4046 大阪ソーダ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
化学

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1949.5

【直近決算日】
2025-05-09(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
2383億1600万円

【PBR】
1.94倍

【配当利回り(予)】
1.12%

企業概要
当社は、基礎化学品、機能化学品、ヘルスケア、商社部門など多岐にわたる事業を展開している化学品メーカーである。
基礎化学品には、かせいソーダや塩酸、液化塩素などが含まれ、これらの製品は主に連結子会社であるダイソーケミカル株式会社を通じて販売されている。
機能化学品分野では、アリルエーテル類やエピクロルヒドリンゴム、省エネタイヤ用改質剤などを提供し、これらの一部もダイソーケミカルを介して流通している。
また、ヘルスケア事業では医薬品精製材料や原薬の製造・販売を行っており、関連会社のサンヨーファイン株式会社などがその製造を担っている。
商社部門では、塗料原料や電子材料の取引を行い、資源リサイクル事業にも取り組んでいる。
全体として、当社は多様な業務を通じて化学産業に貢献し、特にスペシャリティケミカルや医薬品原薬分野において注力している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1294,00013,00013,7009,500
変更2022-08-0598,000()15,700()16,900()11,700()
2024-03新規2023-05-11105,00010,00011,1007,500
2025-03新規2024-05-10103,00016,00016,80011,500
2025-03新規2025-05-09102,00017,00018,10012,300
2025年06月26日更新

2【沿革】

1915年11月

かせいソーダの製造販売を目的として資本金75万円にて関西財界有志により設立、大阪市に本社を置く。

1916年11月

現福岡県北九州市小倉北区に小倉工場を建設。

1931年3月

兵庫県尼崎市に尼崎工場を建設。

1948年10月

東京出張所(現 東京支社)を開設。

1949年5月

大阪証券取引所に株式上場。

1952年9月

愛媛県松山市に松山工場を建設。

1953年11月

東京証券取引所に株式上場。

1956年8月

一般工業薬品の販売を目的として大曹商事株式会社を大阪市に設立(現 連結子会社)。

1961年3月

兵庫県尼崎市に研究所(現 研究センター)を開設。

1963年7月

松山工場化成品部門を分離して大曹化成工業株式会社を設立し、有機製品生産開始。

1968年12月

かせいソーダの生産を目的として岡山化成株式会社を旭化成工業株式会社(現 旭化成株式会社)と共同出資にて設立、岡山県倉敷市水島に工場を建設。

1969年12月

大曹化成工業株式会社を吸収合併。

1970年4月

大曹有機株式会社を設立、岡山県倉敷市水島に工場を建設し、有機製品生産開始。

1975年4月

ダイソーエンジニアリング株式会社を大阪市に設立(現 連結子会社)。

1975年6月

大曹有機株式会社を吸収合併、当社の水島工場とする。

1987年1月

ダイソー加工材株式会社(現 DSウェルフーズ株式会社)を大阪市に設立。

1988年12月

社名を大阪曹達株式会社よりダイソー株式会社に変更。

1990年12月

ドイツ連邦共和国デュッセルドルフ市にデュッセルドルフ事務所を開設。

2001年6月

ダイソーエンジニアリング株式会社は、株式会社ジェイ・エム・アールを兵庫県尼崎市に設立(現 連結子会社)。

2002年3月

蝶理ケミカル株式会社(本社大阪市、現 ダイソーケミカル株式会社)を株式の取得により子会社化。

2003年4月

ダイソーケミカル株式会社と大曹商事株式会社とを合併、存続会社を大曹商事株式会社とし、商号はダイソーケミカル株式会社(現 連結子会社)とする。

2004年8月

ダイソーケミカル株式会社は、中華人民共和国上海市に上海事務所を開設。

2005年10月

ダイソーケミカル株式会社は、上海事務所を現地法人化し、大曹化工貿易(上海)有限公司(現 連結子会社)を設立。

2006年3月

ダイソーケミカル株式会社は、台湾台北市に現地法人台灣大曹化工股份有限公司(本社台北市、現 連結子会社)を設立。

2006年4月

中華人民共和国上海市に上海事務所を開設。

DAISO Fine Chem USA,Inc.(現 連結子会社)をカリフォルニア州に設立。

2006年5月

DAISO Fine Chem USA,Inc.はEssential Life Solutions(本社マサチューセッツ州)よりシリカゲル事業を買収。

2006年11月

大阪市に新本社ビルを建設。

2008年1月

DAISO Fine Chem GmbH(現 連結子会社)をデュッセルドルフ市に設立。

2008年10月

DSロジスティクス株式会社を兵庫県尼崎市に設立(現 連結子会社)。

2008年12月

当社の電解システム事業部をダイソーエンジニアリング株式会社に事業譲渡。

サンヨーファイン株式会社(本社大阪市、現 連結子会社)を株式の取得により子会社化。

2009年7月

当社のファインケミカル事業部をサンヨーファイン株式会社に事業譲渡。

2010年9月

株式会社食品バイオ研究センター(本社大阪市、現 サンヨーファイン株式会社)を株式の取得により子会社化。

2010年12月

サンヨーファイン株式会社と株式会社食品バイオ研究センターとを合併、存続会社をサンヨーファイン株式会社とする。

2012年4月

岡山化成株式会社(現 当社岡山工場)を株式の取得により子会社化。

2012年7月

ダイソーケミカル株式会社は、タイ王国バンコク市に現地法人DAISO CHEMICAL (THAILAND)CO.,LTD.(現 連結子会社)を設立。

2012年9月

株式会社インペックス(本社大阪市、現 ダイソーケミカル株式会社)を株式の取得により子会社化。

2014年12月

株式会社INBプランニング(本社愛知県大府市)を株式の取得により関連会社化。

2015年10月

社名をダイソー株式会社より株式会社大阪ソーダに変更。

2016年4月

ダイソーケミカル株式会社と株式会社インペックスとを合併、存続会社をダイソーケミカル株式会社とする。

2017年12月

資生堂医理化テクノロジー株式会社(本社京都市、現 サンヨーファイン医理化テクノロジー株式会社)を株式の取得により子会社化。中国北京市に三耀精細化工品銷售(現 連結子会社)を設立。

2018年3月

日東化工株式会社を株式の取得により持分法適用関連会社化。

2020年2月

DestinHaus Capital Fund 1 LP(カリフォルニア州、現 連結子会社)に出資。

2020年10月

ダイソーインシュアランス株式会社を連結子会社化。

2021年7月

当社の建材及び生活関連商品に係る事業をダイソーケミカル株式会社に事業譲渡。

2021年7月

岡山化成株式会社を吸収合併。

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。

2023年3月

日東化工株式会社の全株式を売却し、持分法適用関連会社の範囲から除外。

2023年3月

Elite Advanced Polymers, Inc.を連結子会社化。

2024年12月

台灣大曹化工股份有限公司を清算。