基本データ
- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 8月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2024.9
- 【直近決算日】
- 2025-04-11(2Q)
- 【決算予定日】
- 2025-07-15 (16:00)
- 【時価総額】
- 74億1200万円
- 【PBR】
- 2.47倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
企業概要
同社は、エンタープライズDX事業を中心に、大手企業に対して組織やITの変革を支援する事業を展開している。
主にヘルスケアや小売・流通、モビリティなどの各業界向けに、顧客の自走型DX組織の実現を目指す「出島型アプローチ」によるコンサルティングやアジャイル開発を行う。
さらに、既存システムからのデータを活用した「データ駆動型プラットフォーム」の構築を通じて、迅速なデジタルサービスの立ち上げを実現し、顧客の競争力を高める支援にも注力している。
また、デジタルサービスの共創を通じて、顧客の事業成長に貢献し、収益モデルを確立する取り組みも推進中である。
主にヘルスケアや小売・流通、モビリティなどの各業界向けに、顧客の自走型DX組織の実現を目指す「出島型アプローチ」によるコンサルティングやアジャイル開発を行う。
さらに、既存システムからのデータを活用した「データ駆動型プラットフォーム」の構築を通じて、迅速なデジタルサービスの立ち上げを実現し、顧客の競争力を高める支援にも注力している。
また、デジタルサービスの共創を通じて、顧客の事業成長に貢献し、収益モデルを確立する取り組みも推進中である。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
今期 | 新規 | 2024-10-15 | 5,030 | 675 | 741 | 459 |
2025年04月11日 更新
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬇ | 渡邉伸一 | 1,263,400 | 38.02% |
第2位 | ― | Watanabe&Partners株式会社 | 600,000 | 18.05% |
第3位 | ― | ニプロ株式会社 | 130,000 | 3.91% |
第4位 | ― | 豊田通商株式会社 | 130,000 | 3.91% |
第5位 | ⬇ | 奥山秀朗 | 52,400 | 1.58% |
第6位 | ⬆ | 河西健太郎 | 50,400 | 1.52% |
第7位 | ⬇ | 株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ | 50,000 | 1.5% |
第8位 | New | BNYGCMCLIENTACCOUNTJPRDACISG(FE-AC)(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 43,700 | 1.31% |
第9位 | New | GxPグループ従業員持株会 | 43,300 | 1.3% |
第10位 | ⬇ | 小野純一 | 30,400 | 0.91% |
自社 | ⬇ | グロースエクスパートナーズ株式会社 | 22,800 | 0.69% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 渡邉伸一 | 1,393,400 | 51.34% |
第2位 | ― | Watanabe&Partners株式会社 | 600,000 | 22.11% |
自社 | ― | グロースエクスパートナーズ株式会社 | 226,200 | 7.69% |
第3位 | ― | ニプロ株式会社 | 130,000 | 4.79% |
第4位 | ― | 豊田通商株式会社 | 130,000 | 4.79% |
第5位 | ― | 株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ | 100,000 | 3.68% |
第6位 | ― | 奥山秀朗 | 100,000 | 3.68% |
第7位 | ― | 小野純一 | 50,000 | 1.84% |
第8位 | ― | 河西健太郎 | 40,000 | 1.47% |
第9位 | ― | 株式会社アイティーファーム | 20,000 | 0.74% |
第10位 | ― | 三菱UFJキャピタル8号投資事業有限責任組合無限責任組合員三菱UFJキャピタル株式会社 | 20,000 | 0.74% |
第11位 | ― | 菱洋エレクトロ株式会社 | 20,000 | 0.74% |