3665 エニグモ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
1月

【会社設立】

【上場】
2012.7

【直近決算日】
2025-06-13(1Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
129億6300万円

【PBR】
1.08倍

【配当利回り(予)】
%

企業概要
この企業グループは、インターネットを通じて新しい価値を創造する「Specialty Marketplace」を中核に、主にFashionPlatform事業とTravelPlatform事業を展開している。
ファッション分野においては、CtoC型のプラットフォーム「BUYMA」を運営し、世界中のパーソナルショッパーによる多様なファッションアイテムの提供を行う。
このプラットフォームでは、出品者が在庫リスクを持たずに買い付けを行うことで、630万点以上の製品が取り揃えられ、消費者は豊富な選択肢と特別なアイテムを享受できる。
また、旅行事業においては、「BUYMATRAVEL」を通じて、現地在住の日本人ガイドによるプライベートツアーを提供し、個別のニーズに応じたカスタマイズ体験を実現する。
これにより、消費者は新たな旅行スタイルや特別な体験を求めることが可能となる。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-01新規(未定)2022-03-17未定未定未定未定
2024-01新規(未定)2023-03-16未定未定未定未定
2025-01新規(未定)2024-03-14未定未定未定未定
変更2024-09-135,707538535334
2025-01新規2025-03-176,719536536322
2025年04月25日更新

2【沿革】

年月

概要

2004年2月

ショッピング・コミュニティサイトの運営を事業目的として、東京都港区南青山において株式会社エニグモを設立

2005年2月

グローバル・ショッピング・コミュニティ「BuyMa(バイマ)」のサービス開始

2005年12月

個人ブログの情報発信力を活用したプロモーションシステム「プレスブログ」のサービス開始

(広告事業開始)

2006年3月

本社を東京都渋谷区東に移転

2007年1月

消費者参加型CM制作ネットワーク「filmo(フィルモ)」のサービスを開始

2007年7月

本社を東京都渋谷区渋谷に移転

2009年7月

財団法人日本情報処理開発協会(現:一般財団法人日本情報経済社会推進協会)より「プライバシーマーク」の付与認定を取得

2010年5月

本社を東京都港区南青山に移転

2010年11月

グローバル・ショッピング・コミュニティ「BuyMa」からファッションを主軸としたソーシャル・ショッピング・サイト「BUYMA(バイマ)」へサービスをリニューアル(注)

2011年8月

「BUYMA」関連事業への経営資源集中に伴い、広告事業から撤退

2012年7月

東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場

2012年12月

米国Image Network社と資本・業務提携

2013年6月

韓国株式会社エニグモコリアに出資

2013年7月

株式会社stulioに出資

2014年4月

世界中の本をクラウドソーシングで翻訳、電子書籍化する「BUYMA Books(バイマブックス)」のサービス開始

2015年2月

ロケットベンチャー株式会社を完全子会社化

2015年10月

GLOBAL版「BUYMA(バイマ)」(「GLOBAL BUYMA(グローバルバイマ)」)をリリース

2016年3月

韓国株式会社エニグモコリアの転換社債を株式へ転換し連結子会社化

2017年5月

本社を東京都港区赤坂に移転

2017年10月

「BUYMA KOREA(バイマコリア)」を「GLOBAL BUYMA」へ統合

2018年1月

ロケットベンチャー株式会社の全保有株式を譲渡し連結から除外

2018年7月

「BUYMA TRAVEL(バイマトラベル)」をリリース

2019年4月

東京証券取引所市場第一部へ市場変更

2021年7月

株式会社MEGURU(2024年8月に株式会社BUYMA TRAVELに商号変更)に出資

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場へ移行

2023年7月

株式会社ゲツラクに出資

2024年5月

株式会社BUYMA TRAVELの株式を取得し、同社及びその子会社であるMMS Guam Corporation、MMS Activity Corporation並びにその孫会社であるSea Eagle Diving Adventures, Corporationを連結子会社化

 

Non Brokers株式会社(現:HOUSE REVO株式会社)に出資

2024年8月

BUYMA TRAVEL事業を会社分割(簡易吸収分割)により株式会社BUYMA TRAVELに承継

(注)1.「BUYMA」は、サービス名称表記を「BuyMa」から「BUYMA」へ変更しております。

2.出資に関する記載は、重要性の高い出資のみを記載する方針としております。