3231 野村不動産ホールディングス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
不動産業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
2006.10

【直近決算日】
2025-04-24(4Q)

【決算予定日】
2025-07-30 (15:30)


【時価総額】
7816億1500万円

【PBR】
0.98倍

【配当利回り(予)】
4.23%

企業概要
当社グループは、113社で構成される総合不動産会社であり、主に住宅事業、都市開発事業、資産運用事業、仲介・CRE事業、運営管理事業、及び海外事業を展開している。
住宅事業では、マンション・戸建住宅の開発・分譲やシニア向け住宅、ホテル事業を行い、特に「PROUD」ブランドでの住宅供給に注力している。
都市開発事業では、オフィスビルや商業施設、物流施設の開発・賃貸を手掛け、大規模な再開発プロジェクトにも取り組んでいる。
また、資産運用事業ではREITの運用や不動産ファンドを対象とした資産運用を行い、国内外での存在感を強めている。
これら多岐にわたる事業により、有望な市場機会を捉え、持続的な成長を目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-04-26680,00090,50085,00057,000
変更2023-01-26660,000()94,000()88,000()60,000()
2024-03新規2023-04-26750,000103,00094,00065,000
変更2024-01-31750,000()109,000()95,000()65,000()
2025-03新規2024-04-25790,000114,000100,00070,000
変更2025-01-30760,000()114,000()102,000()72,000()
今期新規2025-04-24940,000122,000108,00075,000
2025年06月25日更新

2【沿革】

当社は、野村不動産株式会社を中心とする企業グループにおける純粋持株会社体制の構築を目的として、2004年6月1日に設立されました。

年月

事項

2004年6月

東京都新宿区に野村不動産ホールディングス株式会社を設立

2004年12月

野村不動産株式会社の子会社管理営業を会社分割により承継し、野村ビルマネジメント株式会社(現 野村不動産パートナーズ株式会社)、野村不動産アーバンネット株式会社(現 野村不動産ソリューションズ株式会社)等を直接子会社化

2005年7月

不動産投資一任等を行う、旧 野村不動産投資顧問株式会社(2011年10月 旧 野村不動産投信株式会社に吸収合併)を設立

2006年6月

インターネット広告代理店事業を行う、株式会社プライムクロスを設立

2006年10月

東京証券取引所市場第一部(現 プライム市場)に株式を上場

2007年7月

商業施設の企画・設計・テナントリーシング・プロパティマネジメント業務等を行う、株式会社ジオ・アカマツ(現 野村不動産コマース株式会社)の全株式を取得し、完全子会社化

2008年12月

オフィスビル・住宅・商業施設等の開発・建設・賃貸事業等を行う、東芝不動産株式会社の株式の65%を取得し、連結子会社化(旧 NREG東芝不動産株式会社に商号変更)

2011年10月

 

2014年4月

 

2015年3月

2015年4月

2015年9月

 

2015年12月

2016年4月

2017年3月

 

2017年10月

2018年11月

2019年1月

2019年3月

 

2019年5月

2019年6月

 

2019年8月

2020年4月

 

2021年4月

 

 

 

2021年5月

2022年4月

 

 

2022年8月

2024年4月

野村不動産投信株式会社に野村不動産インベストメント・マネジメント株式会社及び旧 野村不動産投資顧問株式会社を合併(野村不動産投資顧問株式会社に商号変更)

野村ビルマネジメント株式会社に野村リビングサポート株式会社を合併(野村不動産パートナーズ株式会社に商号変更)

シンガポールにNOMURA REAL ESTATE ASIA PTE.LTD.を設立

シニア向け住宅・サービス等の開発企画・運営を行う、野村不動産ウェルネス株式会社を設立

株式会社メガロス(現 野村不動産ライフ&スポーツ株式会社)の株式を公開買付及び株式交換により追加取得し、完全子会社化

電気エネルギーの売買・仲介・供給等を行う、NFパワーサービス株式会社を設立

香港にNOMURA REAL ESTATE HONG KONG LIMITED(野村不動産香港有限公司)を設立

住まいと暮らしの駆けつけ事業を行う、株式会社ファースト リビング アシスタンスを設立

有料老人ホームの運営を行う、JAPANライフデザイン株式会社と資本提携

ホテルの企画・運営を行う、野村不動産ホテルズ株式会社を設立

英国不動産運用会社Lothbury社の75%の株式を取得し、連結子会社化

シンガポールの不動産仲介会社Tokio Property Services Pte Ltdと資本提携

「庭のホテル 東京」等を運営する株式会社UHM(2022年4月 野村不動産ホテルズ株式会社に吸収合併)の全株式を取得し、完全子会社化

ベトナムにNOMURA REAL ESTATE VIETNAM CO.,LTDを設立

ベトナム・ホーチミンにおいてオフィスビル「Zen Plaza」を保有・運営するZEN PLAZA CO.,LTDの全持分を取得し、完全子会社化

タイにNOMURA REAL ESTATE (THAILAND) CO.,LTDを設立

NREG東芝不動産株式会社の株式を追加取得し、完全子会社化(旧 野村不動産ビルディング株式会社に商号変更)

野村不動産株式会社と野村不動産アーバンネット株式会社の2社体制で行っていた不動産の仲介・コンサルティング事業を統合(野村不動産アーバンネット株式会社を野村不動産ソリューションズ株式会社に商号変更)

熱供給事業を行う東京ガス野村不動産エナジー株式会社を設立

中国に野村不動産諮詢(上海)有限公司を設立

野村不動産株式会社に野村不動産ビルディング株式会社を合併

野村不動産ホテルズ株式会社に株式会社UHMを合併

フィリピンのFederal Land NRE Global Inc.に出資

私募ファンド等の運用を受託する野村リアルアセット・インベストメント株式会社を設立

不動産の企画・設計・施工事業、ホテル等の運営事業を行うUDS株式会社の全株式を取得し、UDS株式会社他3社を完全子会社化

<野村不動産株式会社の沿革>

年月

事項

1957年4月

野村證券株式会社の本社ビルの所有・管理を目的に、東京都中央区に野村不動産株式会社を設立

1970年1月

野村證券株式会社の店舗・社宅・寮の賃貸・管理業務を野村土地建物株式会社に、それ以外の不動産業務を野村不動産株式会社に承継するために、野村住宅産業株式会社(現 野村不動産株式会社)を設立し営業譲渡

1977年4月

ビル管理業務を行う、野村ビル総合管理株式会社(2000年7月 旧 野村ビルマネジメント株式会社に商号変更、現 野村不動産パートナーズ株式会社)を設立

1987年4月

地域冷暖房事業を行う、横浜ビジネスパーク熱供給株式会社(2016年10月 野村不動産熱供給株式会社に商号変更)

1989年3月

フィットネスクラブを運営する、株式会社エヌ・エフ・クリエイト(2001年4月 旧 株式会社メガロスに商号変更、現 野村不動産ライフ&スポーツ株式会社)を設立

1990年1月

ビル等の清掃を行う、株式会社アメニティサービス(現 野村不動産アメニティサービス株式会社)を設立

1991年7月

野村ビル総合管理株式会社が、マンションの管理業務受託を目的とする、野村住宅管理株式会社(2001年4月 旧 野村リビングサポート株式会社に商号変更、2014年4月 旧 野村ビルマネジメント株式会社に吸収合併)を設立

2000年11月

不動産仲介業務、販売受託業務等を行う、野村不動産アーバンネット株式会社(2021年4月 野村不動産ソリューションズ株式会社に商号変更)を設立

2001年12月

私募不動産の運用を受託する、野村不動産インベストメント・マネジメント株式会社(2011年10月 旧 野村不動産投信株式会社に吸収合併)を設立

2003年1月

REIT(不動産投資信託)の運用を受託する、野村不動産投信株式会社(現 野村不動産投資顧問株式会社)を設立