基本データ
- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2010.6
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (15:30)
- 【時価総額】
- 90億0500万円
- 【PBR】
- 0.85倍
- 【配当利回り(予)】
- 1.15%
企業概要
株式会社パピレスは、主にスマートフォンやタブレット、PC向けの電子書籍販売を主力事業として展開している。
グループには子会社6社があり、国内外で「Renta!」ブランドを通じた電子書籍配信を行っている。
特に、株式会社ネオアルドやアルド・エージェンシー・グローバル株式会社によるコンテンツ制作と国際的な取次販売を有機的に結びつけ、米国や台湾、中国向けに各種電子書籍サービスを提供する。
加えて、IP制作事業としては、JadeComiX株式会社がWebtoonコンテンツやオリジナル作品を開発し、これらもグループ全体でのコンテンツ提供に寄与している。
これらの取り組みにより、多様な市場ニーズに応える体制を整えている。
グループには子会社6社があり、国内外で「Renta!」ブランドを通じた電子書籍配信を行っている。
特に、株式会社ネオアルドやアルド・エージェンシー・グローバル株式会社によるコンテンツ制作と国際的な取次販売を有機的に結びつけ、米国や台湾、中国向けに各種電子書籍サービスを提供する。
加えて、IP制作事業としては、JadeComiX株式会社がWebtoonコンテンツやオリジナル作品を開発し、これらもグループ全体でのコンテンツ提供に寄与している。
これらの取り組みにより、多様な市場ニーズに応える体制を整えている。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 21,870 | 824 | 843 | 483 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 19,149 | 732 | 771 | 437 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-15 | 18,065 | 598 | 654 | 339 |
変更 | 2025-02-10 | 15,879(⬇) | -547(⬇) | -355(⬇) | -374(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 15,365 | 435 | 492 | 219 |
2025年06月26日更新
2【沿革】
1995年3月 | 創業者である天谷幹夫が、「富士通株式会社」の社外ベンチャー制度(社員の起業支援制度)を利用して、通信ネットワークによる電子書籍販売を事業とする「株式会社フジオンラインシステム」を設立(東京都豊島区東池袋、資本金20,000千円) |
1995年11月 | 「電子書店パピレス」を開設、電子書籍販売を開始 |
2000年10月 | 商号を「株式会社パピレス」に変更 |
2003年10月 | 携帯電話公式サイトで電子書籍販売を開始 |
2007年4月 | 電子書籍レンタルサイト「電子貸本Renta!」(現・「Renta!」)を開設 |
2010年6月 | 大阪証券取引所JASDAQに上場 |
2011年9月 | 「電子貸本Renta!(英語版)」(現・「Renta!(英語版)」)を開設 |
2013年7月 | 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場 |
2013年7月 | 「電子貸本Renta!(中国語繁体字版)」(現・「Renta!(中国語繁体字版)」)を開設 |
2014年9月 | 中華民国に「巴比楽視網路科技股份有限公司」(現・連結子会社)を設立 |
2015年7月 | 「株式会社ネオアルド」(現・連結子会社)を設立 |
2016年9月 | 本社を現在地(東京都千代田区紀尾井町)に移転 |
2017年5月 2018年4月 2019年7月 | 米国カリフォルニア州に「Papyless Global,Inc.」(現・連結子会社)を設立 香港に「PAPYLESS HONG KONG CO.,LTD.」(現・連結子会社)を設立 「アルド・エージェンシー・グローバル株式会社」(現・連結子会社)を設立 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所スタンダード市場に移行 |
2023年5月 | 「JadeComiX株式会社」(現・連結子会社)を設立 |