予備校」)として衛星授業による学習指導を開始(2025年2月終了) |
1997年8月 |
兵庫県での教室展開を開始 |
1999年3月 |
滋賀県での教室展開を開始 |
2001年10月 |
個別指導学院フリーステップ フランチャイズ事業を開始 |
2002年7月 |
京都府での教室展開を開始 |
2002年12月 |
「開成ハイスクール」として高校生向けの進路指導、学習指導を開始 |
2003年5月 |
連結子会社有限会社アドユニット(現株式会社アプリス)を設立 |
2003年6月 |
飲食事業を開始 |
2004年7月 |
不動産賃貸事業を開始 |
2005年9月 |
奈良県での教室展開を開始 |
2005年10月 |
飲食事業を株式会社アプリスに移管 |
2008年3月 |
事業譲受により学習塾「エール進学教室」の運営を開始 |
2008年8月 |
ジャスダック証券取引所へ株式を上場 |
2009年3月 |
事業譲受により学習塾「京大セミナー」(2016年3月「開成教育セミナー」にブランド統合)の運営を開始 |
2009年12月 |
株式会社個夢(2017年10月に当社と合併し解散)を連結子会社化 「個別教育システム アイナック」(2016年3月「個別指導学院フリーステップ」にブランド統合)の運営を開始 |
2010年2月 |
連結子会社株式会社東京フェリックス(2013年10月に当社と合併し解散)を設立 |
2011年3月 |
東京都での教室展開を開始 |
2011年12月 |
英語を公用語とする外国人講師の派遣事業等を行う株式会社アイビー(2013年10月に株式会社アプリスと合併し解散)を連結子会社化 |
2015年3月 |
徳島県での教室展開を開始 |
2015年4月 |
知育特化型保育園「かいせい保育園」(2017年4月に認可保育所に移行)、小規模認可保育所「かいせいプチ保育園」の運営を開始 |
2015年12月 |
株式会社global bridge 大阪(現株式会社かいせいチャイルドケア)を連結子会社化 小規模認可保育所「アイテラス保育園」の運営を開始 |
2017年4月 |
外国人留学生を対象とする「開成アカデミー日本語学校」の運営を開始 |
2018年7月 |
埼玉県での教室展開を開始 |
2018年11月 |
大韓民国に連結子会社成学社コリア株式会社を設立 2019年11月に「江南日本語学院」(現KAISEI CAREER CONSULTING)(ソウル市)の運営を開始 |
2019年3月 |
株式会社アプリスが学童保育付き英会話スクール「IVYKIDS」の運営を開始(2020年6月に当社運営に移管) |
2019年4月 |
教育コンテンツの制作等を行う株式会社ナスピアを連結子会社化 |
2019年7月 |
「クラスベネッセ」(現「進研ゼミ個別指導コース」)の運営を開始 |
年月 |
概要 |
2019年10月 |
ベトナム社会主義共和国に連結子会社成学社ベトナム有限責任会社を設立 2020年1月より幼稚園の運営、コンサルティング業務等を順次開始 |
2020年11月 |
千葉県での教室展開を開始 |
2021年10月 |
中上級レベルの韓国語マンツーマン指導を行う「開成アカデミー韓国語学校」の運営を開始 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、JASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行 |
2022年9月 |
「個別指導学院フリーステップ」のオンライン専門コース「オンライン個別指導フリーステップ Link One」の運営を開始 |
2023年3月 |
東京本部(東京都千代田区丸の内)を開設 |
2024年1月 |
神奈川県での教室展開を開始 |
2024年6月 |
医学部・難関大学の受験に特化した「一会塾」を運営する株式会社一会塾を連結子会社化 |
2025年3月 |
「開成教育グループ駿台Diverse」として映像授業による学習指導を開始 「最適学習スマートナビゲート」として自律学習指導を開始 |