- 【業種】
- 不動産業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2015.12
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-12 (15:30)
- 【時価総額】
- 767億8100万円
- 【PBR】
- 1.25倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.13%
分譲住宅事業では、「高品質、だけど低価格なデザイン住宅」を提供し、地域や環境に適応した独自のデザインを通じて、企業価値の向上と社会貢献を目指している。
注文住宅事業においても、規格型注文住宅を中心に安定した品質で短期間に低価格な住宅を供給する体制を整えており、分譲住宅とのシナジーを活用している。
これにより、住宅市場での積極的な成長戦略を推進している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 220,000 | 25,500 | 25,000 | 16,000 |
変更 | 2023-02-10 | 220,000(→) | 18,500(⬇) | 18,000(⬇) | 12,000(⬇) | |
変更 | 2023-05-11 | 241,879(⬆) | 19,189(⬆) | 18,467(⬆) | 11,845(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 290,000 | 19,500 | 19,000 | 12,000 |
変更 | 2023-11-13 | 290,000(→) | 13,500(⬇) | 12,000(⬇) | 8,000(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-13 | 320,000 | 14,500 | 12,000 | 7,300 |
変更 | 2025-02-10 | 183,000(⬇) | 6,800(⬇) | 5,000(⬇) | ||
変更 | 2025-02-10 | 325,000(⬆) | 16,500 | 14,000(⬆) | 8,500(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 370,000 | 23,000 | 20,000 | 12,000 |
2【沿革】
当社は、1990年に埼玉県本庄市本庄において、不動産の売買及び不動産の賃貸等を目的として、当社の前身である「有限会社ケイアイプランニング」を創業いたしました。設立以降の経緯は次のとおりであります。
年月 | 概要 |
1990年11月 | 埼玉県本庄市本庄に不動産の売買及び賃貸等を目的とした有限会社ケイアイプランニングを設立 |
1993年6月 | 有限会社ケイアイプランニングから株式会社ケイアイプランニングに組織変更 |
1994年2月 | 住宅の建設を目的として株式会社グランビルホームを設立 |
1997年12月 | 不動産販売会社として有限会社ユーフォリアを設立 |
1998年11月 | 株式会社グランビルホームが株式会社ケイアイコーポレーションに商号変更 |
2000年9月 | 埼玉県本庄市本庄より、埼玉県本庄市見福に本社移転 |
2001年12月 | 有限会社ユーフォリアから株式会社ユーフォリアに組織変更 |
2002年6月 | 株式会社ユーフォリアから新日本ランディック株式会社に商号変更 |
2002年7月 | 住宅メンテナンス事業を目的とした有限会社ケイアイコミュニティを設立 |
2005年11月 | 有限会社ケイアイコミュニティからケイアイスター不動産千葉株式会社に組織変更 |
2005年12月 | 株式会社ケイアイプランニングからケイアイスター不動産株式会社に商号変更 |
2005年12月 | 埼玉県本庄市見福より、埼玉県本庄市西富田に本社移転 |
2006年6月 | ケイアイスター不動産千葉株式会社がケイアイスター不動産販売株式会社に商号変更 |
2006年8月 | 株式会社ケイアイコーポレーション及び株式会社ゴールドクオリティーを吸収合併 |
2006年12月 | 新日本ランディック株式会社からストーリーハウス株式会社に商号変更 |
2007年5月 | ストーリーハウス株式会社、ケイアイスター不動産販売株式会社、有限会社アトム社、有限会社スクリーブ、有限会社イーグルハウスを吸収合併 |
2009年8月 | 注文住宅である「はなまるハウス」の提供開始 |
2015年5月 | 「はなまるハウス」について、株式会社よかタウンと当社第一号となるフランチャイズ契約を締結 |
2015年12月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場 |
2016年4月 | 株式会社よかタウンの株式を追加取得し子会社化 |
2016年12月 | 東京証券取引所市場第二部から東京証券取引所市場第一部に銘柄指定 |
2017年2月 | 中古住宅等の販売を目的とした子会社ケイアイスターデベロップメント株式会社を設立 |
2017年4月 | 株式会社旭ハウジングの株式を取得し子会社化 |
2017年4月 | 戸建住宅の建設工事及び職人育成を目的とした子会社ケイアイクラフト株式会社を設立 |
2017年5月 | 九州地区での分譲事業を目的とした子会社ケイアイスタービルド株式会社を設立 |
2017年6月 | 不動産仲介業を目的とした子会社ケイアイネットリアルティ1st株式会社、ケイアイネットリアルティ2nd株式会社、ケイアイネットリアルティ3rd株式会社、ケイアイネットクラウド株式会社を設立(2022年1月にケイアイネットリアルティ1st株式会社が、ケイアイネットリアルティ2nd株式会社、ケイアイネットリアルティ3rd株式会社、ケイアイネットリアルティ4th株式会社と合併し、商号をケイアイネットリアルティ株式会社に変更、2023年4月にケイアイネットリアルティ株式会社がケイアイホームハウス株式会社へ商号変更、2023年8月にケイアイホームハウス株式会社がはなまるハウス株式会社へ商号変更) |
2018年3月 | 中古住宅等の販売を目的とした子会社カイマッセ不動産株式会社を設立(2025年2月にカイマッセ不動産株式会社がケイアイエポックメイキング株式会社に商号変更) |
2018年5月 | 名古屋地区での分譲事業を目的とした子会社ケイアイプランニング株式会社を設立 |
2019年1月 | 関連会社であった株式会社建新の株式を追加取得し子会社化 |
2020年3月 | 採用・教育に関する課題解決・サポートを目的とした子会社KSキャリア株式会社を設立 |
2020年8月 | 不動産仲介業を目的とした子会社ケイアイネットリアルティ4th株式会社を設立 |
2020年11月 | 規格型ひら家注文住宅事業を目的としたCasa robotics株式会社を設立 |
2020年12月 | プロンプト・K株式会社の株式を取得し子会社化 |
2021年1月 | 株式会社プレスト・ホームの株式を取得し子会社化 |
2021年3月 | プロンプト・K株式会社とCasa robotics株式会社の統括を目的としたDRC TECH Holdings株式会社を設立(2022年11月に、Casa robotics株式会社がIKI株式会社に、DRC TECH Holdings株式会社がCasa robotics株式会社に商号変更) |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |
2023年4月 | 株式会社エルハウジングの株式を取得し子会社化 |
2024年4月 | 新山形ホームテック株式会社の株式を取得し子会社化 |
2024年4月 | 銀行代理業を目的とした子会社株式会社ゆたかパートナーズを設立 |
2024年5月 | TAKASUGI株式会社の株式を取得し子会社化 |