- 【業種】
- 小売業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 2月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2004.11
- 【直近決算日】
- 2025-07-07(1Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 105億5600万円
- 【PBR】
- 0.71倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.29%
主力事業である調剤薬局事業では、処方箋に基づく医薬品の調剤を行う薬局を運営しており、関連子会社を通じて多様な地域にネットワークを築いている。
また、ヘルスケア事業においては、介護施設の運営や訪問介護サービスを提供し、高齢者向けの福祉サービスを充実させている。
さらに、医薬品卸事業では、医療機関に対する医薬品の供給を行い、地域医療の支援に寄与している。
不動産事業では、一般不動産の賃貸業務を展開し、安定した収益基盤を確保している。
これらの事業を通じて、同社は医療と福祉の分野で幅広いサービスを提供している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-02 | 新規 | 2022-04-08 | 34,450 | 1,380 | 1,400 | 855 |
変更 | 2023-01-10 | 33,912(⬇) | 966(⬇) | 1,187(⬇) | 781(⬇) | |
2024-02 | 新規 | 2023-04-07 | 34,620 | 1,140 | 1,180 | 765 |
変更 | 2023-07-31 | 39,720(⬆) | 1,210(⬆) | 1,300(⬆) | 830(⬆) | |
変更 | 2024-02-21 | 39,980(⬆) | 1,530(⬆) | 1,700(⬆) | 900(⬆) | |
2025-02 | 新規 | 2024-04-05 | 46,260 | 1,800 | 1,800 | 1,210 |
変更 | 2025-03-28 | 48,300(⬆) | 1,650(⬇) | 1,800(→) | 1,130(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-04-04 | 52,500 | 1,950 | 1,900 | 1,250 |
2【沿革】
年月 |
事項 |
1985年4月 |
調剤薬局の経営を事業目的として株式会社メディカル一光を設立。 |
1997年11月 |
ジャスコ株式会社(現 イオン株式会社)と資本提携に関する覚書を締結。 |
2004年11月 |
日本証券業協会に株式を店頭登録。 |
2004年12月 |
日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。 |
2005年10月 |
施設介護事業分野へ進出するため、株式会社ヘルスケア一光を設立。 |
2009年5月 |
東邦薬品株式会社と業務提携を締結。 |
2010年2月 |
クオール株式会社と業務・資本提携を締結。 |
2010年2月 |
株式会社メディパルホールディングスと業務・資本提携を締結。 |
2010年4月 |
ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場。 |
2010年10月 |
大阪証券取引所JASDAQ市場、同取引所ヘラクレス市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。 |
2012年2月 |
株式会社メディパルホールディングスとの資本提携を解消。 |
2012年4月 |
機動的・戦略的な投資を目的とした、株式会社ヘルスケア・キャピタル(現 連結子会社)を設立。 |
2013年7月 |
大阪証券取引所と東京証券取引所の現物市場の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。 |
2013年12月 |
本社を現在の三重県津市西丸之内に移転。 |
2014年3月 |
株式会社ヘルスケア・キャピタル(現 連結子会社)が、有限会社三重高齢者福祉会(現 連結子会社)の全株式を取得。 |
2014年4月 |
株式会社ヘルスケア・キャピタル(現 連結子会社)が、株式会社ハピネライフケアの全株式を取得、併せてその完全子会社3社(株式会社ハピネライフケア鳥取(現 連結子会社)・有限会社ハピネカンパニー・株式会社ケアスタッフ)を連結子会社化。 |
2016年9月 |
株式会社ヘルスケア・キャピタル(現 連結子会社)が、ウェルフェアー株式会社(現 連結子会社)の株式を取得し連結子会社化。 |
2017年3月 |
株式会社ハピネライフケアが、有限会社ハピネカンパニー及び株式会社ケアスタッフを吸収合併。 |
2017年9月 |
株式会社ヘルスケア一光が、株式会社ハピネライフケアを吸収合併し株式会社ハピネライフ一光(現 連結子会社)へと社名変更。 |
2019年9月 |
持株会社体制への移行に伴い、当社商号を株式会社メディカル一光グループに変更。 当社の調剤薬局事業および医薬品卸事業に関する権利義務を100%連結子会社である株式会社メディカル一光(旧商号 株式会社メディカル一光分割準備会社)に承継。 |
2020年11月 |
株式会社ハピネライフ一光(現 連結子会社)が、株式会社ライフケア(現 連結子会社)の全株式を取得。 |
2021年12月 |
株式会社メディカル一光(現 連結子会社)が、居宅療養管理指導に特化した薬局を運営する、株式会社ヘルシー薬局(現 連結子会社)を設立。 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しに伴い、スタンダード市場に移行。 |
2023年9月 |
株式会社メディカル一光(現 連結子会社)が、西部沢井薬品株式会社から医薬品・医薬部外品の卸売事業を譲受。 |
2024年6月 |
株式会社メディカル一光(現 連結子会社)が、株式会社京寿薬品の全株式を取得。 |
2024年7月 |
株式会社メディカルケア一光(現 連結子会社)が、共創未来メディカルケア株式会社の介護事業を譲受。 |
2024年10月 |
株式会社メディカル一光(現 連結子会社)が、株式会社佐藤薬品販売(現 連結子会社)及び株式会社若松薬品(現 連結子会社)の全株式を取得。 |
2025年1月 |
株式会社メディカル一光(現 連結子会社)が、京葉沢井薬品株式会社(現 連結子会社)の全株式を取得。 |