3690 イルグルム 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
9月

【会社設立】

【上場】
2014.9

【直近決算日】
2025-05-07(2Q)

【決算予定日】
2025-08-04 (15:30)


【時価総額】
33億9000万円

【PBR】
1.8倍

【配当利回り(予)】
1.48%

企業概要
企業グループは、主にマーケティングDX支援事業とコマース支援事業の二つのセグメントで事業を展開している。
マーケティングDX支援事業では、国内有数の広告効果測定ツール「アドエビス」を中心に、運用型広告レポート自動作成ツール「アドレポ」や動画マーケティングのコンテンツ制作を行う「TOPICA WORKS」など、多様なサービスを提供している。
また、コマース支援事業では、EC構築向けのオープンプラットフォーム「EC-CUBE」とともに、ECサイトの構築・運用支援サービスも展開している。
これにより、企業グループはビッグデータや人工知能を活用したマーケティングの自動化・効率化を実現し、クライアントのDXを支援する体制が整っている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-09新規2022-11-043,900400390240
変更2023-05-083,600~3,700280~330280~330170~200
2023-09新規2023-11-064,100240230140
変更2024-08-053,650()140()135()55()
2025-09新規(未定)2024-11-06未定未定未定未定
変更2025-01-174,800200190100
2024年12月20日更新

2【沿革】

当社代表取締役社長執行役員CEO岩田進は、大学時代から個人事業主としてホームページ制作を行っておりましたが、売上高の拡大を機に、2001年6月に当社の前身となる有限会社ロックオンを設立いたしました。その後株式会社ロックオンへ組織変更を行い、インターネット広告効果測定システム「アドエビス」、EC構築オープンソース・ソフトウェア「EC-CUBE」(当時の名称は「ECサイト構築kit」)の販売を開始し、2019年8月には社名を株式会社イルグルムへ変更いたしました。

当社の設立から現在に至るまでの沿革は、以下のとおりであります。

年月

概要

2001年6月

兵庫県尼崎市にてホームページ制作会社として、資本金3,000千円で有限会社ロックオンを設立

2003年2月

組立型ECサイト構築をコンセプトとして、「ECサイト構築kit」(現EC-CUBE)の販売を開始

2003年4月

大阪市北区南森町へ本社を移転

2003年7月

株式会社ロックオンへ組織変更

2004年9月

インターネット広告の効果測定システム「EBiS」(現アドエビス)の販売を開始

2004年9月

大阪市北区堂島へ本社を移転

2005年7月

東京都渋谷区道玄坂に東京支社を開設

2005年10月

東京都千代田区神田へ東京支社を移転

2006年9月

日本発のEC構築オープンソース・ソフトウェア「EC-CUBE」を提供開始

2008年8月

大阪市北区梅田へ本社を移転

2012年3月

東京都中央区銀座へ東京支社を移転

2013年12月

ベトナムホーチミン市にオフショア開発拠点のLOCKON Vietnam Co., Ltd.(現YRGLM VIETNAM Co., Ltd.、現・連結子会社)を設立

2014年9月

東京証券取引所マザーズ市場に株式上場

2015年9月

有限会社彩(現・持分法適用関連会社)の株式を一部取得

2017年7月

事業拡大に伴う従業員増加と顧客接点強化のため、東京都千代田区有楽町へ東京支社を拡張移転

2017年10月

より一層の営業力の強化と顧客サービスの向上を図るため、東京支社を東京本社に改称し、大阪との二本社制へ移行

2018年10月

株式会社EVERRISEより運用型広告レポート自動作成ツール「アドレポ」事業を承継し、提供を開始

2018年10月

株式会社イーシーキューブ(現・連結子会社)を設立

2018年10月

2019年1月

2019年8月

2020年1月

2020年6月

EC-CUBEのメジャーバージョンアップ「EC-CUBE 4」を提供開始

吸収分割によりEC-CUBE事業を株式会社イーシーキューブへ事業承継

株式会社イルグルムに商号変更

株式会社オプトより広告効果測定ツール「ADPLAN」を提供する事業を譲受け、「アドエビス」への移管

運用型広告を扱う広告代理店を支援するクラウド案件管理システム「アドナレッジ」を提供開始

2020年12月

株式会社スプー(現・連結子会社)の株式取得

2021年7月

株式会社トピカ(現・連結子会社)の株式取得

2022年1月

ファーエンドテクノロジー株式会社(現・連結子会社)の株式取得

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズ市場からグロース市場に移行

2022年5月

ボクブロック株式会社(株式会社EC-CUBE Innovations)の株式取得

2024年9月

ルビー・グループ株式会社(現・連結子会社)の株式取得