- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 12月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2008.12
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(1Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-07 (15:31)
- 【時価総額】
- 83億0700万円
- 【PBR】
- 3.46倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.41%
特に「ドメイン・レンタルサーバー(ホスティング)事業」、「EC支援事業」、「ハンドメイド事業」、「金融支援事業」の4領域に注力している。
ホスティング事業では「ロリポップ!」や「ヘテムル」などの高機能レンタルサーバーサービスが提供されており、EC支援では「カラーミーショップ」や「SUZURI」を通じてオンラインショップの構築やオリジナルグッズの作成を支援する。
さらに、ハンドメイドマーケット「minne」を運営し、金融支援事業ではフリーランス向けのファクタリングサービス「FREENANCE」を展開するなど、広範なサービスラインアップを持つ企業である。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-12 | 新規 | 2023-02-06 | 11,064 | 857 | 830 | 573 |
変更 | 2023-08-09 | 10,894(⬇) | -642(⬇) | -576(⬇) | -867(⬇) | |
変更 | 2024-02-13 | 10,247(⬇) | -295(⬆) | -795(⬆) | ||
2024-12 | 新規 | 2024-02-13 | 10,963 | 700 | 700 | 421 |
変更 | 2024-11-06 | 10,831(⬇) | 820(⬆) | 867(⬆) | 554(⬆) | |
変更 | 2025-02-05 | 10,469(⬇) | 937(⬆) | 591(⬆) | ||
今期 | 新規 | 2025-02-05 | 11,184 | 888 | 860 | 536 |
2【沿革】
提出会社は、2001年10月福岡県福岡市中央区において個人向けレンタルサーバーの提供を目的として、現在の提出会社の前身である「合資会社マダメ企画」を創業いたしました。
その後、事業拡大のため2003年1月に有限会社paperboy&co.を設立し、合資会社マダメ企画からレンタルサーバー「ロリポップ!」の事業を移管しております。なお、合資会社マダメ企画は、2004年2月に解散しております。設立以後の企業集団に係る沿革は、次のとおりであります。
年月 |
概要 |
2003年1月 |
福岡県福岡市中央区に、個人向けホスティング事業を事業目的とした有限会社paperboy&co.を設立 |
2004年1月 |
「ロリポップ!」においてオンラインショッピングカート機能「Color Me Shop!mini」の提供を開始し、EC支援事業へ参入。ドメイン取得代行サービス「ムームードメイン」提供開始 |
2月 |
レンタルブログサービス「JUGEM」の提供を開始し、コミュニティ事業に参入 |
3月 |
有限会社より株式会社へ組織変更 |
5月 |
本社を東京都渋谷区に移転 |
2005年2月 |
ネットショップ構築ASPサービス「Color Me Shop!pro(現 カラーミーショップ)」提供開始 |
11月 |
クリエイター向けレンタルサーバー「ヘテムル」提供開始 |
2008年12月 2009年5月 |
ジャスダック証券取引所(現 東京証券取引所JASDAQ市場(スタンダード))に株式を上場 ホームページ構築ASPサービス「グーペ」提供開始 |
2012年1月 |
ハンドメイド作品のオンラインマーケットサービス「minne」提供開始 |
2014年4月 |
株式会社paperboy&co.よりGMOペパボ株式会社へ商号変更 |
|
オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI」提供開始 |
2015年6月 |
CtoCハンドメイドマーケット「tetote」などを展開するGMOペパボオーシー株式会社(旧OCアイランド株式会社)を連結子会社化 |
2017年1月 |
ハンドメイド事業の成長をさらに加速させるため、当社を存続会社としてGMOペパボオーシー株式会社を吸収合併 |
2018年4月 |
株式会社ベーシックが運営するオンデマンドオリジナルグッズ作成サービス「Canvath」事業を譲受 |
9月 |
情報セキュリティ関連事業を目的としたGMOペパボガーディアン株式会社を設立 |
2019年2月
|
フリーランス向け金融支援サービス「FREENANCE」などを展開するGMOクリエイターズネットワーク株式会社を連結子会社化 |
12月 |
東京証券取引所市場第二部へ市場変更 |
2020年12月 |
東京証券取引所市場第一部に指定 |
2021年4月 |
ブログメディアサービス「JUGEM」を事業譲渡 |
2022年4月 |
東京証券取引所プライム市場へ移行 |
|
チーム・教室のための会員管理クラウドサービス「GMOレンシュ」提供開始 |
2023年10月 |
東京証券取引所スタンダード市場へ移行 |
2024年3月 |
お問い合わせ対応AI導入支援サービス「GMO即レスAI」提供開始 |
10月 |
配信者やVTuber向けの配信画面作成サービス「Alive Studio」提供開始 |