- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2006.2
- 【直近決算日】
- 2025-05-12(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 156億0900万円
- 【PBR】
- 3.27倍
- 【配当利回り(予)】
- 0.94%
ゲーム事業では、スマートフォン及びPC向けのコンテンツの企画、開発、運用を行い、特にIPゲームに注力して成長基盤を構築している。
また、オンラインゲームプラットフォーム「enza」の運営も行い、ユーザーに無料でゲームを提供した後、アイテム課金を通じて収益を上げるビジネスモデルを採用している。
コンテンツ事業では、書籍、電子書籍の出版・販売などを行うほか、AR技術を活用したスマートフォンアプリ開発や事業支援サービスを提供し、エンターテインメント領域の新規事業創出にも取り組んでいる。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 13,000 | 2,000 | 1,900 | 1,200 |
変更 | 2023-01-30 | 10,700(⬇) | 2,200(⬆) | 2,100(⬆) | 1,100(⬇) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-11 | 15,000 | 2,000 | 1,900 | 1,100 |
変更 | 2023-07-27 | 11,500(⬇) | 500(⬇) | 450(⬇) | 0(⬇) | |
変更 | 2024-01-30 | 10,000(⬇) | 800(⬆) | 700(⬆) | 100(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-13 | 13,500 | 1,000 | 900 | 400 |
変更 | 2025-01-30 | 13,500(→) | 500(⬇) | 400(⬇) | -200(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-05-12 | 20,000 | 1,000 | 950 | 500 |
2【沿革】
年月 | 事項 |
2001年11月 | インターネットコミュニティサービス「マイプロフィール」の運営と受託開発を主要事業として、京都市南区に有限会社ドリコムを設立 |
2002年8月 | 京都市下京区へ本社移転 |
2003年3月 | 株式会社へ組織変更 |
2004年8月 | 東京都港区虎ノ門に東京支店を開設 |
2005年1月 | 検索エンジン事業の研究開発を主要事業として、滋賀県草津市に株式会社ドリコムテック(当社100%子会社)を設立 |
2005年7月 | 東京都港区三田に東京支店を拡張移転 |
2006年2月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2006年4月 2006年6月 2006年8月 2006年12月 2007年4月 2007年8月 2008年3月 | 東京都渋谷区恵比寿に東京支店を拡張移転 ドリコムブログ事業部門及びカテゴリー特化型検索サービス事業部門を会社分割し株式会社ドリコムジェネレーティッドメディアに移管 京都支社を閉鎖して東京本社に統合 光通信グループから株式会社ドリコムマーケティングを取得 株式会社ジェイケンの株式を取得し子会社化 NECネクサソリューションズ株式会社との資本業務提携を発表 楽天株式会社(現楽天グループ株式会社)との資本業務提携を発表 |
2008年8月 | 東京都新宿区高田馬場に本社を移転 |
2009年5月 | 株式会社ジェイケンを吸収合併 |
2009年10月 | 法人向けブログパッケージ事業、個人向け無料ブログサービスの事業譲渡を発表 |
2010年9月 | 子会社(株式会社じげん)を譲渡 |
2010年10月 | 子会社(株式会社ドリコムマーケティング)を譲渡 |
2011年10月 | 株式分割を実施し、普通株式1株を5株に分割 |
2012年3月 2012年4月 2013年4月 2014年4月 2014年10月 2014年11月
2016年10月 2017年4月 2017年8月
2020年3月 2020年3月 | モバイルコンテンツ事業の事業譲渡を発表 東京都目黒区下目黒に本社を移転 株式会社Ignom(現・BlasTrain)を設立 株式分割を実施し、普通株式1株を100株に分割 株式会社ドリアップを設立 ソーシャルラーニング事業について、当社を分割会社、当社の連結子会社(楽天株式会社(現楽天グループ株式会社)との合弁会社)である株式会社ReDucateを承継会社とする吸収分割を実施 子会社(株式会社グリモア)を譲渡 株式分割を実施し、普通株式1株を2株に分割 株式会社バンダイナムコエンターテインメントとの合弁会社である株式会社BXD(現株式会社バンダイナムコネクサス)(持分法適用関連会社)を設立 株式会社スタジオレックス(現・連結子会社)の株式取得 持分法適用会社(株式会社BXD(現株式会社バンダイナムコネクサス))の全株式を株式会社バンダイナムコエンターテインメントに譲渡 |
2020年10月 2021年6月 2022年4月 | 子会社である株式会社Ignomが株式会社ノックノートよりゲーム事業を承継。社名をBlasTrainに変更 東京都品川区大崎に本社を移転 東京証券取引所の市場区分の見直しより、東京証券取引所のマザーズからグロース市場に移行 |