3930 はてな 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】情報・通信業
【市場】グロース(内国株式)
【決算期】7月
【会社設立】2004.2
【上場】2016.2
【直近決算日】2024-05-31
【決算予定日】

【時価総額】22億5800万円
【予想PER】65.48 倍
【PBR】0.87 倍
【自己資本比率】83.1 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2022-07新規2021-09-103069284284196
2023-07新規2022-09-13318414714794
修正2023-05-313187(↑)223(↑)222(↑)145(↑)
2024-07新規2023-09-133452484833

年月

事項

2001年7月

インターネットによる情報提供サービスを事業目的として、京都府京都市下京区にて有限会社はてな(資本金3,000千円)設立。

2001年7月

質問やアンケートを投稿して疑問や悩みを解決するQ&Aサイト「人力検索サイトはてな」 サービス開始。

2003年3月

ブログサービス「はてなダイアリー」 サービス開始。

2004年2月

株式会社はてなに改組。

2004年4月

東京都渋谷区に本店移転。

2005年1月

写真・動画共有サービス「はてなフォトライフ」 サービス開始。

2005年8月

新しい情報体験を提供する、ソーシャルブックマークサービス((注)1.)「はてなブックマーク」 サービス開始。

2007年7月

ブログにワンクリックで☆((注)2.)が付けられるサービス「はてなスター」 サービス開始。

2008年5月

東京都目黒区に本店移転。

2009年3月

カラースターショップ((注)3.)にて販売されている、はてなスターの色違いバージョン「カラースター」 サービス開始。

2012年10月

東京都港区に本店移転。

2013年1月

「はてなダイアリー」をフルリニューアルしたブログサービス「はてなブログ」 サービス開始。

2014年3月

企業向けオウンドメディア((注)4.)支援サービス「はてなブログ Media」 サービス開始。

2014年9月

クラウド支援サービス((注)5.)「Mackerel」 サービス開始。

2016年2月

東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場。

2016年2月

株式会社KADOKAWAの小説投稿サイト「カクヨム」共同開発。

2017年1月

マンガビューワ「GigaViewer for Web」提供開始。

2017年7月

任天堂株式会社のゲーム連動サービス「イカリング2」開発協力。

2019年4月

任天堂株式会社のゲーム連動サービス「スマプラス」開発協力。

2020年9月

スモールビジネス向けの新ブログプラン「はてなブログBusiness」の提供を開始。

2021年4月

株式会社集英社とマンガ家のための作品投稿・販売プラットフォーム「マンガノ」を開始。新たなマンガ投稿サービスで協業。

2021年7月

20周年で企業ロゴをリニューアル。

2021年11月

マンガビューワ「GigaViewer for Apps」提供開始。

2022年3月

京都本社移転。

2022年4月

東京証券取引所グロース市場に移行。

2022年9月

任天堂株式会社のゲーム連動サービス「イカリング3」開発協力。


(注)1.インターネット上にブックマークを保存し、複数のパソコン等からブックマークを共有する仕組み。
2.「ちょっといいな」と思った気持ちを既存のブログにワンクリックで☆がつけられる仕組み。
3.クレジットカード等の決済方法でカラースターを購入できるインターネット上のショップ。
4.ユーザーとの深い関係性を目的として企業やメディアが自ら構築・運営するサイトのこと。
5.クラウドとはクラウドコンピューティングの略語で、ネットワーク、特にインターネットをベースとしたコンピュータ資源の利用形態。当社のクラウド支援管理サービスは、クラウドサービスにて稼働するサーバーやアプリケーションサービスの稼働状況を監視することができるサービスのこと。