- 【業種】
- 卸売業
- 【市場】
- ネクスト市場
- 【決算期】
- 2月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2005.9
- 【直近決算日】
- 2025-04-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 12億9400万円
- 【PBR】
- 0.93倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
バイク事業では、デジタルマーケティングとオフライン資産を組み合わせたクリック・アンド・モルタル戦略を採用し、高効率の買取を実現している。
具体的には、インターネット広告やSEO対策を駆使して顧客を引き寄せ、出張査定を通じて直接バイクを買取る仕組みを構築している。
また、ブランド「バイクランド」によるブランディングや最新相場データのデータベース化にも力を入れている。
フィットネス事業では「エニタイム・フィットネス」や「ステップゴルフ」のフランチャイズを運営し、地域へのサービス提供を強化する体制が整っている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-02 | 新規 | 2022-04-14 | 3,783 | 154 | 180 | 125 |
変更 | 2022-07-11 | 3,398(⬇) | 102(⬇) | 128(⬇) | 89(⬇) | |
変更 | 2022-10-11 | 4,719(⬆) | 259(⬆) | 270(⬆) | 381(⬆) | |
変更 | 2023-04-13 | 5,297(⬆) | 304(⬆) | 306(⬆) | 408(⬆) | |
2024-02 | 新規 | 2023-04-13 | 3,369 | 197 | 188 | 131 |
変更 | 2023-10-10 | 4,400(⬆) | 197(→) | 188(→) | 131(→) | |
変更 | 2024-01-12 | 5,300(⬆) | 197(→) | 188(→) | 131(→) | |
変更 | 2024-04-15 | 5,411(⬆) | 259(⬆) | 245(⬆) | 164(⬆) | |
2025-02 | 新規 | 2024-04-15 | 5,203 | 159 | 144 | 100 |
変更 | 2024-10-10 | 5,918(⬆) | 553(⬆) | 537(⬆) | 372(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-04-14 | 5,600 | 312 | 300 | 208 |
2【沿革】
<当社の設立は2002年5月1日であり、2003年11月1日付けで有限会社から株式会社に組織変更しておりますので、組織変更前の沿革を含めて記載しております。>
2002年5月 |
東京都港区に、インターネットによる中古バイクの査定・買取事業を目的とした、バイクゲート有限会社(出資金500万円)を設立 |
2003年6月 |
事業の拡大に伴い、東京都品川区に東京支店を設置し、本社機能を移転 |
2003年8月 |
関西地域の即日買取りを目的として、大阪府大阪市に大阪営業所を新設(2003年11月に関西支店に昇格) |
2003年10月 |
出資金を2,000万円に増資 |
2003年11月 |
事業の拡大に伴い、有限会社から株式会社に組織変更。同時に、商号を「株式会社アークコア」に変更 |
2004年2月 |
資本金を3,850万円に増資 |
2004年4月 |
東海地域の即日買取りを目的として、愛知県名古屋市に名古屋営業所を新設 |
2004年8月 |
事業の拡大に伴い、東京支店を東京都大田区に移転、本社機能を移転すると同時に持ち込み査定専門店の第1号店としてオープン |
|
関東地域の即日集車範囲の拡大と整備作業及び車両管理の集約を目的として、東京都練馬区に練馬支店を新設 |
2005年5月 |
九州地域の即日買取りを目的として、福岡県福岡市に福岡店を新設 |
|
東京都大田区に本店を移転 |
2005年7月 |
中国・四国地域の即日買取りを目的として、広島県広島市に広島店を新設 |
2005年9月 |
株式会社名古屋証券取引所セントレックスに株式上場、資本金を110,325千円に増資 |
2005年10月 |
東北地域の即日買取りを目的として、宮城県仙台市に仙台店を新設 |
2006年10月 |
店舗への来店の促進及び中古パーツの販売の拡大を目的として、株式会社アップガレージとのフランチャイズ契約を締結 |
2007年10月 |
株式会社ゲオに対し、第三者割当による新株式の発行を実施、資本金を232,825千円に増資 |
2008年3月 |
バイク買取ブランド名を「モトソニック」から「ゲオモトソニック」に変更 |
2010年3月 |
バイク買取ブランド名を「ゲオモトソニック」から「ゲオバイク」に変更 |
2010年6月 |
東京都足立区に本店を移転
|
2010年10月 |
新規事業となるゲオショップ事業を譲り受けることを目的として、コンシダレット株式会社との事業譲渡契約を締結
|
2010年11月 |
ゲオひばりヵ丘店、ゲオ天六店の運営を開始 |
2010年12月 |
ゲオ富士宮店、ゲオ出雲店の運営を開始 |
2011年9月 |
ゲオ田無北原店、ゲオ名古屋守山店の運営を開始 |
2013年3月 |
大阪府大阪市中央区に株式会社アークコア・リアルエステートを設立、連結子会社とし、不動産事業を開始
|
2013年10月 |
ゲオ全店舗を株式会社ゲオホールディングス及び株式会社ゲオに譲渡し、ゲオショップ事業から撤退 |
|
バイク買取ブランド名を「ゲオバイク」から「バイクランド」に変更 |
2014年2月 |
株式会社アークコア・リアルエステートの全株式を同社代表取締役に譲渡し、不動産事業から撤退 |
2014年9月 |
株式会社福田モーター商会の全株式を取得、連結子会社とし、外国製バイクの新車、部品用品の輸入、販売等を開始 |
2015年10月 |
株式会社アークコアライフを設立、連結子会社とし、フィットネス事業を開始 |
2016年3月 |
エニタイムフィットネス南麻布2丁目店、学芸大学店の運営を開始 |
2016年4月 |
エニタイムフィットネス新柴又店の運営を開始 |
2016年6月 |
エニタイムフィットネス南麻布3丁目店の運営を開始 |
2016年8月 |
エニタイムフィットネス柏店の運営を開始 |
2018年1月 |
株式会社福田モーター商会の全株式をセントラル自動車技研株式会社に譲渡し、同社を連結から除外 |
2018年11月 |
ステップゴルフ駒込店をステップゴルフ株式会社から譲受け、ゴルフスクール事業を開始 |
2019年2月 |
ステップゴルフプラス新柴又店の運営を開始 |
2020年1月 |
株式会社アークコアライフを吸収合併し、同社を連結から除外 |
2020年9月 |
ワタミ株式会社と「から揚げの天才」新小岩店のフランチャイズ契約を締結し、飲食事業を開始 |
2021年7月 |
東京都豊島区に本店を移転 |
2022年4月 |
名古屋証券取引所の市場区分の見直しによりセントレックスからネクスト市場へ移行 |
2022年7月 |
ワタミ株式会社との「から揚げの天才」フランチャイズ契約を解約し、飲食事業を廃止 |