3640 電算 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】情報・通信業
【市場】スタンダード(内国株式)
【決算期】3月
【会社設立】1966.3
【上場】2010.6
【直近決算日】2024-05-15
【決算予定日】

【時価総額】87億5000万円
【予想PER】9.24 倍
【PBR】0.8 倍
【自己資本比率】55.3 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-131750012501243863
修正2023-02-1517700(↑)2200(↑)2200(↑)1300(↑)
2024-03新規2023-05-151750012501248867
来期新規2024-05-151760013501360940

年月

事項

1966年3月

信越放送株式会社が中心となり、自治体や民間団体における情報処理の受託を目的として、

長野県長野市に、株式会社長野電子計算センター(現 当社)を設立

1968年4月

長野県松本市に、松本営業所を開設(1990年7月松本支社に変更)

1969年4月

長野県飯田市に、飯田営業所を開設(1996年4月飯田支社に変更)

1969年12月

商号を株式会社電算に変更

1970年4月

本社を長野県長野市県町 電算ビルに移転

1970年5月

新潟県新潟市に、新潟営業所を開設(1983年7月新潟支社に変更)

1973年2月

東京都中央区に、東京営業所を開設(1982年7月東京支社に変更、1984年7月東京本社に変更、2006年4月東京支社に変更)

1985年4月

長野県佐久市に、佐久営業所を開設(1996年4月佐久支社に変更)

1985年4月

一般第二種電気通信事業者の届出を行い、受理される

1987年9月

VAN※事業の自由化に伴う地域VAN設立のため、長野県内の卸売業者と共同で株式会社信州流通ネットワークを設立

1989年7月

大阪府大阪市中央区に、関西支社を開設(2001年12月閉鎖)

1990年5月

宮城県仙台市青葉区に、東北支社を開設(2006年4月サポートサービスセンターに変更、2017年4月閉鎖)

1991年8月

福岡県福岡市博多区に、九州支社を開設(1996年4月閉鎖)

1991年12月

北海道札幌市中央区に、北海道支社を開設(2001年12月閉鎖)

1995年5月

インターネットサービスプロバイダ(avis)事業を開始

1996年12月

通商産業省(現 経済産業省)の情報サービス業安全対策実施事業所の認定を受ける

1997年3月

通商産業省(現 経済産業省)の特定システムオペレーション企業(SO)の認定を受ける

2000年4月

新潟県新井市に、上越支社を開設(2005年7月新潟県上越市に移転、2006年4月サポートサービスセンターに変更)

2001年3月

ISO14001の認証を取得(本社)

2001年12月

埼玉県さいたま市大宮区に、北関東支社を開設(2006年4月サポートサービスセンターに

変更)

2002年6月

流通VAN事業拡大のため、株式会社信州流通ネットワークを子会社化

2002年6月

株式会社信州流通ネットワークが商号を株式会社サンネットに変更

2003年1月

電算データセンター竣工

2004年1月

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS※)認証取得(データセンター)

2004年6月

プライバシーマーク※の認証を取得

2007年11月

シナジー効果による事業拡大のため、日商エレクトロニクス株式会社と資本及び業務提携

2009年12月

ISO9001:2008の認証を取得(本社)

2010年6月

東京証券取引所市場第二部に上場

2012年7月

子会社株式会社サンネットが解散

2013年2月

東京証券取引所市場第一部銘柄に指定

2013年3月

本社を現在地に移転


年月

事項

2014年3月

ISO/IEC20000の認証を取得

2014年11月

日商エレクトロニクス株式会社との資本及び業務提携を解消

2016年7月

株式会社ティー・エム・アール・システムズの全株式を取得し、子会社化

2018年4月

山梨県甲府市に、山梨支社を開設

2019年1月

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を更新登録とともに、認証取得(長野本社)

2022年3月

ISO/IEC27017(ISMSクラウドセキュリティ)の認証を取得

2022年4月

東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場に移行

2023年10月

新たなサービスの創出と販路拡大のため、TOPPANエッジ株式会社と資本及び業務提携


文中、※印については「用語解説」を参照ください。
[用語解説]
ここに示す用語解説は、文中で※印で示す用語の本書内での意味を説明するものであり、必ずしも一般的な用法用例を包含するとは限りません。(アルファベット、50音順)

用語

解説・定義

ISMS

Information Security Management Systemの略。情報セキュリティマネジメントシステムと訳される。コンピュータシステムのセキュリティ対策だけでなく、情報を扱う際の基本的な方針(セキュリティポリシー)や、それに基づいた具体的な計画、計画の実施・運用、一定期間ごとの方針・計画の見直しまで含めた、トータルなリスクマネジメント体系のこと。

VAN

Value Added Networkの略。付加価値通信網。通信回線を利用し複数企業とのデータ通信やデータ変換等の付加価値を与えるサービス形態のこと。

プライバシーマーク

一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) が 1998 年より行っている「個人情報保護に関する事業者認定制度」であり、認定にあたっては JIS Q 15001 に基づいた審査が行われ、要件を満たす事業者の事業活動に対して「プライバシーマーク」が付与され、使用が認められる。