2371 カカクコム 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
2003.10

【直近決算日】
2025-05-08(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
5141億7800万円

【PBR】
9.36倍

【配当利回り(予)】
1.93%

企業概要
カカクコムグループは、「ユーザーファーストで、新しい常識を作る」というミッションのもと、価格.com、食べログ、求人ボックス、インキュベーションの4つの事業を展開し、幅広いサービスを提供している。
価格.com事業は、オンラインでの購買支援を行い、様々な商品や金融サービスの比較情報を提供する。
また、食べログ事業では、全国の飲食店情報を網羅した検索・予約サービスを展開し、飲食店からの販促手数料収入を得る。
求人ボックス事業では、求人情報の一括検索機能を提供し、クリック数に応じた手数料収入を得る。
最後に、インキュベーション事業は多様なジャンルの情報メディアを運営し、広告収入と各種役務提供による手数料収入を基盤としている。
これらの事業を通じて、カカクコムは顧客のニーズに応えるサービスの提供を続けている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1164,50025,90025,80017,600
2024-03新規2023-05-1067,70027,10026,90018,400
変更2024-02-0666,500()25,500()25,600()17,500()
2025-03新規2024-05-0974,00028,50028,40019,400
変更2025-03-1978,000()29,200()28,900()19,800()
今期新規2025-05-0892,00028,00027,70019,000
2025年06月19日更新

2【沿革】

当社は、1997年4月に創業、1997年5月にはウェブサイト『価格.com』を創設し価格情報提供サービスを開始いたしました。その後、1997年12月当社が設立されました。以降の変遷は、以下のとおりであります。

年月

事項

1997年12月

㈲コアプライス設立。

1999年12月

本社を東京都台東区に移転。

2000年5月

㈲コアプライスから㈱カカクコムへ組織及び商号変更。

2000年9月

本社を東京都台東区内で移転。

2001年3月

子会社(議決権所有割合100%)として㈲コアプライス(現・㈱カカクコム・インシュアランス)を設立。

2002年6月

㈱デジタルガレージの資本参加を受ける。

2002年7月

㈱デジタルガレージから役員を招聘し、同社の子会社となる。

2003年10月

東京証券取引所マザーズに株式を上場。

2004年6月

本社を東京都文京区に移転。

2005年1月

フォートラベル㈱を株式取得及び株式交換により完全子会社化。

2005年3月

東京証券取引所市場第一部へ市場変更。

2007年4月

㈱エイガ・ドット・コムを株式取得により子会社化。

2009年5月

㈱デジタルガレージが保有する当社株式の一部をカルチュア・コンビニエンス・クラブ㈱へ譲渡完了。㈱デジタルガレージ及びカルチュア・コンビニエンス・クラブ㈱の持分法適用関連会社となる。

2010年6月

本社を東京都渋谷区に移転。

2011年11月

関西支社を大阪市北区に開設。

2012年5月

カルチュア・コンビニエンス・クラブ㈱が保有する当社株式の一部を㈱電通(現・㈱電通グループ)へ譲渡完了。

2012年6月

㈱電通(現・㈱電通グループ)の持分法適用関連会社となる。

2014年3月

㈱タイムデザインを株式取得により子会社化。

2015年2月

㈱webCGを株式取得により子会社化。

2018年1月

㈱LCLを株式取得により子会社化。

2018年2月

2018年7月

2018年8月

2018年10月

㈱ガイエを株式取得により子会社化。

九州支社を福岡市博多区に開設。

㈱電通(現・㈱電通グループ)が保有する当社株式をKDDI㈱へ譲渡完了。

KDDI㈱の持分法適用関連会社となる。

2020年1月

2021年9月

2022年4月

2022年10月

渋谷オフィスを東京都渋谷区に開設。

フォートラベル㈱を吸収合併。

東京証券取引所プライム市場へ区分移行。

㈱Patheeを株式取得により子会社化。