3994 マネーフォワード 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
11月

【会社設立】

【上場】
2017.9

【直近決算日】
2025-04-14(1Q)

【決算予定日】
2025-07-15 (15:30)


【時価総額】
2755億8900万円

【PBR】
5.42倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
この企業グループは、「お金を前へ。
人生をもっと前へ。
」というMissionを基に、法人及び個人のお金に関する課題解決に注力する事業を展開している。
主力サービスには、法人向けの業務効率化を目的とした『マネーフォワードクラウド』や、個人向けの資産管理アプリ『マネーフォワードME』があり、これらはデータの一元管理やリアルタイムでの経営状況把握を実現する。
また、金融機関向けにはアプリ開発や決済サービスを提供しており、特に中小企業向けの資金管理サービスに強みを持つ。
加えて、SaaS企業のマーケティング支援を通じてもビジネスを広げており、これらの事業ドメインを統合することで、顧客の多様なニーズに応える体制を整えている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-11新規2023-01-1627,491~29,639
変更2023-07-1829,209~30,283
変更2023-10-1329,639~30,283-6,665~-6,165-7,093~-6,593-7,136~-6,636
2024-11新規2024-01-1239,500~42,000-3,898~-1,898-4,397~-2,397-4,725~-2,725
2025-11新規2025-01-1450,000~52,600-4,700~-2,300-5,400~-3,000-6,800~-4,400
変更2025-03-3149,500~52,100-4,700~-2,300-5,400~-3,000-6,800~-4,400
2025年02月25日更新

2【沿革】

年月

事項

2012年 5月

東京都新宿区高田馬場においてマネーブック株式会社設立

2012年12月

株式会社マネーフォワードに商号変更

お金の見える化サービス『マネーフォワード』(現『マネーフォワード ME』)リリース

2013年11月

『マネーフォワード For BUSINESS』(現『マネーフォワード クラウド会計・確定申告』)リリース

2013年12月

お金のウェブメディア『マネトク』(現くらしの経済メディア『MONEY PLUS』)リリース

2014年 5月

『MFクラウド請求書』(現『マネーフォワード クラウド請求書』)リリース

2015年 3月

『MFクラウド給与』(現『マネーフォワード クラウド給与』)リリース

2015年 8月

『MFクラウドマイナンバー』(現『マネーフォワード クラウドマイナンバー』)リリース

2015年11月

金融機関利用者向け『マネーフォワード』(マネーフォワードfor◯◯)リリース

2016年 1月

『MFクラウド経費』(現『マネーフォワード クラウド経費』)リリース

2017年 6月

MF KESSAI株式会社(現マネーフォワードケッサイ株式会社)が『MF KESSAI』(現『マネーフォワード 掛け払い』)をリリース

2017年 9月

東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場

2017年11月

株式会社クラビス(現・連結子会社)の発行済株式を100%取得し子会社化 (注1)

2018年 7月

株式会社ナレッジラボ(現・連結子会社)の発行済株式を51.4%取得し子会社化

東京都港区芝浦に本社移転

2018年 8月

100%子会社として、Money Forward Vietnam Co., Ltd(現・連結子会社)を設立

『MFクラウドの自分で会社設立』(現『マネーフォワード 会社設立』)リリース

2018年12月

海外募集による新株式発行を実施

2019年 3月

『マネーフォワード クラウド勤怠』リリース

データを利活用することで、お金に対する不安や課題を解決するMoney Forward Lab設立

2019年 5月

『マネーフォワード クラウド』の新プランをリリース

2019年11月

スマートキャンプ株式会社(現・連結子会社)の発行済株式を72.3%取得し子会社化

2020年 2月

『マネーフォワード お金の相談』リリース

『マネーフォワード クラウド会計Plus』リリース

海外募集による新株式発行を実施

2020年 3月

『マネーフォワード クラウド社会保険』リリース

2020年 7月

マネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社(現・連結子会社)がアントレプレナーファンド「HIRAC FUND」の運用を開始

2020年 8月

株式会社アール・アンド・エー・シー(現・連結子会社)の発行済株式を65.43%追加取得し子会社化

2020年10月

中堅企業向け『マネーフォワード クラウドERP』を発表

2020年11月

『マネーフォワード ME』と『マネーフォワード クラウド確定申告』が連携開始

2020年12月

『マネーフォワード 開業届』リリース

2021年 1月

『マネーフォワード クラウド債務支払』リリース

2021年 3月

『マネーフォワードFintechプラットフォーム』リリース

2021年 4月

スマートキャンプ株式会社の100%子会社として、ADXL株式会社を設立(2023年12月にスマートキャンプ株式会社が吸収合併)

2021年 5月

『マネーフォワード クラウド契約』リリース

2021年 6月

東京証券取引所市場第一部へ市場変更

『マネーフォワード クラウド債権請求』(現『マネーフォワード クラウド請求書Plus』)リリース

『マネーフォワード クラウド固定資産』リリース

「#インボイスフォワード」プロジェクトを開始

2021年 7月

『マネーフォワード クラウド人事管理』リリース

『マネーフォワード クラウド年末調整』リリース

年月

事項

2021年 8月

海外募集による新株式発行を実施

『マネーフォワード IT管理クラウド』(現『マネーフォワード Admina』)リリース

株式会社三菱UFJ銀行との合弁会社である株式会社Biz Forwardを設立

2021年 9月

『マネーフォワード Pay for Business』リリース

2021年12月

HiTTO株式会社の発行済株式を100%取得し子会社化(2024年3月に当社が吸収合併)

2022年 4月

市場区分の見直しに伴い、東京証券取引所プライム市場へ移行

2022年 5月

株式会社Next Solution(現・連結子会社)の発行済株式を100%取得し子会社化

2022年 7月

『Mikatanoワークス』リリース

2022年 8月

『マネーフォワード クラウドインボイス』リリース

2022年12月

『マネーフォワード クラウド連結会計』をリリース

2023年 2月

『マネーフォワード クラウド個別原価』をリリース

2023年 4月

『マネーフォワード 請求書カード払い for Startups』を提供開始

2023年 8月

転換社債型新株予約権付社債の発行を実施

2023年10月

『マネーフォワード クラウド債権管理』をリリース

2023年12月

株式会社ビズヒント(現・連結子会社)の発行済株式の100%をスマートキャンプ株式会社が取得し子会社化

2024年 2月

株式会社PrivateBANKとの合弁会社であるマネーフォワードプライベートバンク株式会社(現・関連会社)を設立

2024年 8月

100%子会社としてマネーフォワードホーム株式会社(現・連結子会社)を設立

2024年11月

マネーフォワードホーム株式会社の株式の一部を三井住友カード株式会社に売却し、合弁会社化

(注)事業年度終了後に発生した事項

2024年12月

・株式会社クラビスを消滅会社とし、当社を存続会社とする吸収合併を行っております。

・100%子会社として、マネーフォワードエックス株式会社を設立しております。

・アウトルックコンサルティング株式会社の発行株式60%を取得し子会社化しております。

・株式会社シャトクの発行済株式を100%取得し子会社化しております。