3377 バイク王&カンパニー 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
卸売業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
11月

【会社設立】

【上場】
2005.6

【直近決算日】
2025-07-04(2Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
64億1700万円

【PBR】
0.86倍

【配当利回り(予)】
2.63%

企業概要
同社は、主にバイク事業を中心に展開しており、特に中古バイクの買取販売に力を入れている。
無料出張買取サービスを通じて、査定価格を全国統一基準に基づいて提示し、効率的かつ透明性の高い買取を実現している。
仕入れたバイクは、業者向けオークションを介した卸売販売や、店舗・WEBを通じたリテール販売を行い、バイクライフをサポートする多様なサービスを提供している。
さらに、海外市場への進出やパーツ販売など新たなビジネスモデルの構築にも取り組んでおり、フランチャイズ契約や業務提携による事業開発を進め、中長期的な企業価値向上を目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-11新規2023-01-1034,5001,9002,1501,470
変更2023-06-3035,200()500()820()520()
変更2023-09-2932,000()-180()120()-70()
変更2024-01-0533,068()-166()150()-110()
2024-11新規2024-01-1037,100600900500
変更2024-06-2835,600()120()400()110()
変更2025-01-0633,965()286()584()187()
今期新規2025-01-1035,000570790510
2025年02月26日更新

2【沿革】

年月

事項

1994年9月

当社の前身となる「メジャーオート有限会社」を設立

1998年9月

バイク買取専門店の総合コンサルティング事業を目的として「株式会社アイケイコーポレーション(現 当社)」を設立(東京都渋谷区、資本金10,000千円)

1999年12月

バイク買取事業の業務オペレーションをシステム化

2001年1月

多ブランド戦略の一環として設立したグループ会社の統合を開始(2003年1月完了)

2002年5月

「インフォメーションセンター(現 コンタクトセンター)」を開設

2002年12月

「バイク王」として看板を備えた初のロードサイド店舗を出店

2003年11月

パーツ販売店を出店(2012年1月に閉店。WEB販売および一部店舗での小売販売へ移行)

2004年2月

バイク王のテレビCMの放映を開始

2005年3月

システムを独自の基幹システム「i-kiss」に集約

2005年6月

ジャスダック証券取引所に株式上場(東京証券取引所市場第二部上場を機に2006年10月に上場廃止)

2005年9月

初のバイク小売販売店を出店

2006年3月

駐車場事業を営む子会社「株式会社パーク王」を設立(2012年3月に当社に吸収合併)

2006年8月

東京証券取引所市場第二部に上場

2007年2月

バイク小売販売を営む子会社「株式会社アイケイモーターサイクル」を設立(2008年6月に当社に吸収合併)

2007年3月

「株式会社テクノスポーツ」よりバイク小売事業を譲受

2009年8月

バイク買取専門店「バイク王」100店舗を達成

2011年3月

オートオークションを運営する「株式会社ユー・エス・エス」およびバイクオークションを運営する「株式会社ジャパンバイクオークション」とバイクオークション事業に関する業務・資本提携を開始

2011年4月

「株式会社ジャパンバイクオークション」の株式取得(当社出資比率:30.0%)により、同社を関連会社化

2011年8月

情報発信組織「バイク王 バイクライフ研究所(現 Bike Life Lab supported by バイク王)」を発足

2012年9月

「株式会社バイク王&カンパニー」に商号を変更

2014年2月

東京都港区に本店を移転

2016年1月

サービスブランドを「バイク王」に統一するとともに、コーポレートロゴマークを含むロゴマークを統一し刷新

2016年11月

二輪車用品販売事業を展開する株式会社G‐7ホールディングスと資本業務提携契約を締結

2017年2月

監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行

2017年11月

駐車場事業を会社分割(新設分割)と株式譲渡の方法により譲渡

2019年12月

「株式会社ヤマト」の株式取得(当社出資比率:100.0%)により、同社を完全子会社化

2020年11月

受付業務の停止リスクを分散するため、「第三コンタクトセンター」を新設

2021年4月

車輌とその用品・部品を取り扱うECサイトを営む子会社「株式会社バイク王ダイレクト」を設立

(2023年12月当社に吸収合併)

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行

2022年4月

フランチャイズおよび業務提携による新規事業の開発と運営を担う子会社「株式会社ライフ&カンパニー」を設立(2023年12月当社に吸収合併)

2022年12月

「株式会社オズプロジェクト」の株式取得(当社出資比率:100.0%)により、同社を完全子会社化

2023年7月

「株式会社東洋モーターインターナショナル」の株式取得(当社出資比率:100.0%)により、同社を完全子会社化

2023年8月

東京都世田谷区に本店を移転

2024年12月

代表取締役の異動とともにチーフオフィサー(CxO)制度を導入し、経営体制を変更

2025年2月

店舗数87店舗(2025年2月26日現在)