- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 5月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2010.12
- 【直近決算日】
- 2025-04-18(3Q)
- 【決算予定日】
- 2025-07-15 (20:00)
- 【時価総額】
- 32億3200万円
- 【PBR】
- 1.54倍
- 【配当利回り(予)】
- 1%
事業は大きく分けてメディア・プラットフォーム事業、医療機関経営支援事業、医療BtoB事業、クラウドインテグレーション事業、その他に分類されている。
メディア・プラットフォーム事業では、矯正歯科ネットやインプラントネットなどのポータルサイトを運営し、生活者に対して歯科医療情報を提供する。
医療機関経営支援事業は、WebマーケティングやHP制作、歯科医院の開業支援等を行い、医療従事者向けには会員制サイトやオンラインイベントを通じて様々なサービスを提供する。
また、クラウドインテグレーション事業では、POSシステムの開発や導入を手掛け、幅広い業界へのサービス提供に取り組んでいる。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-05 | 新規 | 2022-07-13 | 4,500 | 320 | 321 | 190 |
変更 | 2023-06-29 | 4,500(→) | 375(⬆) | 426(⬆) | 221(⬆) | |
2023-05 | 新規 | 2023-07-18 | 5,000 | 380 | 360 | 214 |
2024-05 | 新規 | 2024-07-12 | 6,400 | 330 | 305 | 136 |
2【沿革】
2000年4月、東京都渋谷区笹塚において、インターネットメディア事業・インターネット広告の提供を目的とし、早川亮と早川竜介は共同で(両名の間に親族関係はありません。)、日本インターネットメディアセンターを創業、2000年9月に歯科分野におけるポータルサイト運営事業を開始し、「インプラントネット」をリリースしました。
その後、事業拡大のため2001年6月に日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社を設立し、日本インターネットメディアセンターから「インプラントネット」等のポータルサイトを移管しております。
設立以後の企業集団に係る経緯は以下のとおりであります。
年月 | 概要 |
2001年6月 | 東京都渋谷区笹塚三丁目62番8号において、資本金10,000千円をもって日本メディカルネットコミュニケーションズ株式会社を設立。メディア・プラットフォーム事業、HP制作事業開始。 |
2002年2月 | 「矯正歯科ネット」、「審美歯科ネット」リリース。 |
2005年4月 | ポータルサイト運営事業において、美容・エステ分野ポータルサイトの運営を開始し、「エステ・人気ランキング」をリリース。 |
2006年1月 | 西日本支社を開設。 |
2006年8月 | 業務拡大のため本社を東京都渋谷区幡ヶ谷一丁目21番7号に移転。 |
2006年10月 | Webマーケティング・医療機関経営支援サービススタート。 |
2007年8月 | ソネット・エムスリー株式会社(現 エムスリー株式会社)と資本及び業務提携契約締結。 |
2007年10月 | 業務拡大のため本社を東京都渋谷区幡ヶ谷一丁目34番14号に移転。 |
2008年5月 | ポータルサイト運営事業において、モバイルサイトの運営を開始し、「モバイル!インプラントネット」をリリース。 |
2008年6月 | 「モバイル!矯正歯科ネット」、「モバイル!審美歯科ネット」リリース。 |
2008年12月 | 「エステ・人気ランキング携帯版」リリース。 |
2009年3月 | 「モバイル!歯医者さんネット」リリース。 |
2009年8月 | オーバーチュア(現 Yahoo!プロモーション広告)正規代理店として契約締結。 |
2010年1月 | インプラントネットUS版「Dental Implants Net」リリース。 |
2010年12月 | 東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場。 |
2011年8月 | 東京都渋谷区に子会社、株式会社ガイドデント設立。 |
2011年11月 | 株式会社ガイドデントにおいてインプラント保証事業開始。 |
2012年2月 | Tポイントプログラムの販売代理を開始。 |
2012年4月 | 「Ask Dentist」リリース。 |
2012年11月 | ブランネットワークス株式会社を連結子会社化、医療BtoB事業を展開。 |
2013年4月 | 歯髄細胞バンクを運営する株式会社再生医療推進機構(現 株式会社セルテクノロジー)と業務提携基本契約締結。 |
2014年7月 | 未来生活研究所(Future Life Lab.)を創設。 |
2014年10月 | 美容情報サイト「美LAB.」リリース。 |
2015年1月 | ママ向け子育て情報サイト「まんまみーあ」リリース。 |
2016年5月 | 株式会社ガイドデントの全株式のうち90%を譲渡。 |
2016年12月 | 「株式会社メディカルネット」に商号変更。 |
2017年9月 | Success Sound Co., Ltd.(現 Medical Net Thailand Co., Ltd.)を連結子会社化、タイ国バンコクにおいて歯科医院運営を開始。 |
2018年2月 | 福岡支社を開設。 |
2018年6月 | 株式会社ミルテルと資本及び業務提携契約締結。 |
2018年12月 | 株式会社オカムラを連結子会社化、歯科器材販売事業を展開。 |
2019年3月 | 株式会社識学と共同で歯科医療業界向け「識学トレーニングDental Clinic Edition」提供開始。 |
2020年2月 | ブランネットワークス株式会社を吸収合併。 |
2020年9月 | 岡山大学との共同研究により開発した「歯科医院での新しい口臭センサーシステム」について特許を取得。 |
2020年10月 | タイ国バンコクにおいてPacific Dental Care Co., Ltd.を連結子会社(孫会社)化。 |
2020年11月 | ヘルスケア総合サイト「for health care(フォーヘルスケア)」リリース。 |
2020年12月 | ノーエチ薬品株式会社と業務提携契約締結。 |
2021年2月 | 歯科専門オンライン事務代行サービス「SABU」と協業。歯科医院向けハイブリッド型事務代行サービスの提供を開始。 |
2021年2月 | 業界初・口腔内カメラを活用した「デンタルオンライン」提供開始。 |
2021年4月 | 連結子会社の株式会社オカムラがノーエチ薬品株式会社の株式譲渡契約締結。 |
2021年4月 | 宅地建物取引業開始。 |
2021年6月 | ノーエチ薬品株式会社を連結子会社(孫会社)化。 |
2021年11月 | 日本最大級の歯科医療メディア「1D」を運営するワンディー株式会社と業務提携を開始。 |
2022年3月 | タイ国バンコクにおいてNU-DENT Co., Ltd.、D.D.DENT Co., Ltd.、Fukumori Dental Clinic Co., Ltd.の3社を連結子会社(孫会社)化。 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しに伴い、東京証券取引所マザーズ市場から東京証券取引所グロース市場に移行。 |
2022年5月 | 店舗デザイン.COMを運営する株式会社シンクロフードと業務提携を開始。 |
2022年5月 | 連結子会社(孫会社)株式会社オカムラOsaka設立。 |
2022年6月 | 接骨院向け財務コンサルティング、保険・金融サービスを提供する株式会社FPデザインと提携開始。 |
2022年7月 | 助成金自動診断ツール「Jシステム」を提供する株式会社ライトアップと資本及び業務提携契約締結。 |
2022年8月 | 商業施設における医療機関の開業に特化したエムディー株式会社と業務提携契約締結。 |
2023年11月 | 連結子会社の株式会社オカムラが、連結子会社(孫会社)の株式会社オカムラOsakaを吸収合併。 |
2024年1月 | 株式会社ミルテルを連結子会社化し、受託臨床検査事業開始。 |
2024年3月 | AVision Co., Ltd.を連結子会社化し、クラウドインテグレーション事業開始。 |