3923 ラクス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
2015.12

【直近決算日】
2025-05-14(4Q)

【決算予定日】
2025-08-13 (11:30)


【時価総額】
4140億7900万円

【PBR】
18.84倍

【配当利回り(予)】
0.28%

企業概要
当社グループは、ITサービスを通じて企業のデジタル化を推進し、成長と従業員の幸せに貢献することを目指している。
主に、業務効率化を図るためのクラウドサービスと、ITエンジニアを派遣するIT人材事業の二つの柱を展開しており、特に「楽楽精算」や「楽楽明細」といった業務支援システムが特徴的である。
クラウド事業では、経費精算や請求書発行など、バックオフィス業務の支援を行い、IT人材事業では、様々なIT分野に特化したエンジニア派遣を通じて顧客のニーズに応えている。
このような取り組みを通じ、使いやすさと顧客満足度の向上を目指した一貫したサポート体制を整えている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規(未定)2022-05-13未定未定未定未定
変更2022-11-1127,3021,4241,447934
変更2023-02-1327,366()1,498()1,508()1,111()
2024-03新規(未定)2023-05-12未定未定未定未定
変更2023-08-10未定未定未定未定
変更2023-11-1338,2955,3905,4244,001
2025-03新規2024-05-1448,3009,0009,0016,900
変更2024-11-1348,500()9,400()9,410()7,310()
変更2025-04-2548,904()10,192()10,218()8,003()
今期新規2025-05-1459,40015,00015,00011,690
2025年06月19日更新

2【沿革】

年月

概要

2000年11月

大阪市都島区都島南通に株式会社アイティーブーストを設立

2001年4月

ITエンジニアスクール事業開始

2001年4月

クラウド事業を開始(問い合わせメール共有・一元管理システム メールディーラーの販売を開始)

2001年5月

本店を大阪市都島区東野田町に移転

2002年5月

IT人材事業を開始

2003年4月

東京都新宿区西新宿に東京支店を開設

2004年4月

業容拡大に伴い、東京支店を東京本社に名称変更

2005年7月

エクスビット株式会社の発行する全株式を取得し、連結子会社とする

2006年5月

連結子会社 エクスビット株式会社を吸収合併

2006年8月

財団法人日本情報処理開発協会(現 一般財団法人日本情報経済社会推進協会)よりプライバシーマーク認証の取得

2010年1月

商号を株式会社アイティーブーストから株式会社ラクスに変更

2011年1月

東京本社を東京都渋谷区千駄ヶ谷に移転

2011年4月

米国カリフォルニア州サンフランシスコ市に100%子会社 American Rakus Inc.を設立

2011年8月

本店を大阪市北区西天満に移転

2012年8月

American Rakus Inc.をRignite Inc.に会社名を変更

2014年1月

名古屋営業所を開設

2014年5月

ベトナム国ホーチミン市に100%子会社 RAKUS Vietnam Co., Ltd.(現 連結子会社)を設立

2014年5月

本店を大阪市北区梅田に移転

2014年7月

福岡営業所を開設

2015年1月

連結子会社 Rignite Inc.の全株式を売却

2015年12月

東京証券取引所マザーズに株式を上場

2018年2月

ブレインメール株式会社の発行する全株式を取得し、連結子会社とする

2018年3月

IT人材事業を分割吸収することを目的として100%子会社 株式会社ラクスパートナーズを設立

2018年4月

ブレインメール株式会社を株式会社ラクスライトクラウドに商号変更し、Xcart、Xform、レンタルサーバー事業を承継

2018年7月

IT人材事業を株式会社ラクスパートナーズに承継

2018年9月

本店を大阪市北区鶴野町に移転

2019年7月

業容拡大に伴い東京都渋谷区千駄ヶ谷に東京第2オフィス(旧呼称:代々木事務所)を開設

2021年3月

東京証券取引所市場第一部に市場変更

2021年5月

業容拡大に伴い東京都渋谷区千駄ヶ谷内に新たに東京本社を開設し、旧東京本社を東京第1オフィスに呼称変更

2021年7月

100%子会社 株式会社ラクスみらいを設立

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

2022年10月

札幌営業所を開設

2023年1月

広島営業所を開設

2023年2月

連結子会社 株式会社ラクスライトクラウドのXform、レンタルサーバー事業を会社分割(吸収分割)し、NHNテコラス株式会社に承継

2023年7月

HOYA株式会社より新設分割した株式会社ラクスHRテックの全株式を取得し、連結子会社とする

2023年10月

業容拡大に伴い大阪市北区角田町に大阪第2オフィスを開設

2023年11月

新潟営業所を開設

2024年4月

連結子会社 株式会社ラクスHRテックを吸収合併

2024年12月

PT. Cipta Piranti Sejahtera(インドネシア共和国)に出資(出資比率 14.9%)

2025年4月

インターネット接続事業及びホスティングサービス事業を会社分割(吸収分割)し、ライド株式会社に継承

2025年4月

静岡営業所を開設

2025年4月

インドネシア共和国ジャカルタ首都特別州に100%子会社 PT. Reformasi Kerja Solusiを設立