3054 ハイパー 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】卸売業
【市場】スタンダード(内国株式)
【決算期】12月
【会社設立】1990.5
【上場】2006.9
【直近決算日】2024-05-14
【決算予定日】

【時価総額】30億8500万円
【予想PER】30.9 倍
【PBR】1.06 倍
【自己資本比率】34.9 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2022-12新規2022-05-16
修正2022-08-1010990(↑)5(↑)7(↑)-390(↑)
修正2023-02-1310599(↓)-45(↓)-41(↓)-499(↓)
2023-12新規2023-02-1412230203198138
修正2023-08-0411700(↓)71(↓)70(↓)1(↓)
修正2024-02-1311397(↓)121(↑)126(↑)78(↑)
2024-12新規2024-02-141180015215298

年月

事項

1990年5月

電話一体型簡易通信端末「テレメーション」の普及のための企画及びビジネスホン、ファクシミリ、複写機の販売を事業目的として、東京都渋谷区に「ハイパーコンセプション株式会社」を資本金10,000千円で設立

1991年6月

本社を東京都渋谷区南平台町15-13から東京都板橋区南町8-6エクセル西池903号に移転

1992年8月

本社を東京都板橋区南町8-6エクセル西池903号から東京都豊島区東池袋3-20-9に移転

1993年6月

神田営業所を新設し、パソコン事業に参入

1993年11月

秋葉原にパソコン・マルチメディアショップ「LITS FACTORY」を出店

当社オリジナルDOS/Vパソコン「FACTORY」シリーズを発表

1994年7月

本社を東京都豊島区東池袋3-20-9から東京都千代田区外神田1-15-6に移転

秋葉原にコンパック専門店、「SOUTH WIND」を出店

1995年3月

本社を東京都千代田区外神田1-15-6から東京都千代田区外神田1-11-6小暮ビルに移転

1998年4月

本社を東京都千代田区外神田1-11-6小暮ビルから東京都千代田区外神田1-11-5に移転

2000年2月

店舗を1店舗に統合

2000年7月

インターネットビジネス関連の子会社、「ハイパーネクスト株式会社」を設立

2001年12月

アスクル事業に本格進出

2003年12月

決算期を3月から12月に変更

2004年9月

「ハイパーネクスト株式会社」より営業を譲り受け、デジタルコンテンツ事業に本格進出

「ハイパーネクスト株式会社」解散(同年12月 清算結了)

2006年9月

ジャスダック証券取引所に株式を上場

2009年9月

商号を「株式会社ハイパー」に変更

本社を東京都千代田区外神田1-11-5から東京都中央区日本橋堀留町2-9-6(現在地)に移転

2010年4月

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場

2010年10月

大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場

2011年6月

大阪支店及び広島支店を開設

2012年4月

小規模企業向けにサーバ等の情報通信機器の販売を行う連結子会社、「株式会社リステック」を設立

2013年3月

沖縄でのアスクル代理店業務を行う連結子会社、「株式会社らくさあ」を設立

2013年7月

東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場

2014年8月

名古屋支店を開設

2015年6月

「株式会社らくさあ」を吸収合併

2016年1月

放課後等デイサービス事業等を行う連結子会社、「株式会社みらくる」を設立

2017年7月

「マルチネット株式会社」の全株式を取得し、連結子会社化

2017年9月

福岡支店を開設

2018年1月

セキュリティに特化したソフトウェア製品の販売事業を行う連結子会社、「株式会社セキュリティア」を設立

2019年3月

東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)から同取引所市場第二部へ市場変更

2020年3月

東京証券取引所市場第二部から同取引所市場第一部へ指定替え

2021年3月

エプソン販売株式会社と業務提携

2021年6月

エプソン販売株式会社と資本提携

「株式会社セキュリティア」を吸収合併

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

2023年1月

「株式会社メビウス」の全株式を取得し、連結子会社化

2023年10月

東京証券取引所での上場市場の変更を選択申請し、プライム市場からスタンダード市場へ移行

2024年1月

「株式会社メビウス」の100%子会社である「株式会社ジャスティス」の全株式を取得。