2305 スタジオアリス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
2月

【会社設立】

【上場】
2002.6

【直近決算日】
2025-04-14(4Q)

【決算予定日】
2025-07-14 (15:30)


【時価総額】
368億9800万円

【PBR】
1.22倍

【配当利回り(予)】
2.33%

企業概要
株式会社スタジオアリスは、主に写真事業と衣装製造卸売事業を展開する企業グループである。
こども向けの写真館「スタジオアリス」を全国に展開し、七五三や入園入学に関する記念写真の撮影サービスを提供している。
また、赤ちゃん専用スタジオやブライダル関連のサービスも扱い、さらにスクールフォトサービスや成人式の振袖レンタル「ふりホ」など多岐にわたるサービスを行っている。
衣装製造に関しては、和装・洋装の撮影用衣装を製造し、国内外の工場での生産体制を確立している。
企業は連携を強化しながら、子どもたちの重要な瞬間を写真で残す事業を推進する体制が整えられている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-02新規2022-04-1245,0006,6006,6003,750
変更2023-04-0338,564()4,017()4,009()2,257()
2024-02新規2023-04-1340,0004,1304,1102,350
変更2024-01-1736,340()2,000()2,040()1,000()
2025-02新規2024-04-1236,8002,6702,6401,250
今期新規2025-04-1433,7802,8702,8701,450
2025年05月28日更新

2【沿革】

年月

事項

1974年5月

商業写真事業を目的として、大阪市福島区福島5丁目12番21号に資本金3,000千円をもって株式会社日峰写真工芸を設立

    9月

DPEショップ1号店として福島店を開店(大阪市福島区)

1976年6月

株式会社日峰に商号を変更

1981年6月

チェーン本部を設立(大阪市北区中津)

1987年11月

本社所在地並びにチェーン本部機能を大阪府吹田市江坂町1丁目22番26号に移転

1992年6月

      10月

チェーン本部を大阪市北区中津に移転

こども写真館1号店を大阪市淀川区に出店、こども専門写真スタジオ事業に進出

1994年3月

スタジオ事業屋号を「こども写真城スタジオアリス」に統一

1998年5月

こども写真館100店目しんかなCITY店出店(堺市北区)

1999年2月

株式会社スタジオアリスに商号を変更

    11月

東京事務所を設置(東京都八王子市)

2000年3月

新人教育のための研修センターを設置(堺市堺区)

   8月

本社所在地並びにチェーン本部機能を大阪市北区梅田1丁目8番17号に移転

2001年2月

当社100%出資により、韓国現地法人スタジオアリスコリア・カンパニー・リミテッドを設立

   3月

ウォルト・ディズニー・インターナショナル・ジャパン株式会社(現ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社)とディズニーキャラクター使用に関する包括契約を締結、2001年7月より同キャラクターを活用した撮影を開始

   7月

DPE事業より撤退

   10月

こども写真館徳島店(徳島県板野郡北島町)出店をもって、全都道府県出店を達成

2002年6月

ジャスダック市場上場

2003年3月

東西両地区での研修体制確立のため、東京研修センターを設置(東京都調布市)

   7月

東京証券取引所市場第二部上場

   9月

ペット写真館第1号店「スタジオわんわんアリス」を出店(兵庫県宝塚市)

2004年5月

東京事務所を東京都内丸の内(東京都千代田区)に移転

     6月

東京証券取引所市場第一部指定

   8月

商品の品質向上を図るため、品質管理センターを設置(東京都八王子市)

2005年5月

写真プリント制作等を内製化するため、当社100%子会社として株式会社アリスデジタルソリューションセンター(東京都日野市)を設立

   11月

台湾でこども写真館事業を展開するため、統振股フン有限公司と合弁で、台湾現地法人スタジオアリスタイワン・カンパニー・リミテッドを設立

   12月

株式会社アリスデジタルソリューションセンターの商号を株式会社ジェイヴィスに変更

2006年1月

衣装のデザインから生産・店舗への供給までの体制を確立するため、株式会社マリモの株式を取得し、子会社化(上海久華紗服飾有限公司は、株式会社マリモの100%子会社)

   2月

グループ内で安定的に必要な人員を確保するため、株式会社アリスキャリアサービスを設立

   4月

株式会社ジェイヴィスはソフトバンク・テクノロジー株式会社(現SBテクノロジー株式会社)及び富士写真フイルム株式会社(現富士フイルム株式会社)へ第三者割当増資(当社出資比率:86.7%)

   8月

2007年3月

   7月

   7月

   10月

2008年6月

 

   7月

   12月

 

株式会社ジェイヴィスは東京デジタルソリューションセンターを開設(東京都八王子市)

株式会社マリモは上海久華紗服飾有限公司(中華人民共和国上海市)に新工場を開設、移転

東京研修センターを東京都府中市に移転

株式会社ジェイヴィスは大阪デジタルソリューションセンターを開設(堺市堺区)

株式会社マリモは MARIMO USA Inc.(米国ニューヨーク市)を設立

当社100%出資により、中国現地法人 愛麗絲(北京)摂影工作室有限公司(中華人民共和国北京市)を設立

株式会社ジェイヴィスはクラフトパッケージセンターを開設(東京都八王子市)

株式会社ジェイヴィスと株式会社マリモを経営統合、株式会社MARIMO & JVIS (東京都日野市)として発足

年月

事項

2009年4月

東京事務所を経営の効率化を図るため、株式会社MARIMO & JVIS の新宿事務所内(東京都新宿区)に移転

   8月

チェーン本部機能を業務拡大のため、区画移動(大阪市北区)

   12月

株式会社MARIMO & JVIS はMARIMO USA Inc.(米国ニューヨーク市)を清算

2010年1月

撮影用和装衣装の企画、製造等を内製化するため、株式会社豊匠の第三者割当増資を引き受け、子会社化(所有割合70%)

   2月

既存店の八潮店(埼玉県八潮市)をディズニー撮影強化店舗に改装

   8月

株式会社MARIMO & JVIS は、経営の効率化を図るため、本社工場(東京都日野市)を東京デジタルソリューションセンター(東京都八王子市)に統合

2011年3月

株式会社MARIMO & JVIS は婚礼用ドレス事業より撤退

   4月

中国現地法人愛麗絲(北京)摂影工作室有限公司(中華人民共和国北京市)の株式を台湾現地法人スタジオアリスタイワン・カンパニー・リミテッドに譲渡

   5月

東京事務所を神田(東京都千代田区)に移転

   9月

株式会社MARIMO & JVIS は株式会社JVISに商号を変更

2012年1月

株式会社豊匠の株式を追加取得することにより、完全子会社化

   1月

株式会社豊匠は100%出資の中国現地法人上海豊匠服飾有限公司(中華人民共和国上海市)を設立

   8月

株式会社JVISは業務拡大のため、本社及び東京デジタルソリューションセンターを移転(東京都八王子市)

   11月

大人写真館第1号店「GRATZ」を出店(東京都港区)

2013年4月

歌舞伎座タワー内に歌舞伎写真館 GINZA KABUKIZAを出店(東京都中央区)

   5月

株式会社JVISは上海久華紗服飾有限公司(中華人民共和国上海市)を清算

   7月

新しいコンセプトのこども写真館「HALULU」を出店(東京都目黒区)

   7月

  2014年3月

   11月

  2015年3月

  2016年1月

  2017年6月

   9月

  2018年2月

アリス顧客向け総合Webサービス「アリスeスマイル」(現ポケットアリス)を開設

こども写真館500店目イオンモール大高店出店(名古屋市緑区)

こども写真館「HALULU」は大人写真館「GRATZ」と統合、フォトスタジオ「HALULU」に屋号を変更

赤ちゃん専門写真館「スタジオアリスBaby!」第1号店を出店(愛知県岡崎市)

株式会社豊匠は振袖レンタル事業を開始

台湾現地法人スタジオアリスタイワン・カンパニー・リミテッドを清算

歌舞伎写真館 GINZA KABUKIZAを退店

株式会社豊匠は和装縫製工場を開設(京都府京丹後市)

  2020年1月

成人振袖レンタル事業「ふりホ」のサービス開始

  2020年10月

株式会社豊匠は株式会社京都豊匠に商号を変更

  2021年3月

株式会社JVISは株式会社モノリシックデザインを設立(所有割合52%)

  2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

  2023年12月

韓国現地法人スタジオアリスコリア・カンパニー・リミテッドを清算

  2025年2月

東京証券取引所スタンダード市場へ市場区分を変更

  2025年3月

株式会社JVISはSBテクノロジー株式会社及び富士フイルム株式会社より自己株式を取得(完全子会社化)

(注)上記店舗数にはFC店舗数が含まれております。