- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2002.9
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-13 (16:00)
- 【時価総額】
- 32億7900万円
- 【PBR】
- 3.46倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
クラウドソリューション事業では、企業と個人を対象に、業務効率化や情報アクセスの向上を図る各種クラウドベースのサービスやソフトウェアを提供しており、特にSaaSを活用した取り組みが目立つ。
DXソリューション事業では、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援するため、コンサルティングからシステム開発、業務プロセスのデジタル化に至るまで、一貫した技術支援を行っている。
また、新たな技術やサービスはM&Aを通じて獲得したものであり、顧客の事業価値向上に寄与している。
これらの事業を通じて、当社は情報通信分野における多様なニーズに応える強力なプラットフォームを構築している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022-03 | 新規 | 2022-05-13 | 673 | 31 | 26 | 26 |
変更 | 2023-02-13 | 673(→) | 40(⬆) | 40(⬆) | 40(⬆) | |
2024-03 | 新規(未定) | 2023-05-15 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
変更 | 2023-11-13 | 670 | 61 | 79 | 122 | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-15 | 831 | 80 | 80 | 80 |
変更 | 2024-08-13 | 1,269(⬆) | 133(⬆) | 163(⬆) | 147(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 1,658 | 187 | 176 | 176 |
2【沿革】
年月 |
沿革 |
1997年3月 |
東京都新宿区にネットビレッジ株式会社を資本金3億円で設立 |
1997年6月 |
日本高速通信株式会社(現KDDI株式会社(KDDI))と業務提携 |
1998年4月 |
本店を東京都新宿区から東京都八王子市に移転 |
1999年6月 |
NTTドコモ「iモード」対応サービスとしてリモートメール事業を開始 |
2000年3月 |
「リモートメール」事業海外展開のため、香港現地法人「NetVillage (Asia) Co., Ltd.」及び米国現地法人「NetVillage, Inc.」を設立(2000年6月に資本参加) |
2001年11月 |
「リモートメール法人サービス」提供開始 |
2002年9月 |
大阪証券取引所ナスダック・ジャパン(現東京証券取引所スタンダード市場)に上場(証券コード:2323) |
2004年6月 |
中国現地法人「上海網村信息技術有限公司」を設立 |
2004年7月 |
本店を東京都八王子市から東京都新宿区に移転 |
2005年7月 |
本店を東京都新宿区から東京都渋谷区に移転 |
2005年10月 |
NVソフト株式会社を設立 |
2005年11月 |
株式交換により株式会社ウォーターワンテレマーケティングを完全子会社化 |
2005年12月 |
株式交換により株式会社エンコード・ジャパン及び株式会社グローバル・コミュニケーション・インクを完全子会社化 |
2006年4月 |
中国現地法人「合肥網村信息技術有限公司」を設立 |
2006年6月 |
ネットビレッジ株式会社から株式会社fonfunへ社名を変更 |
2006年7月 |
株式会社エンコード・ジャパンを吸収合併 |
2009年12月 |
光通信グループとの合弁会社「株式会社FunFusion」を設立 |
2009年12月 |
本店を東京都渋谷区から東京都杉並区に移転 |
2011年9月 |
「リモートメール」スマートフォン向けにサービスを提供開始 |
2012年2月 |
株式追加取得により、株式会社FunFusionを完全子会社化 |
2014年6月 |
本店を東京都杉並区から東京都渋谷区に移転 |
2014年9月 |
株式会社e-エントリーの全株式を取得し、完全子会社化 |
2015年12月 |
株式会社アドバンティブを設立 |
2018年3月 |
株式会社ミスターフュージョンよりメディア事業を譲受 |
2018年3月 |
株式会社e-エントリーの全株式売却 |
2019年7月 |
株式会社アドバンティブの全株式売却 |
2019年12月 |
株式会社武蔵野よりボイスメール事業を譲受 |
2022年1月 |
株式会社ソリッド・ネットに資本参加 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のJASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行 |
2022年11月 |
ケイビーカンパニー株式会社よりSMS送信事業譲受 |
2023年4月 |
子会社株式会社FunFusionを吸収合併 |
2023年7月 |
TOBによりサイブリッジ合同会社の子会社となる |
2023年9月 |
中期経営計画「プロジェクトフェニックス」を発表 |
2023年10月 |
SMS事業のブランド名称を「バンソウSMS」に変更 |
2024年2月 |
株式会社クロノスよりSMS送信事業譲受 |
2024年4月 |
株式会社ゼロワンよりノーコード業務アプリ開発SaaS事業を譲受 |
2024年7月 |
企業向けクラウド電話サービス「CallConnect」を提供する合同会社selfreeを完全子会社化 |
2024年8月 |
SES事業を提供するグルーコードコミュニケーションズ株式会社及びフードテックSaaSサービスを提供する株式会社イー・クラウドサービスを完全子会社化 |
2024年9月 |
子会社合同会社selfree、グルーコードコミュニケーションズ株式会社及び株式会社イー・クラウドサービスを吸収合併 |
2025年6月 |
インバウンドテクノロジー株式会社よりITフリーランスマッチング事業を譲受 |