3069 JFLAホールディングス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
食料品

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
2007.1

【直近決算日】
2025-05-13(4Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (16:00)


【時価総額】
80億5800万円

【PBR】
1.61倍

【配当利回り(予)】
%

企業概要
当社グループは「食を通じた新たな価値の創造と提供」をミッションに、生産・流通・販売の3つの事業を展開している。
生産事業では、乳製品(牛乳、脱脂粉乳、ヨーグルト)や発酵調味料(しょうゆ、みそ)、酒類(日本酒、焼酎)を製造・販売している。
流通事業としては、欧州を中心に輸入食品や酒類の販売を行い、欧州各国への食材の卸販売も手掛けている。
販売事業では、飲食業態のフランチャイズ運営や直営店経営を行い、「たこばやし」や「BAGEL & BAGEL」といったブランドを展開している。
また、ウェルエイジング事業などの新たな取り組みを通じて、健康増進や豊かな生活の実現を目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2022-03新規(未定)2022-05-13未定未定未定未定
2024-03新規(未定)2023-05-12未定未定未定未定
変更2023-08-1060,000150
2025-03新規2024-05-1360,000850500
変更2025-02-1264,000()1,050()800()400
今期新規2025-05-1364,0001,330930
2025年06月30日更新

2【沿革】

1995年9月

飲食店舗運営会社「株式会社プライム・リンク」設立

1998年5月

炭火焼肉酒家「牛角」のフランチャイズ加盟店として加盟店事業の展開を開始

1999年12月

炭火焼肉酒家「牛角」のエリアフランチャイズ本部の権利を取得し、エリアフランチャイズ本部事業の展開を開始

2000年9月

釜めしと串焼「とりでん」のエリアフランチャイズ本部の権利を取得し、加盟店事業及びエリアフランチャイズ本部事業の展開を開始

2001年11月

大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場(現:東京証券取引所スタンダード市場)に株式を上場

2006年10月

釜めしと串焼「とりでん」の特定地域における総本部運営を開始

2007年1月

「株式会社プライム・リンク」から株式移転により「株式会社アスラポート・ダイニング」設立

「株式会社アスラポート・ダイニング」が大阪証券取引所ヘラクレス・スタンダード市場(現:東京証券取引所スタンダード市場)に株式を上場

「株式会社プライム・リンク」を連結子会社化

2007年8月

「株式会社とり鉄」を連結子会社化

2009年3月

「HSIグローバル株式会社」を引受先に第三者割当増資を実施

2013年9月

「株式会社弘乳舎」を連結子会社化

2014年9月

「レゾナンスダイニング株式会社」を連結子会社化

2014年10月

英国法人「T&S Enterprises (London) Limited」「S.K.Y. Enterprise UK Limited」及び「Sushi Bar Atari-Ya Limited」の株式を取得し、持分法適用会社(2015年5月追加取得し、連結子会社化)

2015年3月

「TACO BELL RESTAURANTS ASIA PTE,LTD.」との間で日本国内での出店を目的としたフランチャイズ契約を締結し、「Taco Bell」事業を開始

2015年4月

「茨城乳業株式会社」を連結子会社化

2015年8月

「株式会社TOMONIゆめ牧舎」を連結子会社化(株式会社弘乳舎の子会社)

2015年10月

「九州乳業株式会社」を連結子会社化

2016年3月

米国法人「Pacific Paradise Foods,Inc.」の株式を取得及び第三者割当増資を実施し、連結子会社化

2016年11月

「株式会社ドリームコーポレーション」の株式を取得及び第三者割当増資を実施し、連結子会社化

2017年4月

「株式会社とり鉄」が「株式会社プライム・リンク」「レゾナンスダイニング株式会社」及び「株式会社どさん子」を吸収合併、「株式会社アスラポート」に商号変更
英国及びEU圏の事業統括のため「Atariya Foods Limited」を設立、連結子会社化

2017年8月

「株式会社モミアンドトイ・エンターテイメント」を連結子会社化

2017年10月

「株式会社菊家」を連結子会社化(九州乳業株式会社の子会社)

2017年12月

「Atari-Ya shops」事業(小売事業)を譲り受けた英国法人「Atariya Foods Retail(UK) Limited」を連結子会社化(Atariya Foods Limitedの子会社)

2018年6月

「株式会社ジェイアンドジェイ」から海鮮居酒屋事業を譲り受けた「株式会社十徳」を連結子会社化(株式会社アスラポートの子会社)
「Taco Bell」事業の運営を行うため「株式会社TBジャパン」を設立、連結子会社化

2018年7月

「株式会社ドリームコーポレーション」が「株式会社モミアンドトイ・エンターテイメント」及び「株式会社フードスタンドインターナショナル」を吸収合併、「株式会社アルテゴ」に商号変更

2018年8月

「盛田株式会社」「株式会社アルカン」「東洋商事株式会社」などを傘下に持つ「ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社」の株式を追加取得し、連結子会社化
「株式会社アスラポート・ダイニング」から「株式会社JFLAホールディングス」に商号変更

2020年3月

炭火焼肉酒家「牛角」の直営事業及びフランチャイズ事業を譲渡

2021年4月

「ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社」を「株式会社JFLAホールディングス」へ吸収合併

2021年7月

鶏業態居酒屋「とり鉄」「とりでん」を株式会社小僧寿しに移管

2022年3月

「株式会社栄喜堂」を連結子会社化

2022年4月

東京証券取引所の市場区分見直しによりJASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場へ移行

2022年7月

「株式会社アスラポート」の「どさん子ラーメン」など販売事業を譲渡

2022年10月

「株式会社TBジャパン」の「Taco Bell」事業を譲渡

2023年1月

「富士高砂酒造株式会社」など酒造会社10社を譲渡

2023年2月

「株式会社TOMONIゆめ牧舎」を譲渡

2023年5月

「東洋商事株式会社」を譲渡

2023年8月

米国法人「Pacific Paradise Foods,Inc.」を譲渡

2024年1月

第三者割当によるA種種類株式を発行し、株式会社地域経済活性化支援機構より払込を受ける

2024年3月

「株式会社十徳」を譲渡

2024年5月

米国法人「ASRAPPORT DINING USA,INC.」を譲渡

2024年7月

「盛田株式会社」日光工場の醤油、調味料等の製造事業を譲渡