387A フラー 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
6月

【会社設立】

【上場】
2025.7

【直近決算日】
2025-08-12(4Q)

【決算予定日】
2025-11-12 (15:30)


【時価総額】
42億5200万円

【PBR】
4.3倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
当社は「デジタルパートナー事業」として、顧客との新しい価値共創を目指し、デジタル領域全般でソリューションを提供している。
主な事業は「クライアントワーク」と「アプリ分析サービス」に分かれ、前者はスマートフォンアプリ開発、システム開発、UI/UXデザインを含み、後者は「AppApeダッシュボード」やオーダーメイド分析を中心に構成されている。
また、ワンチームによる一気通貫のソリューションを通じて、顧客のビジネスDXを支援し、特に事業開発コンサルティングに強みを持つ。
企業文化として、デザイン思考を重視し、優れたユーザー体験の実現を目指すことが特徴である。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
今期新規2025-08-122,232200187160
2025年09月26日更新

2【沿革】

年月

概要

2011年11月

茨城県つくば市でインターネットサービスの企画・開発を事業目的としてFULLER(株)(旧会社名)創業、渋谷修太が代表取締役に就任

2012年9月

自社提供のスマートフォン端末管理アプリ「ぼく、スマホ」をリリース

2013年4月

「App Ape」の原型となる「アプリ分析レポート」サービスを開始

2013年5月

本社オフィスを茨城県守谷市へ移転

2014年10月

本社オフィスを千葉県柏市へ移転(現在の柏の葉本社)

2014年11月

アプリ分析ツール「App Ape」ダッシュボードをリリース

2016年11月

会社名をフラー(株)に変更

2017年1月

新潟県新潟市中央区に新潟拠点を開設

2017年5月

(一財)長岡花火財団と共同で「長岡花火公式アプリ」をリリース(クライアントワークの第1号案件)

2020年9月

渋谷修太が代表取締役会長、山﨑将司が代表取締役社長にそれぞれ就任

2020年11月

新潟拠点を新潟県新潟市中央区、同区内で移転

2020年11月

登記上の本店を新潟拠点に移転、柏の葉本社と新潟本社の二本社体制へ

2021年4月

フラーの魅力を発信するオウンドメディア「フラーのデジタルノート」を開始

2022年5月

ISO/IEC 27001(ISMS)認証を取得

2024年6月

(株)ヤプリ及び(株)電通グループが大株主となる

(株)ヤプリ及び(株)電通グループのグループ企業との間で業務提携を開始

2024年9月

渋谷修太が取締役会長となり、代表者を代表取締役社長山﨑将司のみとする

2025年7月

東京証券取引所グロース市場に上場