- 【業種】
- 不動産業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 8月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2022.6
- 【直近決算日】
- 2025-07-10(3Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 52億2300万円
- 【PBR】
- 0.96倍
- 【配当利回り(予)】
- 1.79%
特に近年はデザイン性の向上に取り組み、デザイン戦略室の設置や社内勉強会を通じて、一棟ごとに個性のある住宅の提供を実現。
企業は、用地の取得からプランニング・デザインまで自社で手掛ける体制を整えており、適正価格で魅力的な土地を仕入れる競争力を有している。
また、デザイン専門の部署を設け、顧客が求める美しい街並みや居住空間の創造にも取り組んでおり、地域社会との関係構築を重視している。
これにより、デザイン性だけでなく地域の資産価値の向上にも貢献することを目指している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-08 | 新規 | 2022-10-12 | 21,760 | 1,044 | 848 | 565 |
変更 | 2023-07-12 | 19,000(⬇) | 200(⬇) | 15(⬇) | 10(⬇) | |
2024-08 | 新規 | 2023-10-11 | 22,000 | 440 | 220 | 150 |
変更 | 2024-07-10 | 20,500(⬇) | -400(⬇) | -580(⬇) | -400(⬇) | |
2025-08 | 新規 | 2024-10-10 | 22,000 | 440 | 220 | 150 |
変更 | 2025-07-10 | 17,000(⬇) | 440(→) | 220(→) | 150(→) |
2【沿革】
年月 | 概要 |
1989年12月 | 現代表取締役社長伴野博之が静岡県静岡市片羽町69番地において、住宅建築業を目的として、 ホームポジション株式会社(資本金500万円)を設立。 |
1990年4月 | 宅地建物取引業免許(静岡県知事)を取得、新築戸建分譲事業を開始。 |
1991年6月 | 本社を静岡県静岡市片羽町18番地に移転。 |
1995年1月 | 一般建設業許可(静岡県知事)を取得。 |
2002年2月 | 二級建築士事務所を登録(静岡県知事)。 |
2007年3月 | 本社を静岡県静岡市清水区吉川260番地に移転。 |
2010年11月 | 横浜支店を神奈川県横浜市西区に開設。 |
2010年12月 | 二級建築士事務所を廃業。 |
| 宅地建物取引業免許(国土交通大臣)を取得。 |
2011年2月 | 一級建築士事務所を登録(静岡県知事)。 |
2014年5月 | 名古屋支店を愛知県名古屋市中区に開設。 |
2016年10月 | 東京オフィスを東京都中央区に開設。 |
2017年10月 | 一級建築事務所を登録(愛知県知事)。 |
2017年11月 | 一般建設業許可(国土交通大臣)を取得。 |
2018年2月 | 東関東支店を千葉県千葉市美浜区に開設。 |
2018年6月 | 浜松営業所(現浜松支店)を静岡県浜松市中区(現在は中央区)に開設。 |
2019年3月 | 神奈川営業所(現神奈川支店)を神奈川県横浜市旭区に開設。 |
2020年4月 | 事業規模拡大に伴い名古屋支店を愛知県名古屋市瑞穂区に移転。 |
2020年8月 | 大宮支店を埼玉県さいたま市大宮区に開設。 |
2020年10月 | 城東支店を東京都葛飾区に開設、東関東支店を廃止(千葉県は城東支店管轄に統合)。 |
2021年12月 | 相模原支店を神奈川県相模原市中央区に開設。 |
2022年6月 | 東京証券取引所スタンダード市場に株式を上場。 |
2023年4月 | 町田支店を東京都町田市に開設。 |
2023年9月 | 一級建築事務所を登録(神奈川県知事)。 |
2024年1月 | 海老名支店を神奈川県綾瀬市に開設。 |
2024年8月 | 横浜支店を閉鎖。 |
2024年9月 | ケイアイスター不動産株式会社と資本業務提携契約を締結。 |