- 【業種】
- 小売業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 12月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2015.9
- 【直近決算日】
- 2025-05-12(1Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-12 (16:30)
- 【時価総額】
- 22億2100万円
- 【PBR】
- 1.49倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.65%
PIXTAは日本最大級のデジタル素材販売プラットフォームであり、国内外のクリエイターからクラウドソーシング形式で収集した素材を、法人や個人顧客に向けて販売している。
また、「fotowa」は出張撮影サービスを提供し、フォトグラファーとのマッチングを行うことでライフイベントに特化した撮影ニーズに応えている。
さらに、同社はロイヤリティフリーの素材提供や、専門的なクリエイターとの独自のネットワークを用いて、高品質な素材を安定的に供給する体制を整えている。
2030年には売上60億円超を目指し、クリエイティブプラットフォーム経済圏の実現に向けた多様な取り組みが進められている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-12 | 新規 | 2023-02-14 | 2,590 | 223 | 221 | 201 |
変更 | 2023-11-13 | 2,590(→) | 291(⬆) | 294(⬆) | 256(⬆) | |
2024-12 | 新規 | 2024-02-14 | 2,629 | 340 | 341 | 233 |
変更 | 2024-09-20 | 2,829(⬆) | 500(⬆) | 482(⬆) | 336(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-02-14 | 3,000 | 219 | 225 | 158 |
2【沿革】
当社代表取締役社長古俣大介は、デジタル素材マーケットプレイス「PIXTA(ピクスタ)」の運営を目的として、2005年8月に株式会社オンボードを設立しました。
現在までの沿革は下表のとおりであります。
年月 | 概要 |
2005年8月 | 東京都渋谷区渋谷において株式会社オンボード設立 |
2006年5月 | デジタル素材マーケットプレイス「PIXTA」をリリースし、写真素材の販売を開始 |
2007年6月 | 「PIXTA」上でイラスト素材の販売を開始 |
2009年4月 | ピクスタ株式会社に商号変更 |
2009年4月 | 本社を東京都目黒区中目黒に移転 |
2010年2月 | 「PIXTA」上で動画素材の販売を開始 |
2010年11月 | 本社を東京都渋谷区渋谷に移転 |
2013年7月 | 「PIXTA」英語版サイトを開設 |
2013年11月 | シンガポール共和国シンガポール市に現地法人PIXTA ASIA PTE.LTD.を設立 |
2013年12月 | 「PIXTA」中国語版サイトを開設 |
2014年4月 | 定額制デジタル素材マーケットプレイス「Imasia(イメージア)」をリリース |
2015年4月 | 「Imasia」サイトを「PIXTA」サイトへ統合 |
2015年7月 | 台北市に台湾支店(日商匹克斯塔圖庫股份有限公司台湾分公司)を設立(2021年6月に清算) |
2015年9月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2016年2月 | 「PIXTA」タイ語版サイトを開設(2020年5月に閉鎖) |
2016年2月 | 出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」を開始 |
2016年5月 | ベトナム社会主義共和国ハノイ市に現地法人PIXTA VIETNAM CO., LTD.を設立 |
2016年8月 | 子会社としてスナップマート株式会社を設立、当該子会社において株式会社オプトインキュベートよりSnapmart(スナップマート)事業を譲受け(2023年2月に全株式を売却) |
2016年12月 | タイ王国バンコク市に現地法人PIXTA (THAILAND) CO., LTD.を設立(2023年12月に清算) |
2017年3月 | 韓国のTopic Images Inc.を子会社化(2020年12月に全株式を売却) |
2017年7月 | 「PIXTA」韓国語版サイトを開設(2023年3月に閉鎖) |
2017年10月 | 「PIXTA」上で音楽素材の販売を開始 |
2018年10月 | 出張撮影プラットフォーム「fotowa(フォトワ)」のサービス提供地域が全国47都道府県に拡大 |
2019年8月 | 「PIXTA」上で4K動画素材、MP4ファイル形式素材の販売を開始 |
2020年11月 | 「PIXTA」上で動画素材の定額制プランの販売を開始 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズから東京証券取引所グロース市場に移行 |
2022年11月 | IPコンテンツプラットフォーム「PIXTA IPコンテンツ」を開始(2023年11月にサービス終了) |
2023年9月 | オリジナルストックフォト制作サービス「PIXTAカスタム」を開始 「PIXTA」上で機械学習用の画像・動画の新規撮り下ろしサービスを開始 |