3952 中央紙器工業 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
パルプ・紙

【市場】
メイン市場

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-09(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
261億7700万円

【PBR】
1.81倍

【配当利回り(予)】
%

企業概要
同社グループは、段ボール製品を中心とした各種包装材の製造販売を行う企業であり、国内外で事業を展開している。
国内では、主要な製造及び販売を行うほか、一部製品は仕入れによって販売されている。
海外では、合弁会社MCPACK(MALAYSIA)SDN.BHD.が段ボール製品の製造販売に携わる。
包装材関連事業は同社の売上の90%を超え、その中には自動車部品や家電製品向けの特注段ボールも含まれる。
さらに、梱包作業の効率化を重視した独自の包装プロダクトを開発し、市場での競争力を高めている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1211,000760830550
変更2023-02-0211,500()650()750()500()
2024-03新規2023-05-1112,350550620400
変更2023-08-3112,350()550()620()609()
2025-03新規2024-05-0912,200550600420
今期新規2025-05-09未定未定未定未定
2024年06月20日更新

2【沿革】

年月

事項

1957年5月

中央紙器工業株式会社を愛知県知多郡有松町に設立し、段ボール製品の生産を開始する。

1963年2月

本店と本社工場を現住所に移転する。

1987年4月

中央興産株式会社を設立する。(現 連結子会社)

1989年11月

関係会社6社(日機物産株式会社・株式会社片岡製作所・日新物産株式会社・シーエスコンテ株式会社・三幸紙商事株式会社・シーエス商事株式会社)を吸収合併する。

1991年3月

西尾工場を新設する。

1993年12月

名古屋証券取引所市場第二部に株式を上場する。

1994年11月

香港中央紙器工業有限公司を設立する。

1995年3月

CHUOH PACK(MALAYSIA)SDN.BHD.を設立する。(現 連結子会社)

1996年4月

中央コンテ株式会社を設立する。(現 連結子会社)

1996年10月

現地段ボール会社と合弁会社 MC PACK(MALAYSIA)SDN.BHD.を設立し、CHUOH PACK(MALAYSIA)SDN.BHD.の事業を引継ぐ。(現 関連会社)

1997年4月

トヨタ自動車株式会社が資本参加する。

2003年7月

宏冠實業(香港)有限公司に資本参加し、合弁事業として開始する。

2003年10月

ISO14001審査登録

2004年4月

ISO9001審査登録

2006年10月

ダイナパック株式会社と業務提携基本契約を締結する。

2008年11月

MCキャップシート(気泡緩衝材)の生産事業を開始する。

2012年11月

澤邦発展有限公司及び東莞宏冠包装印刷科技有限公司を合弁にて設立し、中国広東省東莞市にて生産を開始する。

2019年1月

香港中央紙器工業有限公司の販売機能を東莞宏冠包装印刷科技有限公司に統合する。

2019年1月

宏冠實業(香港)有限公司の株式を全て売却し、持分法適用の範囲から除外する。

2020年6月

澤邦発展有限公司及び東莞宏冠包装印刷科技有限公司を第三者割当増資により持分法適用の範囲から除外する。

2022年4月

名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより、名古屋証券取引所の市場第二部からメイン市場に移行する。

2022年11月

香港中央紙器工業有限公司が清算結了し、連結の範囲から除外する。