3771 システムリサーチ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】情報・通信業
【市場】プライム(内国株式)
【決算期】3月
【会社設立】1981.3
【上場】2005.6
【直近決算日】2024-05-08
【決算予定日】

【時価総額】278億7200万円
【予想PER】12.67 倍
【PBR】2.65 倍
【自己資本比率】65 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1121171228723161221
修正2023-04-2821565(↑)2510(↑)2524(↑)1615(↑)
2024-03新規2023-05-1023815251625421817
来期新規2024-05-0826718308431142198

1981年3月

名古屋市東区泉に株式会社システムリサーチを設立、ソフトウエア開発業務を開始。

1983年12月

名古屋市中村区則武へ本社を移転。

1986年7月

静岡県浜松市砂山町に浜松営業所を開設。
労働省(現厚生労働省)に特定労働者派遣事業の届出登録。

1987年2月

大阪市淀川区西中島に大阪支店を開設。

1988年7月

本社を名古屋市中村区名駅へ移転。

1989年2月

東京都豊島区南大塚に東京支店を開設。

1989年12月

大阪支店を大阪市西区西平町に移転。

1990年4月

浜松支店を静岡県浜松市砂山町325-34に移転(2001年8月に閉鎖)。

1990年8月

ソフトウエア開発業務拡大に伴い、名古屋市中村区剣町に開発センター(現情報センター)を開設。

1992年5月

SIサービス事業強化のため、名古屋市中村区剣町にNB(NEW Business)センター(現技術センター)を開設。

1993年9月

東京支店を東京都豊島区高松に移転。

1994年2月

本社を開発センターへ移転。

1995年3月

通商産業省(現経済産業省)にSI企業として登録。

1999年3月

名古屋市中村区名駅にパソコンスクール事業を中心とした子会社として、メディアスタッフ株式会社を設立。

1999年6月

名古屋市中村区剣町に開発センターを移転し、従来の開発センターを本社ビルとする。また、NBセンターを技術センターに名称変更。

1999年9月

電子商取引事業拡大のためインターネット上にショッピングモール「インターネット市場“あるる”」を開設。

2000年4月

大阪支店を大阪市西区西本町に移転。

2001年3月

経済産業省よりSI企業として認定を受ける。

2001年4月

名古屋市中区に伏見事務所を開設(2011年11月に閉鎖)。

2002年3月

ISO9001の認証を取得。

2002年5月

子会社であるメディアスタッフ株式会社の株式を売却。

2004年1月

ISMSの認証を取得。

2004年4月

厚生労働省から一般労働者派遣事業の認可を取得。

2005年6月

ジャスダック証券取引所に株式を上場。

2006年10月

松下電器産業株式会社(現パナソニック(株))よりイリイ株式会社の株式を取得し、連結子会社とする。

2006年11月

東京支店を東京都豊島区池袋に移転。

2010年4月

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場。

2010年10月

大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場および同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。

2011年11月

本社を名古屋市中村区岩塚本通に移転。

2012年12月

株式会社ソエルを設立(出資比率75%)連結子会社とする。

2013年7月

東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。

2014年10月

連結子会社であるイリイ株式会社を吸収合併。

2015年1月

東京支店を東京都新宿区西新宿に移転。

2016年3月

東京証券取引所市場第二部へ市場変更。

2016年4月

大阪支店を大阪市西区靱本町に移転。

2016年12月

東京証券取引所市場第一部銘柄に指定。

2022年1月

ゼネラルソフトウェア株式会社の株式を取得し、連結子会社とする。

2022年4月

東京証券取引所の市場第一部からプライム市場へ移行。

2023年4月

連結子会社であるゼネラルソフトウェア株式会社を吸収合併。