3904 カヤック 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
12月

【会社設立】

【上場】
2014.12

【直近決算日】
2025-05-15(1Q)

【決算予定日】
2025-08-14 (15:30)


【時価総額】
70億5600万円

【PBR】
1.11倍

【配当利回り(予)】
0.89%

企業概要
カヤックは、インターネットサービスを中心としたクリエイティブな事業を展開している。
「面白法人」を自負する同社は、「つくる人を増やす」という理念のもと、多様なサービスを提供している。
主な事業には、クライアントのマーケティングを支援する「面白プロデュース」、スマートフォン向けソーシャルゲームやハイパーカジュアルゲームを提供する「ゲームエンタメ」、eスポーツ関連サービスを展開する「eスポーツ」、地域活性化を目的とする「ちいき資本主義」が含まれる。
特に、ゲーム事業においては、シリーズ累計1,000万ダウンロードを超える「ぼくらの甲子園!」シリーズが注目されており、さらに地域との連携を深めながら、シナジー効果を生かしたサービスの連携を図る取り組みが特徴である。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-12新規2023-02-1318,2001,3501,350850
2024-12新規2024-02-1520,0001,000900500
変更2024-11-1416,000()250()200()10()
今期新規2025-02-1318,500555450250
2025年03月28日更新

2【沿革】

年 月

事 項

1998年8月

様々なインターネットサービスを提供することを目的として、(資)カヤックを東京都新宿区に設立

2001年10月

(資)カヤックを自社サービスの開発・運営に特化させるため、クライアントワークに特化した会社として、㈱クーピーを東京都目黒区に設立

2002年9月

本社を神奈川県鎌倉市に移転

2005年1月

㈱カヤックを神奈川県鎌倉市に設立

2005年5月

(資)カヤックを解散

2007年9月

静岡県静岡市葵区に静岡支社を設置

2008年9月

業務効率化を目的として、㈱クーピーを合併し、㈱クーピーの本社を、自由が丘支社として運用開始

2009年7月

子ども服専門のアパレル事業を営む㈱グッドイブニングを子会社として設立

2009年9月

静岡支社を鎌倉本社に統合し閉鎖

2010年1月

㈱ディー・エヌ・エーのモバゲープラットフォームのオープン化と同時に、当社として初となるソーシャルゲームをリリース、ソーシャルゲームサービスの展開を開始

2010年12月

㈱グッドイブニングを合併

同上

グループチャットアプリ「ナカマップ」をリリース

2011年2月

自由が丘支社を東京都渋谷区に移転、恵比寿支社に名称変更

2011年4月

京都府京都市下京区に京都支社を設置

2011年5月

東日本大震災復興支援のため期間限定で宮城県仙台市宮城野区に仙台支社を設置

2011年8月

仙台支社を閉鎖

2012年9月

神奈川県横浜市西区に横浜支社を設置し、恵比寿支社及び京都支社を集約

2013年5月

グループチャットアプリ「ナカマップ」を「Lobi」へ名称変更し、スマートフォンゲームに特化したゲームコミュニティサービスを提供

2014年12月

東京証券取引所マザーズに株式を上場

2015年11月

ブライダル事業を営む㈱プラコレ(現 連結子会社)を子会社として設立

2016年2月

ゲーム事業を営む㈱ガルチ(現 連結子会社、2018年10月 ㈱カヤックアキバスタジオへ商号変更)の株式取得

同上

D HEARTS VIETNAM CO.,LTD.(KAYAC HANOI CO.,LTD.へ商号変更)の持分取得

2016年8月

自宅葬に特化した葬祭事業を営む㈱鎌倉自宅葬儀社(現 連結子会社)を子会社として設立

2017年4月

稲村ガ崎三丁目不動産㈱(現 連結子会社、2017年11月 鎌倉R不動産㈱ へ商号変更)の株式取得

2017年6月

ウェルプレイド㈱の株式取得

2017年9月

カヤックLIVING㈱を子会社として設立

2018年2月

サンネット㈱(現 連結子会社、2024年7月 ㈱琉球カヤックスタジオへ商号変更)の株式取得

2018年8月

㈱QWANを子会社として設立

同上

KAYAC HANOI CO.,LTD. の持分譲渡

2018年10月

㈱Helteの株式取得

2018年11月

本店の所在地を神奈川県鎌倉市御成町11番8号に移転

2019年6月

八女・流域資本㈱(2020年1月 ㈱八女流へ商号変更)の株式取得

2020年9月

㈱カヤックLIVING及び㈱QWANを吸収合併

2020年11月

㈱SANKO(現 連結子会社)の株式を取得し、同社の子会社である㈱RIZeST及びマンガデザイナーズラボ㈱を連結子会社化

2021年2月

ウェルプレイド㈱が㈱RIZeSTを吸収合併し、ウェルプレイド・ライゼスト㈱(現 連結子会社)へ商号変更

2021年5月

㈱カヤックゼロ(現 連結子会社)を子会社として設立

2021年9月

㈱ゲムトレ(現 連結子会社)及び㈱アドア(現 連結子会社、2021年12月 ㈱カヤックボンドへ商号変更 )の株式取得

年 月

事 項

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の再編に伴い、マザーズ市場からグロース市場に移行

2022年5月

㈱カインズと資本業務提携、同社に対して第三者割当による新株式発行

同上

大和証券㈱に対して第三者割当による新株予約権発行

2022年7月

㈱カヤックポラリス(現 連結子会社)を設立

2022年8月

㈱eSP(現 連結子会社)の株式取得

2022年9月

ネイティブ㈱の株式取得

2022年11月

㈱Papillonの株式取得

同上

ウェルプレイド・ライゼスト㈱が東京証券取引所グロース市場に上場

2023年5月

ネイティブ㈱及び㈱Papillonを吸収合併

2023年8月

ウェルプレイド・ライゼスト㈱が㈱en-zin(現 連結子会社)を設立

2024年2月

ウェルプレイド・ライゼスト㈱がGLOE㈱へ商号変更

同上

英治出版㈱(現 連結子会社)の株式取得

2024年6月

GLOE㈱が配信技術研究所㈱(現 連結子会社)の株式取得

2024年7月

㈱メガ・コミュニケーションズ(現 連結子会社)の株式取得

2024年11月

㈱アスラフィルム(現 連結子会社)及びラゾ㈱(現 連結子会社)の株式取得