- 【業種】
- 化学
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1961.10
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-07 (16:00)
- 【時価総額】
- 1820億6600万円
- 【PBR】
- 0.81倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.64%
薬品事業では、金属表面処理剤や工業用洗浄剤を中心に様々な製品を製造・販売し、自動車塗装下地の表面処理においては70%以上のシェアを持つ。
装置事業では、前処理設備や塗装設備を製造し、特に自動車関連の市場に強みを持つ。
加工事業は、金属の防錆や熱処理を行い、特にライフサイエンス分野に向けての特殊な機能を持つ製品の開発にも注力している。
全体として、当社は金属表面処理のリーディングカンパニーとして、幅広い業界向けに技術とサービスを提供している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 120,000 | 15,000 | 18,000 | 10,000 |
変更 | 2022-11-08 | 118,000(⬇) | 13,500(⬇) | 17,000(⬇) | 10,000(→) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 125,000 | 14,500 | 18,000 | 10,500 |
変更 | 2024-02-07 | 125,000(→) | 15,000(⬆) | 19,000(⬆) | 11,500(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-14 | 132,000 | 16,500 | 20,500 | 13,000 |
変更 | 2025-02-12 | 132,000(→) | 15,300(⬇) | 19,300(⬇) | 12,500(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-05-13 | 131,000 | 14,000 | 18,500 | 12,000 |
2【沿革】
1928年7月 |
|
会社創立、東京都千代田区に本社を設置 |
1928年7月 |
|
米国のパーカー・ラストプルーフ社から技術導入 |
1948年12月 |
|
㈱城南パーカライジング工場(現 パーカー加工㈱)を設立 |
1951年8月 |
|
当社営業部門の一部を分離し、パーカー商事㈱(現 ㈱パーカーコーポレーション)を設立 |
1960年3月 |
|
新東和通商㈱(現 パーカーエンジニアリング㈱)を買収 |
1961年10月 |
|
東京証券取引所市場第二部に上場 |
1962年2月 |
|
熱処理事業部を設置、熱処理事業を開始 |
1963年5月 |
|
群馬県前橋市に前橋工場を設置 |
1964年11月 |
|
大阪府大阪市に関西事業部を設置 |
1965年9月 |
|
神奈川県平塚市に平塚第二工場を設置 |
1965年12月 |
|
台湾に合弁会社中日金属化工㈱を設立 |
1967年9月 |
|
東京証券取引所市場第一部に上場 |
|
|
兵庫県伊丹市に伊丹工場を設置 |
1968年4月 |
|
茨城県総和町に古河工場を設置 |
1968年5月 |
|
福岡県北九州市に九州第一工場・九州第二工場を設置 |
1969年2月 |
|
茨城県勝田市に勝田工場を設置 |
1969年5月 |
|
神奈川県平塚市に平塚第一工場を設置 |
1970年5月 |
|
大阪証券取引所市場第一部に上場 |
1971年3月 |
|
千葉県船橋市に船橋工場を設置 |
1971年5月 |
|
愛知県名古屋市に中京事業部を設置 |
1971年6月 |
|
広島県福山市に福山工場を設置 |
1972年5月 |
|
パーカー興産㈱を設立 |
1973年12月 |
|
福岡県水巻町に九州第三工場を設置 |
1978年12月 |
|
宮城県岩沼市に仙台工場を設置 |
1979年6月 |
|
米国にツルテック㈱を設立(2013年10月に社名をパーカーツルテック㈱に変更) |
1979年7月 |
|
タイにタイパーカライジング㈱を設立 |
1979年12月 |
|
栃木県宇都宮市に宇都宮工場を設置 |
1981年2月 |
|
新潟県燕市に新潟工場を設置 |
1986年11月 |
|
福岡県北九州市に九州営業所を設置 |
1987年5月 |
|
神奈川県平塚市に総合技術研究所を設置 |
1988年3月 |
|
愛知県半田市に愛知工場を設置 |
1988年5月 |
|
米国・ヘンケル社と技術提携 |
1989年3月 |
|
滋賀県八日市市に関西工場を設置 |
1989年10月 |
|
㈱パーカーコーポレーションが(社)日本証券業協会の店頭市場に登録 |
1990年6月 |
|
岡山県倉敷市に関西SEセンターを設置 |
1991年2月 |
|
愛知県名古屋市に中京SEセンターを設置 |
1993年3月 |
|
栃木県宇都宮市に北関東SEセンターを設置 |
1996年4月 |
|
アイオニクス事業(粉体塗装機器の製造・販売)を秩父小野田㈱より買収 |
2002年6月 |
|
日本カニゼン㈱を買収 |
2004年11月 |
|
大阪証券取引所市場第一部の上場を廃止 |
2005年3月 |
|
㈱パーカーコーポレーションが東京証券取引所市場第二部(現 スタンダード市場)に上場 |
2005年10月 |
|
パーカー加工㈱が京都パーカライジング㈱及び大阪パーカライジング㈱と合併 |
2007年4月 |
|
パーカー加工㈱が東海パーカライジング㈱と合併 |
2010年12月 |
|
インドに日本パーカライジングインディア㈱を設立 |
2013年6月 |
|
中国にパーカー表面処理技術(上海)を設立 |
2018年4月 |
|
日本パーカライジング㈱がパーカー興産㈱と合併 |
2018年9月 |
|
中国に日照パーカー表面処理を設立 |
2022年4月 |
|
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |