- 【業種】
- 小売業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 2月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2000.10
- 【直近決算日】
- 2025-04-09(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-07-09 (15:30)
- 【時価総額】
- 7478億0900万円
- 【PBR】
- 2.04倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.32%
国内では「ABC-MART」や「ABC-MART GRAND STAGE」、「ABC-MART SPORTS」といったブランドを通じて、オリジナルブランド「HAWKINS」に加え、「Danner」や「VANS」といったナショナルブランドの商品を取り扱っている。
さらに、韓国、台湾、ベトナムでは「ABC-MART」を展開し、米国では自社ブランドである「Danner」や「White's Boots」を通じた販売を行っている。
自社で靴の企画・開発を行い、品質と価格のバランスに配慮した商品の提供に努めている。
最近では、総合スポーツ用品販売のオッシュマンズ・ジャパンの子会社化を進めるなど、事業の多角化にも取り組んでいる。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-02 | 新規 | 2022-04-13 | 271,700 | 32,000 | 32,200 | 20,900 |
変更 | 2022-10-12 | 274,000(⬆) | 34,500(⬆) | 35,300(⬆) | 23,200(⬆) | |
2024-02 | 新規 | 2023-04-12 | 311,500 | 44,000 | 44,900 | 30,400 |
変更 | 2023-08-21 | 332,200(⬆) | 50,700(⬆) | 52,000(⬆) | 35,500(⬆) | |
2025-02 | 新規 | 2024-04-10 | 365,800 | 58,700 | 59,700 | 40,300 |
変更 | 2024-10-09 | 371,500(⬆) | 61,800(⬆) | 63,300(⬆) | 43,200(⬆) | |
2025-02 | 新規 | 2025-04-09 | 383,900 | 64,000 | 66,000 | 45,530 |
2【沿革】
1985年6月 |
靴、衣料の輸入販売を目的として、東京都新宿区早稲田に当社の前身である「株式会社国際貿易商事」を設立(資本金20百万円)。 |
1987年7月 |
東京都荒川区三河島に本社を移転し、「株式会社インターナショナル・トレーディング・コーポレーション」に商号変更。GERRY COSBY & CO.,INC.社(米国)と「COSBY」の国内での商標使用権・独占販売権契約を締結。(1999年8月、契約期間満了につき終了。) |
1990年2月 |
靴、衣料の小売部門進出を目的として、上野地区に「ABC-MART」1号店(東京都台東区)、渋谷地区に「GALLOP」渋谷店(東京都渋谷区)など4店舗をオープン。 |
1990年8月 |
靴小売を目的として、連結子会社「有限会社エービーシー・マート」を設立(出資金10百万円)。(1997年3月に「株式会社エービーシー・マート」に改組(資本金100百万円)。) |
1991年1月 |
VANS,INC.社(米国)と「VANS」の国内での独占販売権契約を締結。 |
1991年6月 |
G.T.HAWKINS LIMITED社(英国)より「G.T.HAWKINS」のライセンス生産の権利を取得。 |
1994年6月 |
VANS,INC.社と「VANS」の国内での商標使用権契約を締結。 |
1995年3月 |
G.T.HAWKINS LIMITED社より「G.T.HAWKINS」の商標権を買収。 |
1998年5月 |
東京都渋谷区神南に本社を移転。 |
2000年4月 |
端株制度を適用している当社の株式1,000株を1単位とする単位株制度に変更するために、形式上の存続会社である連結子会社「五榮建設株式会社」と4月1日を合併期日として合併。 |
2000年10月 |
日本証券業協会に株式を店頭登録。 |
2002年3月 |
連結子会社「株式会社エービーシー・マート」を吸収合併。 |
2002年6月 |
広告代理業務を目的として、「株式会社エービーシー・コム」を設立(出資比率100%)。 |
2002年8月 |
「株式会社エービーシー・マート」に商号変更。 |
2002年8月 |
韓国における靴の小売展開を目的として、「ABC-MART KOREA,INC.」を設立(出資比率51.0%)。 |
2002年11月 |
東京証券取引所市場第一部に上場。 |
2010年2月 |
台湾における靴の小売展開を目的として、台湾の「JOINT POWER INTERNATIONAL Ltd.」に資本参加し、連結子会社化(出資比率55.0%)。 |
2010年8月 |
連結子会社「JOINT POWER INTERNATIONAL Ltd.」が当社全額引受けによる株主割当増資を実施(出資比率が70.0%)。また、「JOINT POWER INTERNATIONAL Ltd.」は社名を「ABC-MART TAIWAN,INC.」に変更。 |
2010年10月 |
連結子会社「ABC-MART KOREA,INC.」が当社全額引受けによる株主割当増資を実施(出資比率68.0%)。 |
2011年3月 |
連結子会社「ABC-MART KOREA,INC.」を完全子会社化(出資比率100.0%)。 |
2012年8月 |
米国の靴製造販売業である「LaCrosse Footwear,Inc.」の株式を取得し、連結子会社化(出資比率100.0%)。 |
2013年3月 |
国内初の靴製造工場「ABC SHOE FACTORY」を石川県羽咋郡に設立。 |
2019年9月 |
連結子会社「株式会社ダブルジェイスタンダード(出資比率90.0%)」を吸収合併。 |
2022年3月 |
「株式会社オッシュマンズ・ジャパン」を完全子会社化(出資比率100.0%)。 (2023年3月、連結子会社化) |
2022年3月 |
ベトナム社会主義共和国に合弁会社「ABC-MART VIETNAM Co.,Ltd.」を設立し、連結子会社化(出資比率70.0%)。 |
2022年4月 |
東京証券取引所プライム市場へ移行。 |
|
(2025年2月末現在(連結ベース) 国内店舗数 1,099店舗、海外店舗数 400店舗) |