3150 グリムス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】卸売業
【市場】プライム(内国株式)
【決算期】3月
【会社設立】2005.7
【上場】2009.3
【直近決算日】2024-05-15
【決算予定日】

【時価総額】611億3300万円
【予想PER】13.73 倍
【PBR】4.6 倍
【自己資本比率】59.7 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1327526270027221796
修正2023-05-0831392(↑)3600(↑)3687(↑)2465(↑)
2024-03新規2023-05-1532144432043502826
修正2024-02-1329612(↓)5200(↑)5243(↑)3500(↑)
来期新規2024-05-1534000650065704320

年月

事項

2005年7月

エネルギーコスト及び環境負荷の削減に係る事業を行う目的で、東京都新宿区に(株)ユビキタスエナジーを設立。

エネルギーコストソリューション事業として低圧電力需要家向けの電子ブレーカー販売を開始。

2006年8月

関西地区への販売拠点として大阪支店を開設。

2006年11月

業容及び人員数の拡大に伴い、本社を東京都新宿区から品川区へ移転。

2007年5月

中部地区への販売拠点として名古屋支店を開設。

2007年7月

エコロジーソリューション事業(現:スマートハウスプロジェクト事業)としてエコキュート

及びIHクッキングヒーターの販売開始。

2007年11月

(株)ネオ・コーポレーションと電子ブレーカーの商品売買基本契約を締結。

2009年3月

(株)ジャスダック証券取引所に株式を上場。

2009年8月

(株)京セラソーラーコーポレーションと住宅用太陽光発電システムの販売店取引基本契約を締結。

2010年4月

グリーンハウスプロジェクト事業(現:スマートハウスプロジェクト事業)として住宅用太陽光発電システム等の販売を開始。

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに株式を上場。

2011年4月

新設分割の方式の会社分割により、(株)グリムスソーラー・(株)GRコンサルティングを設立し、持株会社制へ移行。また、商号を(株)グリムスへ変更。

2011年6月

プレミアムウォーター(株)と合弁会社(株)グリムスプレミアムウォーターを設立。

2011年7月

ウォーターサーバー事業(現:スマートハウスプロジェクト事業)としてミネラルウォーターの

宅配による販売を開始。

2012年1月

本社を品川区東五反田から同区東品川へ移転。

2012年5月

長州産業(株)と住宅用太陽光発電システムの売買取引基本契約書を締結。

2012年12月

(株)エフティコミュニケーションズと合弁会社(株)GFライテックを設立し、LED照明の販売を

開始。

(株)ネオ・コーポレーションを持分法適用会社化。

2013年3月

(株)グリムスプレミアムウォーターの事業を一部譲渡。

2013年7月

(株)グリムスソーラーが、自社を存続会社として(株)グリムスプレミアムウォーターを吸収合併。

東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。

2013年9月

パナソニックESソーラーエナジー販売(株)(現:パナソニックEWスマートエナジー(株))と住宅用太陽光発電システムの売買基本契約書を締結。

2013年11月

(株)グリムスベンチャーズ(現:(株)ペットシア)を設立。インキュベーション事業として、新規事業の創出を行う事業を開始。

2013年12月

電力のマネジメント等を行う(株)エナリスと包括的な協業に関する契約を締結。電力取次の取扱い開始。

2014年3月

保有株式の一部譲渡により(株)ネオ・コーポレーションを持分法の適用範囲から除外。

(株)エナリスより太陽光発電所を購入。再生可能エネルギー開発事業を開始。

2014年9月

(株)エナリスを割当先とする第三者割当増資(増加資本金211,569千円)を実施。

2015年5月

(株)エナリスよりグリムスソーラー嬬恋 太陽光発電所を購入。稼働開始。

2016年2月

(株)GFライテックの商号を(株)グリムスパワーに変更。

2016年5月

静岡県浜松市にて、グリムスソーラー懐山 太陽光発電所を建設。稼働開始。

2016年12月

小売電気事業として電力の小売を開始。

2017年10月

(株)グリムスベンチャーズ(現:(株)ペットシア)を譲渡。

2018年3月

インキュベーション事業を廃止。

2020年6月

2020年11月

2022年4月

東京証券取引所市場第二部へ上場市場変更。

東京証券取引所市場第一部に指定。

事業用太陽光発電システムの販売を行う(株)グリムスエナジーを設立。

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。