2461 ファンコミュニケーションズ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
12月

【会社設立】

【上場】
2005.11

【直近決算日】
2025-05-08(1Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (15:00)


【時価総額】
310億0400万円

【PBR】
1.81倍

【配当利回り(予)】
5.77%

企業概要
同社は、インターネット広告市場において「パフォーマンスマーケティング」を基本コンセプトとし、多岐にわたるオンラインマーケティングサービスを提供している。
主力事業として、アフィリエイト広告サービス「A8.net」とスマートフォンアプリ向けのCPI広告サービス「seedApp」があり、企業とパートナーサイトを効果的に結び付け、成果に応じた報酬モデルを採用している。
さらに、新規事業セグメントでは、お笑いラジオアプリ「GERA」やオンラインコミュニティサービス「YOOR」、デジタルマーケティングプロセスを支援するサービス「N-INE」などを展開し、マーケティングの効率化を図る取り組みが行われている。
また、海外市場への進出支援やインフルエンサーマーケティング事業など、多角的なアプローチで多様なニーズに応えている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-12新規2023-02-087,9702,5402,5501,700
変更2023-08-027,600()2,100()2,120()1,240()
2024-12新規2024-02-086,9801,9101,9201,510
変更2024-05-026,980()1,910()1,920()1,560()
今期新規2025-02-107,2001,8101,8201,180
2025年03月26日更新

2【沿革】

年月

事項

1999年10月

東京都港区南青山においてインターネット上のマーケティングをサポートするWeb技術会社として設立

1999年11月

株式会社バンジョーキャピタルズ(現社名 株式会社インフォストックスドットコム)を子会社として設立(その後、同社の第三者割当増資による持分比率の低下により、関連会社となる)

2000年4月

株式会社バンジョーキャピタルズが株式会社インフォストックスドットコムに社名変更

2000年6月

アフィリエイト広告サービス「A8.net(エーハチネット)」開始

2000年11月

本社を東京都渋谷区神宮前に移転

2004年2月

本社を東京都渋谷区渋谷に移転

2004年12月

関連会社株式会社インフォストックスドットコム株式を全株売却し、資本関係を解消

2005年11月

ジャスダック証券取引所(現東京証券取引所JASDAQ(スタンダード))に株式を上場

2006年3月

アフィリエイト広告サービス「Moba8.net(モバハチネット)」開始(2017年11月終了)

2010年7月

スマートフォン向け運用型広告サービス「nend(ネンド)」開始(2024年3月終了)

2011年8月

株式会社リアラスを完全子会社化(2014年4月に株式会社ファンメディアへ商号変更、2017年5月吸収合併)

2011年8月

株式会社エイトクロップスを完全子会社として設立(2017年1月吸収合併)

2011年10月

スマートフォンアプリ向けCPI広告サービス「adcrops(アドクロップス)」開始(2019年3月終了)

2012年3月

株式会社アドジャポンを完全子会社として設立(2019年10月に株式会社ファンコミュニケーションズ・グローバルへ商号変更、現連結子会社)

2014年3月

東京証券取引所市場第一部に市場変更

2014年4月

リターゲティング広告配信サービス「nex8(ネックスエイト)」開始(2019年12月終了)

2015年7月

スマートフォンアプリ向けCPI広告サービス「seedApp(シードアップ)」開始

2017年1月

株式会社エイトクロップスを吸収合併

2017年5月

株式会社ファンメディアを吸収合併

2017年7月

シーサー株式会社を完全子会社化(2024年1月吸収合併)

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

2023年7月

mint株式会社を完全子会社化(現連結子会社)

2024年1月

シーサー株式会社を吸収合併

2024年5月

株式会社WANDを完全子会社化(現連結子会社)

2024年12月

デジタルマーケティングプロセス最適化支援サービス「N-INE(ナイン)」開始