基本データ
- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2006.9
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-06 (16:00)
- 【時価総額】
- 703億3300万円
- 【PBR】
- 1.89倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.9%
企業概要
当社グループは、システム開発、運用・構築、販売の3つの主要事業を中心に展開しており、企業統括を行っている。
開発事業では、メインフレーム系およびオープン系システムの企画から保守まで一貫したサービスを提供し、特にオープンソースソフトウェアを活用した技術サポートにも注力している。
運用・構築事業では、ネットワークシステムの構築やオペレーション管理を行い、アウトソーシングサービスを通じて効率性を追求している。
販売事業では、ライセンスを含むパッケージソフトやシステム機器の提供を行い、IT導入に関するコンサルティングも実施している。
これらの多様なサービスを通じて、金融、製造、文教など広範な業界にわたり顧客のニーズに応えている。
開発事業では、メインフレーム系およびオープン系システムの企画から保守まで一貫したサービスを提供し、特にオープンソースソフトウェアを活用した技術サポートにも注力している。
運用・構築事業では、ネットワークシステムの構築やオペレーション管理を行い、アウトソーシングサービスを通じて効率性を追求している。
販売事業では、ライセンスを含むパッケージソフトやシステム機器の提供を行い、IT導入に関するコンサルティングも実施している。
これらの多様なサービスを通じて、金融、製造、文教など広範な業界にわたり顧客のニーズに応えている。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 42,500 | 5,200 | 5,200 | 3,300 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-18 | 44,500 | 6,250 | 6,150 | 3,600 |
変更 | 2024-02-08 | 45,500(⬆) | 6,500(⬆) | 7,300(⬆) | 4,000(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-14 | 49,500 | 7,300 | 7,350 | 4,600 |
今期 | 新規 | 2025-05-14 | 53,500 | 8,300 | 8,150 | 4,900 |
2025年06月25日更新
2【沿革】
年月 | 事項 |
1991年1月 | 東京都千代田区に、損害保険代理業を目的として、有限会社アール・エム・ビジネスを設立。 |
1991年10月 | 有限会社アール・エム・プランニングを吸収合併。 |
1994年10月 | 有限会社ミスターを吸収合併。 |
2006年5月 | 株式会社アール・エム・ビジネスへの商号変更により、通常の株式会社へ移行し、東京都豊島区へ本店を移転。 |
2006年6月 | 株式会社SRAホールディングスに商号を変更。 |
2006年9月 | 株式会社SRAホールディングス(資本金10億円)が東京証券取引所市場第一部に上場。 |
| 株式交換により株式会社SRAを完全子会社化。 |
2010年4月 2011年6月 2011年10月 2012年6月 2012年9月 2017年12月 | 株式会社SRAを存続会社として株式会社SRA先端技術研究所を吸収合併。 愛司聯發軟件科技(上海)有限公司を中国に設立。 SRA IP Solutions(Asia Pacific)Pte.Ltd.をシンガポールに設立。 SRA International Holdings,Inc.を海外子会社の資産管理を目的に米国に設立。 Cavirin Systems,Inc.を米国に設立。 Soft Road Apps DOOをセルビアに設立。 |
2022年4月 | 東京証券取引所市場区分再編に伴い、市場第一部からプライム市場へ移行。 |
2022年6月 | SRA OSS合同会社(現 株式会社SRA OSS)を設立。 |