- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2017.3
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-14 (16:00)
- 【時価総額】
- 109億2100万円
- 【PBR】
- 3.6倍
- 【配当利回り(予)】
- 0.7%
主力事業であるCGS(Crowd Generated Service)事業では、入札情報速報サービス「NJSS」や電話受付代行サービス「fondesk」、幼稚園・保育園向けの写真販売管理システム「えんフォト」を展開し、クラウドワーカーによる価値の高いサービスを実現している。
加えて、BPO事業では、クライアントのニーズに応じたアウトソーシングサービスを提供し、クラウドソーシング事業「シュフティ」により、業務発注者とワーカーを効率的にマッチングするプラットフォームを構築している。
これにより、業務効率の改善やコスト削減を図り、持続的な成長基盤を確立している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022-03 | 新規 | 2022-05-13 | 4,850 | -50 | -60 | 140 |
2023-03 | 新規 | 2022-06-24 | 4,850 | -50 | -60 | -90 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 6,000 | 1,300 | 1,280 | 800 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-14 | 7,130 | 750 | 700 | 450 |
今期 | 新規 | 2025-05-14 | 7,710 | 770~920 | 770~920 | 500~600 |
2【沿革】
当社は、現代表取締役社長である星知也が2006年1月まで在籍していたシーズングローバルワークス株式会社のオーナーが所有し、当時は休眠会社であった株式会社リナックスの商号を株式会社うるるに変更の上、シーズングローバルワークス株式会社の一事業であったデータ入力サービスを中心とするBPO業務を引き継ぐことによって創業された会社です。
設立後の事業の推移等の沿革は、以下のとおりです。
年月 |
概要 |
2001年8月 |
北海道札幌市中央区にてコンピュータソフトウェアの開発、制作及び販売を目的として株式会社リナックス設立 |
2003年10月 |
株式会社リナックスの商号を株式会社うるるへ商号変更、星知也が代表取締役に就任 |
2003年11月 |
BPOデータ入力サービスの営業を開始 |
2004年5月 |
東京都中央区勝どきに東京事務所を開設 |
2005年11月 |
本社を東京都中央区勝どきへ移転 |
2006年1月 |
星知也が当社株式に係る株式譲渡契約を締結し、実質的に当社の経営権を譲受 |
2006年4月 |
BPOスキャニングサービスの営業を開始 |
2007年2月 |
クラウドソーシング・サービス「シュフティ(shufti)」をリリース |
2008年4月 |
プライバシーマークの付与認定 |
2008年9月 |
入札情報速報サービス「NJSS(エヌジェス)」をリリース |
2011年8月 |
有料職業紹介事業許可取得 |
2012年7月 |
特定労働者派遣事業許可取得 |
2013年3月 |
ISO27001認証取得 |
2013年5月 |
インドネシアに子会社として、PT. ULURU BALIを設立 |
2014年10月 |
新設分割により100%子会社である株式会社うるるBPOを設立 |
2014年10月 |
幼稚園・保育園向け写真販売システム「園ナビフォト」(現:「えんフォト」)をリリース |
2014年10月 |
手書きに対応したタブレット・フォーム・システム「カミメージ(KAMIMAGE)」をリリース |
2014年12月 |
本社を東京都中央区晴海へ移転 |
2017年3月 |
東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2017年5月 |
クラウドワーカーを活用したコール代行サービス「フレックスコール」をリリース |
2019年2月 |
「フレックスコール」をリニューアルした「fondesk」をリリース |
2019年4月 |
株式会社うるるBPOにて、徳島県小松島市にスキャンセンターを新規設立 |
2020年4月 |
株式会社うるるBPOにて、徳島県小松島市に第二のスキャンセンター「徳島第二センター」を設立 |
2020年10月 |
PT. ULURU BALIを清算 |
2020年12月 |
OurPhoto株式会社の株式を100%取得し完全子会社化 |
2021年6月 |
株式会社うるるBPOにて、SaaS型データ自動化サービス「eas」をリリース |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しによりマザーズ市場からグロース市場へ移行 |
2023年1月 |
株式会社ブレインフィードの株式を100%取得し完全子会社化 |
2023年2月 |
株式会社うるるBPOにて、徳島県小松島市に第三のスキャンセンター「徳島第三センター」を設立 |
2023年3月 |
株式会社うるるBPOにて、大分県大分市にSaaSの裏側を人力でサポートする業務において複雑かつ高難度な対応をメインとした業務の受け入れ拠点として、「大分センター」を新規設立 |
2024年10月 |
株式会社うるるBPOにて、スキャンセンターのキャパシティ拡大を目的に渋谷地下街株式会社より、「徳島つるぎ町事業所」を譲受 |
2025年4月 |
完全子会社であるOurPhoto株式会社を吸収合併 |
2025年4月 |
完全子会社である株式会社ブレインフィードを吸収合併 |