2436 共同ピーアール 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
12月

【会社設立】

【上場】
2005.3

【直近決算日】
2025-05-13(1Q)

【決算予定日】
2025-08-13 (15:30)


【時価総額】
76億2100万円

【PBR】
1.93倍

【配当利回り(予)】
1.62%

企業概要
この企業グループは、PR事業、インフルエンサーマーケティング事業、AI・ビッグデータソリューション事業の3つの主力事業を展開している。
PR事業では、企業と一般社会との良好な関係構築を支援し、マスコミとの関係を活用した広報活動を行う。
インフルエンサーマーケティング事業では、SNS上で影響力を持つクリエイターによる製品情報の発信を通じて企業価値の向上を図る。
また、AI・ビッグデータソリューション事業では、独自のWebクローリングシステムを使用してデータを収集・分析し、企業の意思決定を支援するデータ提供を行う。
これらの事業により、マーケティングや広報活動の多様なニーズに応える体制が整備されている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-12新規2023-02-136,300770770455
変更2024-02-016,895()840()862()484()
2024-12新規2024-02-137,5001,0501,050580
今期新規2025-02-138,5001,2801,280730
2025年03月27日更新

2【沿革】

年月

事項

1964年11月

東京都千代田区神保町に共同ピーアール株式会社(資本金250千円)を設立。PR事業を開始

1966年10月

東京都千代田区麹町に本社を移転

1970年6月

東京都中央区八重洲に本社を移転

1971年7月

株式会社東京コミュニケーションズを東京都中央区八重洲に設立(資本金1百万円当社出資比率35%)

1984年12月

東京都中央区銀座に本社を移転

1998年8月

中国環球公共関係公司及び株式会社新華エンタープライズとの共同出資による合弁会社、北京東方三盟公共関係策画有限公司を中華人民共和国・北京に設立(当社出資比率24%)

2000年1月

共和ピー・アール株式会社の全株式(現・連結子会社)を取得(資本金10百万円出資比率100%)

2000年6月

Kyodo Public Relations America, Inc.をアメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市に設立(当社100%出資)

2001年3月

株式会社東京コミュニケーションズを100%子会社化

2002年3月

組織改訂により顧客ニーズの多様化に対応するため開発部門を設置

Kyodo Public Relations America, Inc.を清算

2002年5月

株式会社東京コミュニケーションズを清算

2003年4月

広報担当者の育成を目的に「広報の学校」を開設

2005年3月

ジャスダック証券取引所に株式を上場

2005年6月

情報セキュリティマネジメントシステムの国内規格「ISMS認証基準(Ver2.0)」及び国際標準規格「BS7799:PART2:2002」を取得

2006年6月

韓国ソウル市にソウル支社を開設

2006年7月

WEB業務部で情報セキュリティマネジメントシステムの国内規格「ISMS認証基準(Ver2.0)」及び国際標準規格「BS7799:PART2:2002」を追加取得

2006年11月

100%出資の子会社、共同拓信公関顧問(上海)有限公司(現・連結子会社)を中国上海市に設立(資本金4百万元出資比率100%)

2006年12月

株式会社マンハッタンピープル(現・連結子会社)の全株式を取得(資本金10百万円出資比率100%)

2007年5月

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証のISO(国際規格-ISO/IEC27001:2005)への移行承認

2007年7月

100%出資の子会社、株式会社共同PRメディックス(消滅会社)を医療分野専門PR会社として設立(資本金10百万円出資比率100%)

2008年6月

ソウル支社を廃し、韓国共同PR株式会社を韓国ソウル市に設立

2010年4月

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に上場

2010年10月

大阪証券取引所JASDAQ市場、同取引所ヘラクレス市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式上場

2010年12月

連結子会社の韓国共同PR株式会社の株式を譲渡

2012年7月

共和ピー・アール株式会社が株式会社共同PRメディックスを吸収合併

2013年7月

株式会社大阪証券取引所と株式会社東京証券取引所の統合に伴い、株式会社東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場

2015年6月

連結子会社の共同拓信公関顧問(上海)有限公司の持分譲渡

2018年7月

台湾支店開設

2019年10月

当社関連会社、株式会社スペース・バジル設立

2020年2月

株式会社マンハッタンピープルが株式会社アティカスを子会社(当社孫会社)化

2020年2月

株式会社アーツエイハンと資本業務提携、持分法適用関連会社化

2021年6月

東京都中央区築地に本社を移転

2022年1月

株式会社VAZを子会社化

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しに伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場へ移行

2022年6月

株式会社キーウォーカーを子会社化

2023年4月

株式会社マンハッタンピープルが株式会社アティカスを吸収合併

株式会社マンハッタンピープルが株式会社ULMを子会社(当社孫会社)化

2024年9月

大阪支店開設

2025年1月

株式会社VAZが株式会社KOLTECHを吸収合併