- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 2月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2020.11
- 【直近決算日】
- 2025-07-10(1Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 17億6600万円
- 【PBR】
- 1.58倍
- 【配当利回り(予)】
- %
2010年から運営される「Creema」は約29万人のクリエイターが参加し、ユーザーは高品質なオリジナル作品を購入できる仕組みを持つ。
また、同社は「HandMade In Japan Fes」や「Creema YAMABIKOFES」など大規模なイベントを開催し、クリエイター活動の支援と共に、リアルな場でのユーザー体験の提供にも注力している。
さらに、「Creema SPRINGS」や「InFRAME」など新たなサービスを通じて、デジタルの枠を超えたクリエイター支援を推進し、日本のクラフト文化の発展にも寄与している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022-02 | 新規 | 2022-04-14 | 2,872 | -447 | -454 | -376 |
変更 | 2023-01-13 | 2,482(⬇) | -444(⬆) | -432(⬆) | -458(⬇) | |
2024-02 | 新規 | 2023-04-14 | 2,793 | 1 | 21 | 6 |
2025-02 | 新規 | 2024-04-11 | 2,712 | 121 | 124 | 91 |
2025-02 | 新規 | 2025-04-10 | 2,755 | 100 | 99 | 66 |
2【沿革】
年 月 | 変 遷 の 内 容 |
2009年 3月 | 東京都渋谷区渋谷にて多世代型コミュニティマンション事業を行う赤丸ホールディングス株式会社(現当社)〔資本金9,000千円〕を設立 |
2010年 5月 | ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」をリリースし販売を開始 |
2010年12月 | 初のリアルイベントとなる「HandMade In Japan AWARD by Creema」をドイツのベルリンにて開催 |
2013年 7月 | 日本最大級のクリエイターの祭典「HandMade In Japan Fes'」をスタート(以降本書提出日までに、東京で15回開催) |
2014年 3月 | ルミネ新宿2に常設エディトリアルショップである「Creema Store 新宿」をオープン |
2014年 6月 | 株式会社クリーマに商号変更 |
2014年12月 | 西日本最大級のハンドメイドイベント「Creema Craft Party」をスタート(以降本書提出日までに、大阪、台北で計7回の開催) |
2016年 5月 | 台湾台北市に子会社 可利瑪股份有限公司を設立 |
2016年 7月 | 「Creema」中国語版の提供開始により香港・台湾事業をスタート |
2016年10月 | Creemaのプラットフォームを活用したPR支援業務として、法人向けに外部広告サービスの提供を開始 |
2017年 8月 | 新潟県糸魚川市「匠の里創生事業」とクリエイター支援における連携を皮切りに、地方創生領域にも進出 |
2017年 9月 | 地方創生を目的として全国各地で市を開く「Creema Craft Caravan」をスタート |
2017年11月 | クリエイター向けに「スピード振込サービス」の提供を開始し、会員サービスをスタート |
2018年 9月 | クリエイター向けに「作品プロモーション」機能をリリースし、内部広告サービスの提供を開始 |
2019年 5月 | 東京都港区に本社移転 |
2020年 6月 | クリエイターの創造的な活動を支援する「Creema SPRINGS」をリリースし、クラウドファンディングサービスの提供を開始 |
2020年11月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2021年 4月 | 人気アーティストのレッスン動画プラットフォームを運営する株式会社FANTISTの全株式をM&Aにより取得し、EdTech領域に参入 |
2021年11月 | 音楽とクラフトの野外フェスティバル「Creema YAMABIKO FES」を静岡県御殿場市で初開催(以降本書提出日までに、御殿場、横須賀で計4回の開催) |
2023年 7月 | 株式会社オリエントコーポレーションと提携したクレジットカード『Creemaカード』の発行を開始 |
2024年 1月 | ネットショップ開設サービス「InFRAME」をリリース |