- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- ネクスト市場
- 【決算期】
- 12月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2005.7
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(1Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 25億9400万円
- 【PBR】
- 2.03倍
- 【配当利回り(予)】
- 1.03%
ソーシャルメディアサービス事業では、法人向けにSNS、ブログ、WEBマーケティング支援、デジタルコンテンツサービスを提供しており、企業のオンラインプレゼンス向上を支援することに特化している。
一方、インキュベーション事業では、グループ内外の企業への投資育成支援を行い、シェアリングエコノミー関連の新規事業開発やサービス企画にも取り組んでいる。
これらの事業を通じて、同社はデジタルマーケティング及び起業支援の領域での存在感を高めている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022-12 | 新規 | 2023-02-15 | 2,700 | 50 | 40 | 30 |
変更 | 2023-08-09 | 2,550(⬇) | 0(⬇) | 0(⬇) | 120(⬆) | |
変更 | 2023-10-25 | 2,720(⬆) | 160(⬆) | 160(⬆) | 280(⬆) | |
変更 | 2024-02-16 | 2,381(⬇) | 666(⬆) | 797(⬆) | ||
2024-12 | 新規 | 2024-02-16 | 2,970 | 120 | 110 | 100 |
変更 | 2024-08-09 | 3,300(⬆) | 300(⬆) | 320(⬆) | 320(⬆) | |
変更 | 2025-02-14 | 2,802(⬇) | 370(⬆) | 288(⬇) | ||
今期 | 新規 | 2025-02-14 | 3,300 | 200 | 200 | 180 |
2【沿革】
年月 |
事項 |
1999年3月 |
広告収入モデルによるコミュニティサイトの企画運営を主な目的として、東京都世田谷区に有限会社ガイアックスを設立 |
1999年5月 |
株式会社ガイアックスへ組織変更 |
2004年4月 |
有料コンテンツ事業及び自社アバターコミュニティサイト「gaiax.com」の運営開始 |
2005年2月 |
財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)よりプライバシーマークの認定を付与される |
2005年7月 |
名古屋証券取引所セントレックス上場 |
2005年11月 |
株式会社電縁の株式取得 |
2006年1月 |
株式会社電縁の簡易株式交換による完全子会社化 |
2006年5月 |
トゥギャザー株式会社の株式取得による完全子会社化 |
2006年8月 |
委員会設置会社へ移行 |
2009年4月 |
東京都品川区西五反田一丁目21番8号へ本社移転 |
2011年6月 |
連結子会社としてフィリピンにGaiaX Asia Corporation(現adish International Corporation)を設立 |
2012年6月 |
シンガポールにGaiaX Global Marketing & Ventures Pte.Ltd.を設立 |
2014年3月 |
株式会社ベンチャー広報の全株式取得による完全子会社化 |
2014年10月 |
連結子会社としてアディッシュ株式会社を新設分割により設立 |
2016年1月 |
連結子会社としてシェアリングエコノミー1号投資事業有限責任組合を設立 |
2016年7月 |
アイ・オーシステムインテグレーション株式会社の全株式取得による完全子会社化 |
2017年4月 |
連結子会社としてEDGE株式会社を新設分割により設立 |
2017年4月 |
東京都千代田区平河町二丁目5番3号へ本社移転 |
2017年11月 |
連結子会社として株式会社デジタルアイデンティティを設立 |
2017年11月 |
連結子会社の株式会社電縁の株式の67%を株式会社クラウドワークスに売却 |
2017年12月 |
連結子会社の株式会社シーエムエスエスが連結子会社の株式会社TMR、株式会社カヨトコ、株式会社XStartup及び株式会社テンエックスラボを吸収合併 |
2018年1月 |
当社を存続会社として連結子会社の株式会社シーエムエスエスを吸収合併 |
2018年1月 |
連結子会社のアディッシュ株式会社の株式の一部を売却し連結の範囲から除外 |
2018年1月 |
起業家を支援するスタートアップスタジオ事業を開始 |
2019年6月 |
連結子会社のGaiaX Global Marketing & Ventures Pte.Ltd.がXStartup Singapore Pte.Ltd.を吸収合併 |
2020年7月 |
株式会社ロコタビの株式を追加取得し連結子会社化 |
2021年1月 |
連結子会社の株式会社GT-Agencyの株式を譲渡し連結の範囲から除外 当社を存続会社として連結子会社の株式会社Tadakuを吸収合併 |
2021年3月 |
連結子会社のEDGE株式会社の株式の一部を譲渡し、連結の範囲から除外 |
2021年4月 |
株式会社シンプルプロジェクトカンパニーとの合弁会社として株式会社WECOOK Japanを設立 |
2021年6月 |
株式会社GENIC LABの全株式を取得し、連結子会社化 |
2021年7月 |
GRC株式会社の株式の一部を取得し、連結子会社化 |
2022年1月 |
当社を存続会社として連結子会社の株式会社GENIC LABを吸収合併 株式会社G-NIの全株式を取得し、連結子会社化 |
2022年3月 |
連結子会社としてDXスタートアップ株式会社を新規設立 |
2022年10月 |
当社を存続会社として連結子会社の株式会社nottecoを吸収合併 |
2023年2月 |
スナップマート株式会社の全株式を取得し、連結子会社化 |
2023年5月 |
当社の運営していたシェアオフィス事業をMIRAI-INSTITUTEに承継 |
2023年6月 |
シェアリングエコノミー1号投資事業有限責任組合が清算のため連結の範囲から除外 |
2023年7月 |
連結子会社として、株式会社DAOエージェンシーを新規設立 |
2024年1月 |
Micolo株式会社の株式を取得し連結子会社化 |
2024年2月 |
当社のGENIC LAB事業を㈱CREAVE(旧社名スナップマート㈱)に吸収分割 |